goo blog サービス終了のお知らせ 

Kento De Goo Punch

天龍源一郎ばりの容赦ないグーパンチの如く、お構いなく本音で書いちゃうe-Business Diary

丸亀城の復元資料の懸賞金は1000万円!!

2004年06月15日 13時59分08秒 | 発見シャイニング・ウィザード
香川県丸亀市は、国史跡・丸亀城で明治時代初期に焼失するなどした隅櫓(すみやぐら)や櫓同士をつなぐ多聞などを復元するため、懸賞金1000万円をかけ、当時の写真などの提供を呼びかける。
香川丸亀城、櫓の復元に懸賞1,000万円(Yomiuri on-line 関西)

どうしてこんなローカルな話題を引っ張り出してきたかと言うと、実は丸亀には思い入れがあって、前職の宝飾業だった時に丸亀の店舗の担当管理マネージャーだった。店舗訪問にも何度も行ったし、結構地域も散策したので思い出深い土地である。今はもう福岡からでは距離があり過ぎて行く機会もないと思うけど、もし自分が本気でコノ懸賞金を取る気があったら、きっと古本屋とかを探すだろうなあ~。きっと古くからある四国4県のどこかの古本屋にだったら、資料とかがホコリをかぶって眠っていそうな気がする。あるいは香川県のお向かいさん、海を渡った神戸あたりや瀬戸大橋付近の骨董品屋さんや質屋、古本屋なんかも穴場かもしれないねー。時間と暇があったら懸賞金目当てに丸亀にでも行って見たいが、既に丸亀市内の古本屋や図書館なんかは、もう調べつくされてるだろうね~きっと!(笑)

オリックス・ヤフー・バファローズなんてどう?

2004年06月14日 18時22分55秒 | 猛虎原爆固め
angle JAPANで野球の話題、珍しいなあ~。大阪近鉄バファローズとオリックス・ブルーウェーブの合併、オリックス側が合併の主導権を握る見通しらしい。自分的に一番気になるのは、球団名や本拠地など。近鉄は大阪ドーム、オリックスは神戸市須磨区のヤフーBBスタジアムなので、やはり本拠地はヤフーBBスタジアムか?Yahoo!も球団合併やらに絡みそうな気もするし、そうなると球団名は、オリックス・ヤフー・バファローズか?(爆)


IBMのハードディスクにブルーザー・ブロディー

2004年06月14日 17時57分25秒 | 日々の出来事キドクラッチ
5年以上前に使っていたIBMのデスクトップパソコン(Windows95)を、先日売りに行ってきたが、完全にぶっ壊れて電源すら入らなくなってたので処分のつもりでいたが、実はハードディスクは生きていたのだ!!マザーボードも完全にクラッシュしてて、他の部分もいかれてたのだが、ハードディスクだけが生きてた!!何でココまで来て、こんな書き方をするかと言うと、デジカメで撮った数々の思い出の写真が入ってて、取り出せられずにいたのだが、3年ぶりにそれらの写真を見る事が出来たのだ!!(涙)。子供の成長記録の思い出写真の、ポッカリ抜けた穴が埋まったような気になった。完全に諦めてたのに、本当に嬉しかったなあ~。ちなみにこれでUSB外付けハードディスクが2個になった。置き場所にはちょっと困るけど、過去に使用してたパソコン2台のハードディスク、いつまでもそばに置いておこう。で区別する為にIBMの方には、浅草キッドのスズキマネージャーに貰ったブルーザー・ブロディーのシールを貼ってある(笑)

半日で1150通のウィルスメール冗談じゃないぜ!

2004年06月14日 17時33分47秒 | 仕事スモールパッケージホールド
mail.prowrestle.tvの新着メッセージをチェックしたら、何と!過去最高の1150通のメール!!何じゃこりゃあ~と思い見てみたら、全部ウィルスメールじゃないかっ!最悪だ!!たった1つのアカウントのメールボックスに、1150通のウィルスメール!もう勘弁してくれよーって感じ。ちなみに送信者は全部同じメールアドレスで、(gerarl@sasktel.net)だった。表示名だけ変えて、Jennifer(gerarl@sasktel.net)と、David(gerarl@sasktel.net)の連続技!!冗談じゃないぜ!まったく!!

