2018年10月14日 のち
本日のラウンド
ましこゴルフ倶楽部
この日は 年に2回開催されている
ゴルフ場主催のミックスペアコンペに参加です!!
がんばりまぁ~す(^O^)v
今回が6回目になるこのコンペ
支配人の心意気で賞品が超豪華 (⌒∇⌒)v
全員賞ありで しかも どの賞品も豪華なのですが
特にナイス♡なのが 優勝・ラッキー7賞・当日賞
なにしろ豪華賞品にプラスして
全日無料券4枚のおまけ付き
無料券・・・しかも全日使えるのが4枚ですから
毎回これを狙ってるペアも多いのでございます(笑)
もちろんケロ家もご多分にもれず
しっかりロックオン!!してますよ
がんばるっ!!(* ̄0 ̄)/
芳賀富士もキレイに見えてます~♡
・・・さて
この日の参加ペアは34組(68名)
男女ミックス縛りなので
ご夫婦やカップルでの参戦となります。
スタート前でも
ランチ中でも・・・
もちろん
ラウンド中も・・・
強力プレイは続き・・・
皆さま
ナイスな賞品を
ゲットされて♡
大喜びでございます (^▽^)
1週間前の暑さがウソのよーに
少し肌寒ささえ感じたこの日のましこ
がしかし・・・
参加者の熱気(笑)で
ゴルフ場は熱くなってましたね (⌒∇⌒)
紅葉は さほど
楽しめませんが・・・(笑)
お天気はまずまず (^▽^)
ショートホールでは 盛り上がるぅ(笑)
毎年思いますが
この時期はウェア選びが悩ましい・・・
スタートしちゃえば 半袖でも全然OKなのですが
動き出すまで寒さを感じる気温でございました。
紅葉する木が少ないましこGC
色鮮やかな紅葉風景は望めませんが
それでも秋は 日々深まっているようで
落ち葉の数も来場する度に増しております。
・・・ということで
本日の結果ですっ!! ケロ家 37(17)-38(15) ★75(32)
フロント9(OUTコース)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(INコース)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
全体的には いい感じでかみ合ったラウンドだったんだけど
肝心なところで ミスが重なること数回・・・
二人揃ってドライバーミスったり
パット外しちゃったり・・・とかね ( ̄▽ ̄;)
特に前半ハーフは バーディーが来そうで来ない
アンダーが遠いラウンドとなりました。
後半ハーフでは ダボは叩かなかったものの
午前中よりは出入りが激しいラウンドになり
前半よりも さらにアンダーが遠い結果に・・・
強者揃いのこのコンペ
その数回のつまんない1打が
ボディブローのように後から効いてくるんだよねぇ
この日の反省点はパット。
協力プレイしてるのに
35パットはダメでしょーね ( ̄▽ ̄;)
シンプルに考えれば 同じところから2回打てるので
打ち直ししているのと同じじゃね?と思うんだけど
繊細な精度を求められる
アプローチ&パッティングに関して言えば
それぞれ個々に タッチや距離感の違いがあるので
パートナーが打って参考になるのは
ボールのキレ方と転がり具合い。
最終的には 各自それぞれの力量が
出ちゃうわけでございます。
そんな訳で この日の二人を
一言でまとめるなら
2人して そのパット外す?( ̄▽ ̄;)
この日の1パットは
ワタシの男らしい強気のロングパット(笑)
それ以外は びみょーなタッチで
カップ脇をすぅぅぅううが多かったです。
いわゆる もったいないパット
2人揃って コレやっちゃダメダメ (>_<)
あっ つっても 最終的には新ぺリアだから
やらかしホールがハマれば・・・だったんだけど
運もなかったってことで(笑)
でも・・・楽しかったから〇で~す!!
・・・ということで
お楽しみのコンペ結果は・・・ ケロ家 10位(巨峰×2・缶ビール1箱)
ケロたん ニアピン賞(巨峰×2)
グロス:75 HDCP:3.6 ネット:71.4
隠しホールはまずまず入りましたが
やっぱ 決定的に運がなかったねぇぃ ( ̄▽ ̄;)
10位には満足ですが
当日賞の14位が良かったかも ( ̄▽ ̄;)
・・・ちなみに
お酒を飲まないケロ家
賞品の缶ビールは A達家ゲットの梨1箱とトレード
ケロ母へのお土産に化けました。
デカくて甘い梨24個ゲット(知り合いにお裾分け)
やったね★
・・・さて
次回は翌週末に
久しぶりのお泊りコンペ
ましこGCのメンバーさん達と
烏山城CC・馬頭GCでの
2dayお泊りコンペに参加です (*^。^*)b
2日目の馬頭GCでは
ゴルフ場主催のコンペにも並行参加で
優勝賞品のハワイゴルフ旅行を狙いますっ!!
お天気は◎
ゴルフするには最高のコンディション♡
ラウンド後の宴会19番ホールも楽しみに
秋の2日間をエンジョイしまくってまいりますよぉ (*^▽^*)♪