goo blog サービス終了のお知らせ 

けやき学童クラブ

港北区にあるけやき学童クラブのブログです。対象校は篠原小学校、篠原西小学校。自然豊かな場所でのびのびと過ごしています。

よくあるご質問

2013年11月01日 | Q&A

Q.年度途中から入所できますか?

A.定員に余裕があればいつでも入所できます。まずはご相談ください。

Q.習い事に通わせたいのですが。

A.学童から公文、学研、ピアノ、英語など習い事に通う子供たちも多くいます。習い事が終わって学童に戻ることもできますし、直接帰る子供もいます。

Q.夏休みなどの長期休暇は預かってもらえますか?

A.長期休暇中は朝8時~お預かりしています。(朝8時~9時までは別途保育料がかかります)
ただし、お盆(通常3日程度)、年末年始、日祝日はお休みとなっています。

長期期間中は公園や映画鑑賞などのお出かけ遠足や皆でお昼ご飯を作ったりと、1日保育ならではの企画もあり楽しく過ごしています。

Q.学校から学童までの道のりが心配です。

A.新1年生は、4月は指導員が学校までお迎えに行きますので、ご安心ください。

Q.台風などで、学校が臨時休校になった場合は、学童もお休みですか?

A.午前7時の段階で「暴風警報」もしくは「大雪警報」が発令継続中の場合は、臨時閉所となります。
ただし、午前7時から正午までに解除された場合は、13時から開所します。

Q.どんな運営形態ですか?

A.横浜市の補助金を受けて、地域の代表者等で構成される「けやき学童運営委員会」が運営していますが、
保育内容の決定や経理など実際の運営では、運営委員会の監督のもとに、在籍する児童の保護者で構成される「保護者会」が中心となって行います。
指導員と保護者が共同で充実した学童クラブとなるよう、話し合いながら進めています。

Q.うちの子は引込み思案で、馴染むのか心配です。

A.早く環境になじむ子、ゆっくり時間をかけて仲間に入っていく子など子供のタイプはさまざまです。一人ひとりの特徴を見て、その子に合わせた保育に取り組んでいますので、ご安心ください。何かご心配なことがあれば、都度保護者の方とお話しさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする