goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

QMA4 ~たまにはAnAnもね

2008年02月17日 20時05分54秒 | QMA
今日は松山へゲーセンツアーに。

三国志大戦3
レアが出るまで群雄伝。で今日の引き
つG龐統
ますますやる気ダウンしますた。

QMA4
<サブカ>
0-0-0-0 4-2-1/大魔導士 8級

決勝まであとひと押し足りない。まぁ、これを打開するには学問予習するしかないのはわかってるんだけど……。学問予習する気にならねー。

AnswerxAnswer
めちゃくちゃ久しぶりにやってみた。
なんかいろいろアップデートされてるみたいだった。SSランクができていたり、称号もリストアップされていたり、新形式のクイズも増えていたり…。
で、今日の結果。

4-0-0-1 /アンサー一級 /Sランク

ビリを1回はさんで4勝でSランクになりました。基本的に早押しは遅いものの、QMAで培った知識とアニゲパワーによって4勝できました。ほとんど2位通過でのプレーオフ進出だったんだけど、苦手の早押しが来なかったので助かりました。
ちなみに純粋な早押しは苦手だけど、早押し連想は大得意(っぽい)です。
久しぶりにやってみると結構楽しかったので、QMAVが出るまではこっちメインでやるのもいいかもしんないと思いました。あと2週間しかないけど……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ勝てない

2008年02月14日 14時40分37秒 | アニメ・コミック・ゲーム
最近オンラインで
ロストプラネットのオンラインモード体験版やGTO(ガンダムタクティクスオンライン)やらをやってるわけですが、さっぱり勝てません。
ロストプラネットのほうは、この手のゲームほぼ初体験というのもあるんだけど、うまく照準も合わせられないし、大抵こっちが見つけるよりも先に敵に見つかって蜂の巣にされるというパターンが多いです。
まぁ、でも、へたくそなりにプレイしてても結構楽しいので、ロストプラネットは買ってしまうかもしれません。

ガンダムタクティクスオンラインは、もうまさしく
「連邦のモビルスーツは化け物か!」
状態なんですが……。昨日あまりの負けっぷりに腹が立って、補給チケット追加購入してしまったくらい勝てないです。
たまーに勝てそうなときに限って回線落ちしたりするし。嫌がらせとしか思えないっす。
大体、いっつも08小隊の面々にコテンパンにされるので、金色のMS&パイロット(レアカード)2,3枚はそろえないと駄目なのかもしれない。せめて、ノリスかドズルが欲しい、今日この頃。
そもそも相手はビームライフル、ビームサーベル装備なのにこっちはザクマシンガン&ヒートホークだもんなぁ、せめてプロトタイプグフ☆にはヒートロッドくらいつけて欲しかった……。

おまけ、
最近は持ってるありとあらゆるオンラインゲームを転々としてるんだけど、「みんゴル5」オンライン上で普通にストロークプレイが出来るようになってたり、今月から新キャラの配信が始まったりとこっそりパワーアップ中です。4月には新コースの配信もあるし(有料)、みんなみんゴルやろうぜ!
やっぱりリアル大会では勝てないけどね。
他に箱○のボンバーマンオンラインも全然勝てなかったな……。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myself; Yourself ~奈々香(佐奈ルート)編クリア

2008年02月14日 14時15分49秒 | アニメ・コミック・ゲーム
やっと、奈々香編クリア。長かった。
とりあえず、これで、マイユア全ルートクリア……のはず。
奈々香編は、恋愛というよりも佐奈と幼馴染たちの友情物語といった感じでした。
自分の本当の気持ちを心の奥に閉じ込めて、一人で生きていこうとしていた、奈々香をみんなの力で、もとの奈々香に立ち戻らせるお話です。さすがにメイン主人公&メインヒロインルートだけあって、オールスターキャスト&話が長かったです。
以下一応伏字。伏字にするほどのことでもないけど。
でも、奈々香が心を閉ざしたのも、話がこじれたのも、そもそも佐菜が東京での生活で自分を守るために、桜乃杜での思い出を全てぶった切ったせいであるわけなんだが。いくらなんでも大事なこと忘れすぎだよ、佐奈くん。せめて好きな娘との思い出くらいは覚えておいてください。結婚の約束までしたくせに……ねぇ。
まぁ、アニメ版と比べると重っ苦しい話はなくて、純粋な青春物語になっていて気楽に楽しめます。火事にまつわる衝撃の事実もないし、奈々香も追い込まれるようなことがないからね。
というか、バイオリンの修理代はいくらくらいだったんだろうか?200万くらい?