不要パソコン売りに来て、これ全部で200円なり

2004年06月13日 16時32分59秒 | 日々の出来事キドクラッチ
携帯から投稿。N社の白水さんと波長が合い、お互いの不要になったパソコンを一緒にPC-DEPOTに売りに来た。白水さんは、MACのパーフォーマーの本体とSONYの17インチモニター。自分は、ヒューレード・パッカードのモニターと、IBMのデスクトップ(Windows95)本体とモニター。2人の全ての不要PC、しめて200円なり(爆)。たったの200円にしかならなかったのは、非常にショックだったが、普通は不要パソコンを引き取ってもらうのに1万円近く、こちらが払わなければいけないという事実を後から聞き、まだジュース代になっただけ良しとするかと諦めが付いた2人だった。(^_^)v

日光浴しながら海岸清掃ボランティア

2004年06月13日 10時33分35秒 | 日々の出来事キドクラッチ
携帯からの投稿。朝から友人達と地域ボランティアの海岸清掃に来ている。松畠さん、川鍋君、安藤君、森さん、坂元さん、栗山さん、鹿田君らとだ!ラブアース・クリーンアップと言って、福岡の海岸・河川・山なみのクリーン作戦なのである。NPOクリーンふくおかの会がやっていて、セブンイレブンも協賛している。流木や海草も多いけど、バーベキュー後のゴミも非常に多い。みんな!楽しんだ後は、ゴミ持って帰れよなぁ~。そう言えば、ご近所さんの篠崎ご夫妻や、岩崎ミヨノさん、原岡さんなんかも来てたなあ~。記念にタオルを1本貰いました。ちなみに全然話が違うけど、一緒に行った鹿田君のフルネームは”しかたたかし”と言って、下から読んでも”しかたたかし”なのだ!(爆笑)


今の君はピカピカに光って~♪(古っ) by 長垂公園

2004年06月12日 16時43分49秒 | 日々の出来事キドクラッチ
嫁さんが保育園の用事で出掛けた為、子供らを引き連れてチャリンコで海岸沿いの長垂公園まで行って来た。陣取りしたり鬼ごっこしたり走り回って一緒に遊んできた。いい汗かいてきました~!!でも疲れたあー。やっぱり次女ちはるを乗せての2人乗りが一番こたえる。それと気が付いた事がある。長女の真莉奈って、写真うつりが最近、大人っぽい気がするのは父親の自分だけだろうか?(爆)。ちなみに小学5年生。(親バカ)

政治家Blog総合サイト「ele-log(エレログ)」

2004年06月12日 10時51分05秒 | 発見シャイニング・ウィザード
政治家Blog総合サイト「ele-log」が開設されたようだ!国会議員と立候補予定者の時事に関する意見の発信と、有権者が各議員の意見を比較出来る事を目指して開設された、政治家のBlog総合サイトらしい。現在同サイトに参加している議員と立候補予定者は19名。参院選も近い事だし、必ずこういったサイトが出来るとは思ってたが、実は自分も半年以上前に、ある企業に提案してた。その頃のそこのH社のA氏の回答は「えっ?ブログって何?」だった。こちらの意見にまったく耳を貸さず、広告代理店でありながらブログも知らないH社とは、今はもうほとんど取引が無いが・・。ところでこの政治家Blog総合サイト「ele-log」の現在の参加者19名の中には、あの愛人問題で一躍有名になっちゃった山○氏もいるじゃないか!”エレログ”じゃなくって”エ○ログ”かと思ったよ(爆)。あんまり書くと誹謗中傷でやられるから書かないけど、もうちょっとサイト名の検討したら良かったのにね~。ちなみに自分と同じ発想をした人も多く、既にブログの記事になっていたのも確かである。
Japan.internet.com Webビジネス - Election.、政治家専門 Blog サイトを開始

マンゴー&抹茶プリンとチョコレートムース

2004年06月12日 00時21分27秒 | 日々の出来事キドクラッチ
JR下山門駅前のケーキ屋さん、ふらんす菓子ソルシエールのマスターから貰ったケーキ、全て美味しくいただきました。ちなみに新作&試作と言う事なので食べた感想を。

  • マンゴープリン:
    スッキリした柑橘系でさわやかな味。膨らみのある温かみのある甘さ加減で、さっぱりしてて良かったです。ちなみに子供達にはこの味がピンと来ないようで、甘酸っぱい・ショッパイ・不思議な味との回答でした。やっぱりちょっと大人の味ですね!

