2009年4月

本日のラウンド
バークレイカントリークラブ
初めてプレイするコースですが
今回のお目当ては


これが体験出来る!!!
ということで予約を入れちゃいました。
評判通りの高機能で
・ティーショットの飛距離がわかる。
・目標の地点までの残り距離を表示してくれる。
との事。
しかもこれが
リアルタイムで更新されるし。
カップまでの距離 だけじゃなく
手前のバンカーや池などの障害までの距離 も表示。
きっちりと安全な距離を把握できて
これは意外と 嬉しい&便利な機能 でした

・・・ただ
自動運転のカートは めちゃおそっ(笑)
マジで遅かったし (T-T)

今日も元気いっぱいスタートですっ!! (^ー^)
さてさて。
この日も朝から強い日差しで
相当な紫外線量が予測され・・・

しっかりと


を着用してのぞみます。

新緑の綺麗な季節になってきましたねぇ~
このところ暖かい日が続いていたので
木々の緑は一気に濃くなって・・・
ばらつきのある芝の生え方を除けば
一年中で いちばん気持ちのいい季節 です。
ある意味
トップシーズンの秋よりも
今の季節の方が好きだったりする ワタシ


深い谷越えのホール。

ショートホールのレイアウトもなかなか凝ってます。
コースですが・・・。
評判通りにグリーンは難しかった

速さというよりは
アンジュレーションや段々グリーンに
カップの位置も絶妙。
慎重に慎重に・・・さらに慎重に ( ̄ー ̄; ヒヤリ
・・・さらに
全体的に距離のあるホールが多いので
ドライバーがしっかりと飛ばない
初心者や女性にはちょっと・・・かも ( ̄ー ̄; ヒヤリ

ケロ吉さん注文のステーキ重。

リブロースステーキはなかなかのボリューム♪♪♪
食事はボリューム・味も良く
すっごく美味しかったです

今回は二人とも お肉めにゅ~
に目がくらんでしまいましたが
どちらも肉質が やわらかジューシー で◎
これで昼食つき6300円には
大満足


ちょうど八重桜が満開♪
とういことで
大騒ぎのラウンドも無事に終了



ショット・パットともに
安定しつつあるので
この調子で
明日のラウンドもがんばるぞぉーーー

★本日のスコア
ケロ吉 45-47(92)
ケロたん 53-49(102)