goo blog サービス終了のお知らせ 

I WISH

超田舎の農家の長男の嫁やってます
アウトドアのこと、日々の生活、アスペルガー症候群の事など赤裸々に綴ってます

お月見キャンプ

2006年10月09日 20時48分45秒 | キャンプ
3連休にまたまた大分の久住高原にキャンプに行きました。
今まで保育園の運動会がこの3連休の真ん中に毎年あったので、いつもどこにも出かけられなかった・・・。
でも、今年は運動会は関係ないのでラッキ~って事で喜び勇んで行って来た。

久住はすっかり晩秋の様相。
夕方以降はめっきり寒かったです。

でも、中秋の名月だけあってめちゃめちゃ月が綺麗だった。
望遠鏡で初めて月を見たけど、穴がいっぱい開いてた。
しかも、月から可愛いウサギまでやってきた。

この日はお祭りがあったみたいで、遅くまで和太鼓(TAOだったようです)が鳴り響いてて、仕舞いには花火まで!!
この花火大して期待してなかったけど、めちゃめちゃすばらしい花火だった。
焚き火を囲んで目の前に上がる花火にはみんな大興奮。
絶対来年も行くと硬く誓い合ったのでありました。

今回は3年生の男の子が多くって、息子もたくさん友達ができた。
こうやってコミュニケーションの障害を克服する術を覚えて欲しいな。

次回は来月の3連休に近場でやりたいな~。


ただ、悔やまれるのはデジカメを忘れていったことです・・。
我が家のレポは出来そうにありませんのであしからず・・・

強行軍

2006年09月16日 12時47分06秒 | キャンプ
うふふふ。
やってきました、竜王山。
金曜日の夜に自宅を出発して、近くでP泊。
9時すぎにチェックインしました。

受付のおばちゃんが
「えっ??泊まりますか??今日は皆さんキャンセルされましたけど・・」って
必死に止めたので、とりあえずデイで様子を見ることに・・。


降ったりやんだりの雨の中、子供達は遊具で遊びまくっておりました。

今回はレクタを張らずにトレーラーのオーーニングの下でこぢんまりとサイト設営。
いつでも逃げれるように本当にミニマム仕様。

お昼ごはんは、前回モカいぬ家に触発されたのでピザを手作りすることに。
それと子供との約束のもんじゃ焼。

おやつにスティックパイを焼いたりして、のんびりのんびり。

雨も風も思った程ではなかったので





夕方1泊を申し込みました(笑)



我が家の他にはだ~~~れもいませんけどね。









台風きてるけど・・

2006年09月15日 19時27分54秒 | キャンプ
今週末はキャンプの予定。
近場の竜王山オートキャンプ場。

しか~~し!!

ご存知のとおり台風「サンサン」が来ております。
山口には日曜日の夜上陸っぽいので、2泊の予定を1泊できりあげようかと・・。


積み込みもして、あとはダーリンが帰ってきたら出発できるんだけど・・・





どうしたもんか・・・・・。



やっぱ辞めた方がいいかも。





やっと帰ってきました

2006年08月08日 22時01分15秒 | キャンプ
先程無事帰ってきましたわ。
最初の予定では、昨日帰る予定だったんだけど
道中でダーリンの休みが木曜日までって事が発覚!!

黙ってたな~~~!!

私の休みは火曜日までなので、急遽もう1泊することに。
初めての3泊4日のキャンプはとおっても楽しかったわ。

ただ・・・ダーリンがあと2日も休みなんて・・・・許せん・・。


今日は今から片付けるので、レポはまた明日~~。
ダーリンにしかられちゃうしぃ。

我が家の夏休み

2006年08月01日 23時59分48秒 | キャンプ
私たち夫婦には盆休みが無い。
ダーリンはいつも6月~9月の間に3日間休みがもらえる。
たった3日ぽっちじゃ海外旅行なんて行かれやしない。
土日とあわせても5日しかない。

子供が保育園の頃は園をお休みさせて遠出してたけど、学校に行きだしたらそうはいかない。
必然的に夏休みに休みをとるようになるんだけど、月の後半になるとお互い仕事が忙しいので、たいてい月初に休みをとることになる。
去年も、おととしも8月の上旬に5連休をとった。
去年は九州キャラバン、おととしは京都、大阪。その前はTDRだった。