  • チョコレートムースケーキ:
    いつも食べるクリスマスケーキや誕生日ケーキの感覚で食べましたが、いつものケーキと違ってホロ苦い感じがしました。でもこのチョコの苦味が通好みって感じです。いつもながらスポンジも最高に美味しかったです。子供達にも、このケーキは評判良かったです。

  • 抹茶プリン:
    カラメルソースと一緒に食べるのが最高に美味しい食べ方でしょうね。ただし子供達には、下のカラメルが甘過ぎたようでした。店名を出して良いか?わからないですけど、抹茶の味の部分を抜くと、さかえ屋のプリンの味に近いかもしれません。


  • 星野SD流の阪神タイガース再浮上3カ条

    2004年06月11日 18時10分12秒 | 猛虎原爆固め
    星野SD流の阪神タイガース再浮上3カ条
    1.打線は自分一人で決めてやろうとするな。繋いで繋いで行け!
    2.選手の個性が薄い。もっともっとグラウンドで思い切って暴れろ!
    3.お客さんが沢山見に来てくれる事を忘れるな!

    星野SD「監督も選手に嫌われる事を怖がったらいけないんです。本気で褒めて本気で叱る。そう言うのが大事。もう一回野球の原点に戻れば、何とか道は開けると思う」

    阪神タイガースファン御用達の総合リンクポータルサイト - Tigers2003.com

    マンゴープリン美味しそう!

    2004年06月11日 16時42分57秒 | 日々の出来事キドクラッチ
    本日2度目の携帯メールからの投稿。JR下山門駅前のケーキ屋さん、ふらんす菓子ソルシエールに来てます。マスターから新作が出来たとのメールが来てたので、次女ちはるの保育園のお迎えついでに寄りました。新作&試作のマンゴープリンと、チョコレートムースケーキを頂きました!マスター!いつもありがとうございます!美味しそう。(^_^)v



    疲労困ぱい

    2004年06月11日 15時20分22秒 | 日々の出来事キドクラッチ
    自転車に乗りながら、携帯メールからの初投稿。野方のミスターマックスで、6段変速の自転車を9980円で衝動買いで買ったまではいいが、デカクって車に乗せれずに結局、今宿の我が家まで乗って帰るハメになってしまった!(^。^;)約10km弱くらいの道のり。途中、セブンイレブンでスポーツドリンクのGatoradeを買い水分補給。今、膝がケタケタと笑ってる(爆)。股関節が、つりそうで脱臼しそうだ!いやあ~完全に運動不足だよ!

    C&S音楽学院の毛利学院長とは気が合う

    2004年06月11日 10時17分19秒 | 仕事スモールパッケージホールド
    14時から早良区のC&S音楽学院の打ち合わせに、こーこくまんさんと行って来た。トップページのビジュアルを良くしようとの毛利学院長の提案で、JavaScriptを利用したカーソルを当てるとカテゴリバーの色が変わるやつにしようと思ってた。しかし現状、OvertureのJavaScriptタグが入ってて、タイトルタグの後がエライ長いJavaScriptタグの連続になってしまう。そうする事によって、検索上位ランキングが下がるんじゃないか?とかの恐れがあるので、取り合えず相談の結果やめる事になった。まあ~Yahoo!とGoogleが手を切って間もない事だし、もうちょっと様子を見てからでも良いかなとも思う。ただ色々とやりましょうと言う事で、新着情報の部分をブログに変更したり、映像配信を2件ほど追加したりと更新作業は山ほどあるのだ。さあ~1つ1つ片付けて頑張るぞー!!

    SEO対策にバックリンクは未だに有効である

    2004年06月10日 12時59分59秒 | 仕事スモールパッケージホールド
    与えられたキーワードを使い、Googleの検索結果で1位にランキングされる為の方法を競い合うコンテスト『SEOチャレンジ』の優勝者が決まった。知ってたら自分もやってみたかった?(爆)。最大の勝因は、膨大な数のバックリンクだったらしいね~。

    ※記事参照:Googleの検索ランキングトップを競うコンテスト、優勝者決まる(HotWired Japan)
    DarkBlue SEO CHALLENGE