goo blog サービス終了のお知らせ 

サン・ロク・ゴ

自分の可能性を、もっと広げようと思う日記。

また夏

2007年07月27日 22時05分12秒 | monochrome

冗談じゃない!ヽ(`Д´;)/
暑すぎるわ!ヽ(`Д´;)/

風呂が欠かせない毎日や。



オハダ、ベタベタァ~(;´Д`)
キモチワルイヨォ~(;´Д`)



はい。


今年も夏がやってきたねぇ。
もう何十回目の夏ですが。


一向に慣れません。


年々上昇していく気温。
なんでしょうか、太陽。
殺す気でしょうか、サマー。




夏限定で、バイクのヘルメットがね。
不快度指数メーター振り切ってます(笑)

こんなんかぶれるかぁ!ヽ(・ω・´;)ノ







はぁはぁはぁ・・・
暑い・・・
カラッとした
あの透き通るような夏は
清々しい暑さのあの夏は
僕の好きな好きなあの夏は

いずこへ・・・グハッ





熱中症には十分、気をつけましょう。
2~3ヶ月、ただただ我慢な毎日です。



それぞれの空間

2007年07月21日 21時30分07秒 | monochrome

どうも、おばんです。


なんとなんと。
7月に入って家に居るよりも。
会社に居る時間が長いことに気が付きました。


家には寝に帰っているだけ、という。
バイトとは違うんだぞ、という。
すごいです、はい。

一人でその状況を楽しんじゃったりしてます(笑)


はてさて。
やっとこさ仕事らしいこともやれてます。
まだ全体像としてはボヤけてますが。
怒られる事も極端に減りました。
任せてくれる仕事も増えました。
残業も遅番も早番も。
社員になって増えました。

でも難しいことはまだまだたくさんあります。
山の如しです。

楽しさも覚えてきました。
いいね、仕事って。

なんとかやってけそうです。
ストレスは日々、かかってますが(笑)


。。。。。。。。。。。。。。



写真は、親父となった相方の職場。

職人の空間。
人との対峙。
時間の共存。

いろんなものがこの場にはたくさん見受けられました。
でも、それはそれで良かったりするのです。
僕はその空間と相方が居る店が。
何より楽しいのです。

新しい一面を垣間見れるのは。
意外といいもんだよ、と。


そんな感じ。









あぁ~、この部屋あついわ・・・(;´д`)


