goo blog サービス終了のお知らせ 

豆男1本勝負

おじキャラ~自由帳~

歯っとして愚~

2010-09-01 | WEB
俊ちゃん、好きでした。


ご存知、ナイヤガラ。
昔は、この甘さが好きでよく飲んだものである。
いつしか甘いワインは飲まなくなったが、
ナイヤガラの辛口が売ってたので買ってみた。
コルクじゃないキャップを開け香りを嗅ぐ。
いかにもフルーツです!っという香りが、鼻孔を膨らませる。

トクトクとグラスに注ぐ。
コクっと喉に通す。

やっぱり美味しいなぁ

ツマミは、わらく堂の和洋感。

んとね、バター風味の様な生クリームの様な味の羊羹って感じ。
美味しい?っと言えば美味しい?かな?
やっぱこれはお茶が良い。

何故かしらコマイの乾き物。

これもワインに合う様な合わない様な

そんなに欲張って食べたワケじゃないけどさ、、
歯がさ、、、。
前歯がさ、、、。


歯が欠けたのさ

本っ当に歯医者行かないとヤバい








にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな







ぬか漬け

2010-08-29 | WEB
なんとまあ、糠床を買ってしまった。
この糠は容器に入れるだけ。
簡単で良いのだが、毎日のかき混ぜはしなくてはならない。
2、3日空ける時は冷蔵庫に入れて下さいと書いてある。
そんなに意気込んで、管理する事ないって事ね。

糠を入れる容器を買いに行ったはいいか、欲しい物がない。
糠漬け=茶色いつぼ。なんだけど壷にすると置き場所がない。
ま、追々買うと言う事で小さめの容器に入れてるわけだ。

っで、味は

う~ん、あまり味がしないと言うか、薄いのかな。
市販されてる糠漬けとは違う。
どーして違うのは分からないが、このまま様子を見る事にしよう。










にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな





鶏皮

2010-08-28 | WEB
大好物の一つは鶏皮である。
いつもは、串に刺し塩コショウして焼くだけ。
カリカリに焼くと美味しいんだよなぁ~。
今回はね、初めて料理をしてみた。
まずは生姜を入れて30分位下茹で。
茹で時間は適当である。
気にしない、気にしない。

茹で汁はもったいないので、布巾で漉し冷やして冷凍にしておこう。
スープに使えるからね。

そして出来上がったのが、これ。
ピーマンと鶏皮の味噌炒め。

秋刀魚の蒲焼も作ったから、鶏の方を味噌にしたワケさ。

蒲焼は皮がはがれてベロベロになっちゃったけど、
美味しかったから許してくれたまえ

そーなっちゃったら、やっぱポン酒でしょ。
玉乃光みぞれ酒。
昨日から冷やしてるから、すんごいシャーベットになってるのだ。


ねこちゃん、週末なのに昨日もちゃんと料理してるじゃん。

も~~そんなに褒めないでよ~。
実はさ、今週は3回も外食しちゃってさ~。

やっぱね、、そんな事だろうと思ってたよ。









にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな






♪今日もパソコンの調子が悪いぜ!
 アップしてる時画面が無くなるぜ!
 そろそろ新しいの買ってほしいぜ!
 マメオ、マメオ、マメオく~ん。
 
     
   ラップ調で歌ってね~。
 

白貝

2010-08-27 | WEB
シロかい?

別に愛犬と話してるワケではない。

トドックで白貝を購入。
さて、どう料理してやろうか。。
なんて検索してみても、ほとんどが蒸し焼き。
創作料理する腕なんてない。
ここは失敗しない様、普通にフツウに酒蒸しにした。

今日の晩酌は白貝酒蒸し・肉豆腐・野菜。
このメニューだと勿論、ポン酒だ。

珍しく肉豆腐も美味しく出来上がった。
久々に、旨い晩酌ができた。

明日は肉豆腐の残り食べるからね~、豆男君








にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな









大先輩のブログ

2010-08-27 | WEB
うちのお父さんと同世代のブロガーを発見
すごいよなぁ~
お父さんにもパソコンさせたいけど、
携帯電話勧めただけで怒られちゃったもんねぇ~
無理やり持たせて血圧上がっちゃっても困るしねぇ。
たけし's Casual Diaryブックマーク貼ったから見てねえ~~









にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな








プリンみたいなぁ。

2010-08-26 | WEB
サンクスのスイーツが好きである。
あ、、北海道ではサークルKサンクスと呼ぶのだ。
でね、今回買ったのはこれである。

お弁当に持っていくサイズのマヨネーズの入れ物みたい。
これを、チューチュー吸うのだ。

プリンと書いてあるから買った。
だがしかし、これはプリンじゃない!
ハッキリ言おう!
こ~れ~は、プ~リ~ン~じゃ~あ~り~ま~せぇ~ん~
味は、美味しい。たしかに美味しい
甘すぎず
プリン味のクリームである。
プリンと書いてるんだから食感もプリンにしてほしかったなぁ

残念だ、、とっても残念な一品である。








にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな







どっちが悪い?

