鳴門のタカの渡り2018秋③ 2018-11-11 20:00:44 | 花 今季3回目の鳴門 いつも期待に胸を膨らまし 舞子から鳴門まで高速を飛ばす。前回はサシバ、ハチクマはイマイチ。 しかし、チョウゲンやチゴが楽しませてくれた。何かしらある鳴門。さて今日は。 まずはアマツバメの出迎え。 その後、淡路の塒立ちのサシバ。前日東で多くのサシバが観察されていたので、これを期待していた。 しかし遥か彼方。約200羽は飛んでいるが、肉眼では見えず。 その後暫く暇な時間が過ぎ、ようやく鳴門上空にも現れる。 ここまでの多くの鷹柱を鳴門で見るのは初めて。 ハチクマも