蘇生への犠牲

2007年07月16日 18時29分11秒 | monochrome

怖い・・・
怖いわ・・・

地震・・・


新潟県の道路、町並み、海岸、山
崩れに崩れてた・・・

被害者も出ちゃってさ・・・

どうすんのよ、この状況・・・
怖いよ・・・


どのチャンネルに変えても、地震の特番だらけだし
ちょっと、数年前の福岡地震を思い出しちゃった

あれもふんげぇ怖かった・・・

新潟のひとたちも、ふんげぇ怖いと思う
不安だと思う



自然災害だから、防ぎようないよね・・・


人間の力なんて
自然の猛威の前では
無に等しくて・・・


儚く感じてしまいました



新潟の復興を祈願しつつ
何も出来ないけれど
人々の無事を願っていよう・・・



独裁者、政治家、先生、上司、親
逆らってはならぬ者は数あれど
それらはみな、ちっぽけで

自然ほど、この世で怖ろしいものはなく
己の非力さを痛感してしまうほど
その存在は大きく、偉大で
それでいて優しい

バランスを崩そうとしている
人間への復讐か
失ったものを取り戻そうとする
蘇生への犠牲か・・・



繰り返すモラル

2007年07月07日 23時12分15秒 | monochrome

いやぁ
まいったっすよ


ホントに



優しい顔した人たちが僕を持ち帰ったと思ったらさ

いきなり口に草を入れ始めちゃうんだもん


それが今じゃさ

飽きたかなんか知りませんけども


店先の
しかもクーラーの上に放置
色褪せても放置

気が付きゃさ
ゴミまで入れられてやんの

ひどくねぇか?
この扱いは


。。。。。。。。。。。。。。



マナーは守って欲しいもんです

街中に平気でゴミを捨てる子供
車の中から吸殻などを捨てる大人


いつの頃からだろうか

『礼儀正しい』

と世界中から評判だった僕らが
こうも変わってしまったのは


ルールがどうとか
政治がどうとかの前に

モラルの低下が著しいです

そういうダメな大人を見て
未来を担う子供たちが汚され染められ
同じような人種が増えてゆく


せめて
僕の大事な人たちの中から
そんな人は出てほしくない

その大事な人たちの
次の世代の人たちからも
出てほしくない



切実な願い
切実な想い


世代

2007年07月01日 19時18分02秒 | monochrome

気が付けば、7月になっているじゃないか。
こんばんわぁ、僕です。

いやぁ~、ここ最近。
忙しかったり、楽しかったり、嬉しかったりで。
目まぐるしい時間の流れ方を感じました。


長かった3ヶ月という、研修期間を経て。
ようやく本採用をいただき。
感無量なわけですが。
来年、新人が入ってくるらしく。
今からまたもや不安な毎日です。

それまでに、後輩の上に立てるよう。
きっちりしたいと思ったり。



そして。

この年になってもうひとつ感じたこと。


世代の交代が来てる。


ということ。


まぁ僕がそう思ってるだけだけど(笑)

新しい命がこの世に生まれ来るたびに。
そう思ってしまいます。

その命のために僕自身が何をしてあげられるのか。
何を語ってあげられるか。

そう思ってしまいます。



頑張ろう。

うん。


数字くん

2007年06月27日 17時51分05秒 | monochrome

どうも。
今日は平日にもかかわらず。
僕は休日でしたのよ。オホホ

ってことで、ずっと行きたかった。
撮影に行ってまいりました。


いやぁ、暑い暑い。
梅雨のクセにチョー晴れ。
気温も熱気もいい温度。

バイクは使わず、歩いて撮影をしたんだけども。
いい具合に汗ばんでさ。
運動不足のこの頃としては、かなり気持ちよかった。
約2時間ほど歩き回って、撮りまくって帰りました。



帰りにさ、DVDを買いにK書店に行ったんよ。
で『3,990円』の品を持ってレジへ。

その場から出てもないのに、いきなり防犯ブザーが鳴りやがってさ。
ビクッとしちまった~ぃΣ(゜д゜lll)うおっ

で、レジの人が謝りながらブザー機を外してくれて。
そんで並んだわけさ。
いざお金を払おうと財布に手を伸ばしたら。


『5,980円になりまぁす』


って言うわけ。
最初、疑問もなしにその金額を出そうとしたけどさ。
よぉ~く考えたら「あれっ?」て思ったの。

(5,980円?(゜Д゜)
 今回のは何か特別なのが付いたりしてんのかな?(゜Д゜)
 でもシールには3,990円って書いてるよなぁ・・・?(゜Д゜))

「あの、5千円もするんですか?」

『はい!5,980円です!』

「違う気がするんですが・・・(;・ω・)σ ホラ」

『・・・!?
 す、すみません!(゜Д゜;三゜Д゜;)
 間違えましたぁぁ!ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ』



でたよ。
やっぱりだよ。
気が付いてよかったよ。

その後、レジの人は再び打ち直してちゃんとした金額になったけどさ。
危うく約3千円ぼったくられるとこだったよ。
まぁ払いそうになったのも事実だし(笑)
笑顔で許しましたけど。


仕事柄、数字の計算をよくするようになって。
数字にちょっと敏感になってしまったんだけど。
そのおかげで今回は助かった。




死ぬほど数字が嫌いな僕ですが。
今回はちょっぴり見直しました。



長い or 短い

2007年06月24日 21時59分34秒 | monochrome

休日が。
日曜だけ、て。

休んだ気になりません。

何をしても「明日は仕事だ・・・」と。
ついつい考えてしまいます。
そうなると、何もする気が起きません。

胃もムカムカするし。


これがもし「明日も休みだ!」と。
そうなればきっと違う世界が広がるでしょうねぇ。

まぁ世界中の皆さんがそうだとは思いますけど(笑)