2010-08-25 | WEB
昼食のチケットを買おうと思い財布を見ると、万券しかない。
しょうがないので隣りの売店で100円のジュースを買った。

細かいのはありませんか?
売店のおばちゃんがボソっと言った。

ないです。
っと言ったがもう一度財布を確認して、再度
ないです。
っと返事をした。

売店のおばちゃんは、何も返事をせず、ニコリともせず、
9900円のおつりをくれた。

なんとなく頭にくるのは、あたしの性格が悪いからか。

普通だったらさぁ、ないです。って言ったんだからさ、
はい。とかさ、いいですよ~。とかさ、言わない?

じゃあさ、3歩譲って、300円の物を買ったら良いワケ?
それとも1000円だと良いワケ?
逆にこっちの方が聞きたかったわよぉ。

とっても食欲がなくなり、300円のかけそばを食べた。

あれ?やっぱねこちゃんがセコいって事じゃないの?








にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな







事件です!

2010-08-24 | WEB
津別で撮った雪景色。
ど?見てるだけで涼しくなったかな?

お昼、車道が通行止めになっていた。
警察が出て来ているから何かの事件だろうな。
家に帰ってきてテレビをみると、この事件だった。
家宅捜査の最中だったんだな~。
その家は、うちのベランダから見る。
分からないもんだね、近所にこんなヤツがいたなんて。

うちの隣りは大丈夫かな。
なんて思われたりしてないかな。
そっちの方が心配である。







にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな







思い込み

2010-08-23 | WEB
風水の本を買った。
今までにも何冊か買ってるくせに、懲りないなぁ。
基本は同じだけど、風水師によって何かが違う。(だろう)

基本は掃除をして家の中をキレイにしてなさい。って事ね。
基本の基本はトイレ掃除らしい。
何を血迷ったのか、何に切羽詰まったのか知らないが、
1時間かけてピカピカに磨いた。

すると、、電話が鳴った。
黙って耳を傾ける、豆男君が会話をしている。
話し終えた豆男君がニヤつきながら、

ねこちゃん、、注文きたわ。
フフフ

しかも2件立て続けにきたのだ。
やっぱ、トイレ掃除したら仕事運が上がるのかあ
実はこれで2回目である。
前も1時間かけて掃除している最中に注文が来たのだ。
毎日1時間かけてトイレ掃除すると、電話がジャンジャン鳴っちゃうって事

そして玄関掃除もした。
こっちは2時間かけた。
ドアを拭き、床を拭きワックスをかけ、壁を拭き。。。
どーだぁ、キレイになったぞぉ

まだ注文の電話が鳴らない。
おっかしいなぁ、そろそろ電話来る(ハズ)んだけどなぁ








にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな








願い叶う

2010-08-21 | WEB
どーゆーわけか、数日前からあんかけ焼きそばがムショ~に食べたくなった。
お父さんの通院後、グランドホテルまで行って食べようと思ったが、
開店15分前。。

店開けろ~~~!!!!っと心の中でシャウト!

ねね、豆男君。あんかけ焼きそばね、ず~っと前から食べたくてさぁ。

ふぅ~ん。

ッチ!
じゃあ、行こうか、ねこちゃん!...くらい言ってくれてもいいじゃん

悶々とした気持ちが更に続く。

そしてとうとう、行って参りましたわ、中華屋に
昼時、まだお客さんは入ってない。一番乗りだ。

あたしは、モチロンあんかけ焼きそば。メニューは見ない。
豆男君は、、しばら~くメニューを見続ける。
早くして選んでちょうだい、あたしのあんかけ来るの遅くなるじゃん!

散々迷って、
オレ、冷やし中華


と、野菜炒め!

ひえ~~~、そんなに食べて大丈夫っすか!先輩!!みたいな感じ。

やって来た麺類は、そーとーな量でしたわ。

ねこちゃんさ、このあんかけでよかったの?