今年は予算も底をついたので、近場でキャンプでも・・・。



と言う訳で今週の金曜日の夜出発で広島の大鬼谷キャンプ場に行ってきます。

息子のお気に入りのキャンプ場なので、子供達は今からわくわく
毎日真面目に宿題にとりかかっております。

デイキャンプに行ってました

2006年06月10日 22時52分48秒 | キャンプ
2週間前のリベンジとIGTをちょっと広げてみたくって、またまた竜王山に行って来ました。
明日が日曜参観なので残念ながら今回はデイで。
忘れ物が多くてイマイチだったけど、それなりに楽しんできました。
とりあえずHPにレポあげました。

今までのデータが全部消えてるので、どんどん出かけてやろうと思ってます(笑)

ゴールデンウィーク

2006年04月27日 20時00分14秒 | キャンプ
もうすぐ待ちに待ったGW!!
長い人だとあさって4月29日~5月7日の9連休って人もいるらしい。
うらやますぃ~~~~!!

海外脱出我が家もした~~い。
でもたか~~~~い!!

我が家の休みは夫婦揃って暦どおり。
明日と1,2は想像するだけでも恐ろしいほどの忙しさ。
長い休み前なのでお客さんも当然多いんだけど
4月の月末は納税のお客さんが大量なんです・・・。
でも、これを頑張れば休みだと思って毎年必死にさばいてます。

ところで今年の我が家の予定は
3日から7日まで4泊5日で山口のキャンプ場に行きます。
でも、ダーリンが4日お仕事だったりします・・・。
結構悩んだけど、3日に設営してダーリンは夜帰って翌4日はお仕事。
仕事が終わってからか翌5日に家族と合流して7日までって事になりました。
ちょっとダーリンには辛いかも(笑)
といってもちゃ~~んとダーリンも納得してますから!
勝手に私が決めたわけじゃありませんので誤解無く。

今週末は少々お天気が崩れるけど、来週はいい天気で気温も暑くなるらしい。

久々のキャンプに親も子供も今からとっても楽しみだぁ。

キャンプレポ

2006年03月06日 23時11分43秒 | キャンプ
3月3日から5日にかけて大分県の九重高原オートビレッジに行って来ました。
ハルキのキャンプデビューはとってもいい天気に恵まれた。
でも、九重はまだ今の季節寒い!!
今度は夏に行きたいところだわ。

レポをHPにアップしてますので、良かったらそっちも覗いてね。
http://www.kentoami.com

行って来ました。

2005年10月30日 23時03分53秒 | キャンプ
金曜日の夜に自宅から1時間のところにあるキャンプ場に行って来ました。
当日は雨模様だったけど土日はなんとか天気も持ってくれました。
そして、何よりキャンプ場で出産などと言う事にならず帰ってこれたので
良かった良かった

今シーズン我が家にとっては最後のキャンプ。
今回もとっても楽しかったです!!
この後我が家はスキーシーズンにシフトチェンジです。
出来れば年明けにはゲレンデ行きたいと思ってます

キャンプの様子はHPにアップしてま~す

また買っちゃいました・・。

2005年10月14日 08時09分10秒 | キャンプ
最近キャンプアイテムの物欲が止りません・・。
もう、尋常では無いです。

欲しい欲しい病重症です。
1番欲しいのはもっと大きいサイズのトレーラーだけど、これは無理って分かってるので諦めてます・・・。

最近どうしても欲しいのはスノーピークのレクタシールド。
セットだと4万以上もする高額アイテム。

この1ヶ月小さなものをいろいろ買いましたが、1番最近買ったのは先週の日曜日に買ったユニフレの皿たてでしょうか。
この1ヶ月の間にキャンプアイテムだけど5万位使ってる気がします・・。
我が家の財政は逼迫してるというのに・・・

あっ、国勢調査の調査員をだんながやってたので、臨時収入があるはず~。
これで、まだ何か買えるじゃん!!