それでも月曜日は。
1ヶ月の頑張りが認められる日。

そう、給料日だ!ワッショイ(´∀`ノ)ノ⌒ワッショイ



というか。
1ヶ月がふんげぇ早い。
・・・気がする。

バイト時代の時は長かったのに。
就職してからというもの。
こんなにも早かったかな、と。
ついこないだ給料をもらったような気がする。

18歳の社員は「マジなげぇ・・・」ってさ(笑)
一応、女性社員ですから(;´Д`)ノ




時間の捉え方は、人次第。
そんなお話。


タイミング

2007年06月22日 23時46分53秒 | monochrome

なんだかさぁ。
やぁな天気だぁねぇ(o´・ω・`)σ)Д`) プニョプニョ

梅雨に入っちゃったからさ。
水不足や、作物のために。
それこそ『恵の雨』になるのは分かるよ。

でもさ。
家から出る前は降ってなくてさ。
だから今のうちに行こうとするじゃん?
そして、外に出てバイクのキーを回したらさ。

降りやがんのよ。
それもじゃっかん、激しめに。


このやろう、と。
雷様め、と。
高木ブ○め、と。


その場でカッパマンに大変身しちゃったじゃんか。
ただでさえ、ムシムシしてて暑いのに。
この『カッパマンスーツ』は通気性が抜群に悪いんだよ。


完全に冬用。


そしてさ。
変身したらしたで。
雨、やみやがるんさ。

なんなんだ。
ワザとか。
こんな絶妙な嫌がらせタイミング。



脱ぐと負けだと思ったため。
我慢してカッパマンで通勤しました。


もう何が暑くて、何が涼しいのか。
分からない感覚でした。





PS:相変わらず気分は優れず。
   天気も臓器も曇ってます。


ヒヤリ・ハット

2007年06月20日 22時43分16秒 | monochrome

ずっと気分が悪い、僕です。ウプッ
こんばんわ。


今日、大事には至らなかったが。
仕事上のミスをしてしまい、凹み気味です。

注意だけで済んだけれど。
もし賞味期限が違っていたら。
チームのミスというよりも。
会社全体のミスになっていたくらいの。
それだけの大商品事故になりそうだった。


『1の大事故の下には
 29の事故があり
 その下には300のミスがある』


確立で、こういうのが出てるみたい。
「1:29:300」の割合。
図で表すと、ピラミッド→△の形。

通称「ヒヤリ・ハット」と言いますが。

今日の僕は、底辺の“300”でした。
すごくヒヤリとしました。

ミスはそれだけではなく。
もう2~3ヶ所ありましたが(笑)
いずれも注意されました。
ごめんなさい、K係長。



明日からは、今日のミスをしないように。
重々注意いたします。

・・・まぁ注意はいつもしてるんだけど(笑)



。。。。。。。。。。。。。。




ボチボチ、写真を撮りに行きたい。
苦手なポートレートをやってみたいんだけど。
声をかける勇気もなく。

撮れたとしても、肖像権のアレで。
この場には載せることはできませんし。

なんとなぁく流し気味です。



やはり男性がポートレートを頼むのって。
女性が頼むのに比べたら、はるかに拒否されますからね。


まぁ僕だってヤだし(笑)






でも新しいことにチャレンジしてみたい気が。
しちゃったりなんかして。


リピーター

2007年06月17日 19時55分03秒 | monochrome

朝からずっと吐きまくり・・・
なんだろ、コレ・・・

5~6回は吐いたよ

ストレスによる反応なのかぁ
食中毒かなぁ
嘔吐下痢症かなぁ


どの体勢にいてもムカムカムカで
頭はグルングルンなってて

それでもどうにか我慢して
消化してくれくれやしないかと
祈ってみたけど無理でした

速攻でトイレです
何度もトイレです
リピーターです



今は吐き気も治まって
食欲も出たり出なかったり

だって朝から何も食べてないんやもん

食べたら吐いて
飲んだら吐いて
ひたすら吐いて




目は多少ですが回ってます
クラクラする感じ?

頭もボーッとしてます








ストレスかなぁ・・・

怖いね、ストレス
万病の元、ストレス