さすが、鋭い事を聞いてきますね、豆男君。

本当はね、しょうゆベースが食べたかったんだゎ。
でも、まっ、これはこれでOKだよ、
やっと念願が叶ったわ、有難うね、豆男君

ようやく食べ終わった二人。
帰りの足取りは重たく、ゆっくりしか歩けない二人である。

おんぶして。。。

無視する豆男君であった。








にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな







感謝

2010-08-20 | WEB
ブログを作って4年以上なるわ。
友達しか見てないと思ってたけどさ、
有難い事にさ、見てくれてる人が案外居てくれてるんだわ。

毎度有難うございます。

んぎゃ、酔っぱらいが感謝の一言申すでした。

ありがとう。

初めて乗ったTOHOタクシーのレラカムイバージョン。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな







臭い物にはフタをしろ

2010-08-19 | WEB
安いからダウニーを買った。
洗濯した。
そして頭痛がした。

ニオイがキツイ。
あたしには合わないなぁ。
沢山残ってる、、洗濯するたびにコメカミが痛くなりそうだ。
実家の柔軟剤切れてたわ

重いボトルを持って実家に行った。
洗濯した。
そしてお父さんが、「臭いなぁ」と言った。

ダウニーって色んな種類があるけど、どれも同じ様に匂いがキツいのかなぁ。
違うの使ってみたい気もするけど、ま~た頭が痛くなる程臭いのは我慢出来ない。
やっぱ、安~いピンクボトルの柔軟剤が一番好きだなぁ~。
ダウニー、どうぢよぅ。。
薄めて使うか











にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな









ある意味ストーカー

2010-08-18 | WEB
皆さんお元気でしたか?
今日から仕事の方多いと思います。
ダラダラした気持ちを引き締めてパリっと仕事に突入しましょう~。


さてお盆休み、晴天の日は飲み倒しておりました。
こんな一例をご紹介します。
整体に行って飲めない友人Oを呼び出し、飲め飲めと無理やり飲ませ、
程よく酔ってきた友人Oをそのまま、引きずりモッキリーセンターへ。
なんだか、女をダマくらかし飲ませて変な事をしようとする大学生の様です。
その甲斐があり、友人Oとも友情がドップリ深まったハズ。(多分)
そんな友人Oも喜んでいると勘違いモード大のねこは
今度は友人Oの自宅付近の居酒屋を物色。
友人Oに頼まれたワケでもないが、これがアタシの宿命と訳の分からぬ事を思い込む。

アタシはストーカーじゃ~ありません。
これは、友情です。
そ、友情なのですよ。
一方的な友情と言われ様とも。

キモ~~~、そんな友達いらね~~~~。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな









お盆休みの過ごし方

2010-08-17 | WEB
お盆休み実家帰る。
帰った所で、母親のおもてなし料理がドバ~っと出るわけでもない。
いつも通り洗濯して料理して掃除して
お父さんの話し相手になって帰ってくるわけだ。

OLをしていた時、盆明けにお客さんからこんな事を言われた。
「実家でゆっくりしてきたか~い、親戚とかいっぱい集まって美味しい物食べてきたんでないの?」

「はい、ゆっくりしてきましたよ~。」と答えるしかない。

昔は、お盆休みが嫌いだった。
病弱な母親の面倒、口うるさい父親の相手。
料理洗濯掃除。。。。
盆と正月位実家でゆっくりしたいのに。
なんであたし一人が面倒みなきゃいけないの?
なんて思っていた。

今では当たり前の事になっている。
たまに、面倒くさいなぁ~、と思う位でストレスにはなっていない。

最近は、お昼は出前と決めている。
一から十まで完璧になんて出来ない事に気が付いたからだ。
そのおかげで、好物のラーメンも食べられるし、
お父さんも好物のカツカレーも食べる。
アタシが料理するより1000倍美味しいからね。
手抜きと思われても良いのだ。

次にどんな手抜きをしようか、思案中である。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな









留守番電話

2010-08-10 | WEB
ふと見ると、電話機がピコピコしていた。

あれ?さっきまで留守電入ってなかったのに。
再生ボタンを押す、3件有り。

1件目、ジェイコムより。
2件目、お客さんより。
2件とも消したと思ってたんだけど消し忘れてたんだな。

そして3件目。
ん?さっきじゃん。
電話なんか鳴らなかったよなぁ。
酔っ払ってるから聞こえない。なんて事はない。
テレビの横に電話を置いてるんだから。

そして再生。
電話の前で耳を済ませながら、じ~っと聞く。

かすかに流れる音楽。
軽いサックスの音の様な、
グラスを揺らしながら、ゆったり音楽を聴いてるシュチュエーションが目に浮かぶ。

録音時間1分弱。
用件は一言も入ってない。
何度聞き直しても解らない。
一体あれは何だったのだろうか。

アナタの知らない世界。








にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村→こっちも始めました。よろしくっす




人気blogランキングへ
ポチっとな