さて、これで一通りクリアし終わったわけだけど、奈々香ルートに一つだけ開いていないシーンが残っているんだよね~。
とりあえず、これを開放しないことには気になって次のゲームに集中できないぜ!
というわけで、残ったいくつかの選択肢などを回収しながら、この残されたシーンを探すことにします。

<業務連絡>
モンハンフロンティア復活しました。リハビリがてらぼちぼち低HRサーバーで狩ってますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myself; Yourself ~柚希編クリア

2008年02月12日 17時36分21秒 | アニメ・コミック・ゲーム
柚希編もコンプ完了!あと一人。
で、柚希編ですが佐奈が年上のお姉さんへの愛に目覚める話。台詞回しとかがいちいち恥ずかしいです。
普通の展開過ぎて、伏字にするような内容は今回は無し。
昔、あこがれていたお姉さんが転校先の学校で担任の先生をやっていて、その憧れが愛に変わっていく話。
好きになってから一途に突っ走っていく佐奈が微笑ましいです(良い意味で)。

それから、柚希は若い頃の絵って言うのを別に持ってる珍しいキャラですな。よくよく考えてみると、他に持ってるのは奈々香だけだし。アニメでは出てたんだから他のキャラも若い頃の絵ぐらいつけてあげれば良いのにね。

さて、今日、最後に奈々香編クリアしてこのゲームもクローズさせますかね。

それにしても、最近積みゲー増やしていたおいらにしては、流行り神2。スパロボOG、このゲームとちゃんとクリアしているのは良い傾向だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myself;YOurself ~シューシュケ編終了

2008年02月11日 13時15分18秒 | アニメ・コミック・ゲーム
あさみ編に続いて。雛子編もクリア。これで修輔編はコンプ完了です。(選択肢、メッセージともに100%)
で、雛子編ですが、これもまた結構物騒な展開になるんだけれども、別に雛子である必要はない気がする。べつにヒロインが丸々あさみになってもそのまま話を組めるような……。
で、以下伏字。あまり伏せる内容もないけど。
まぁ、雛子誘拐の原因に雛子が全然関係ないので、雛子の天才設定がほとんど生かされてなくて、そのせいで他のヒロインでもいいんじゃないと思ったんだと思う。犯人側の理由も修輔に対するただの逆恨みだし。
しかし、10歳はないなぁ。

で、ここまでゲーム全体で5人クリアて確信しましたが、序盤の共通編、各ヒロインルートあわせて、特定の日時(大体子供の日ごろ)までに一定の好感度がないとグッドエンドへの分岐自体が発生しないというシステムですな。
序盤から狙ったヒロインの選択肢だけ選んでいけば(今作ではヒントモードなんていうのもあるので、簡単)この選択肢が発生しないなんてことはまずないんですけどねー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myself;Yourself ~あさみ編クリア~

2008年02月10日 20時51分37秒 | アニメ・コミック・ゲーム
長らく休んでいたものの復帰して。あさみ編をクリア。
いや、本当は雛子編にいくつもりだったんだけど、どうも好感度が足らなかったらしくて、雛子編にはいれず、仕方なくあさみ編に、いっただけなんだけどね……。
あさみ編、後も序盤雛子編を目指していただけのことはあって、好感度が足りなくてえらくあずりました。選択肢もどっちが正解かわかりづらい物が多かったしね。
しかし、あさみさん、恐ろしい子。
以下一応伏せて起きます。
バッドエンドでは奈々香もろとも姿を消してしまうし。
「私に(死体を)埋めさせないでね」とか言うし。まぁ、「嘘だっ!!」って言わなくてほっとしたけど(笑)。
それから、アニメ版と違って朱里ラブじゃあないです。
それにしても中原まいまいは最近こんな役ばかりなような気がするな。
で、相変わらず修輔は若干朱里のことを好きっぽいんだけど、まぁ、双子の姉で朱里がいたら好きになるのは分らんでもないけどね……。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA4 ~ぼちぼち

2008年02月09日 23時51分32秒 | QMA
久しぶりに妹さんとQMA4。

<サブカ>
1-0-1-0 4-2-1/大魔導士 10級

予選3回戦の芸能比率が多すぎてアボーン。ゲーノー、無理無理。
ちなみに1回の優勝は2回戦からアイス。3位の方は実力。久しぶりにメダルもらえた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GTO

2008年02月08日 16時40分15秒 | アニメ・コミック・ゲーム
GTO始めてみました。
GTOと言っても、もちろんすごい鬼塚先生ではありません。
GUNDAM TACTICS ONLINE略してGTOです。
詳しくは公式サイトへ。
月額課金制(1050円/月)なのでお金はかかりますが、ゲーム自体はシンプルにまとまっていて、1プレイにかかる時間も短いので、ちょっと時間があるときとかに楽しむにはちょうど良い作品になっています。

ゲーム内容は自分で部隊操作を行えない三国志大戦みたいなゲームになっています。
自分が出来ることは部隊の編成と、戦闘中にMP(士気値、メンタルポイント?)を使って、アイテムやパイロットの特殊技能を使うことのみです。1戦闘は長くても5分で終わるし、編成を終えた時点でほぼ戦い方も決まってしまうので、このゲームの肝は編成にあります。
1部隊はモビルスーツ4機編成になっており、決められたポイント内に収まるようにモビルスーツ&パイロットを選ばないといけません。当然強力なMSほど必要なポイントが大きくなるため、バランス感覚が重要になってくるわけです。
エース2機+しょぼいMS2機とかにしてしまうと、エースが落ちた時点でほぼ負け確定ですし、かといってそれなりの4機だとエース倒すのにてこずって結局ジリ貧になったりとなかなか奥が深いです。
パイロットも同様ですが、少しやった感想では万能型の優秀なパイロットよりも一芸に秀でてるパイロットの方が何かと便利なように思います。

さて、このモビルスーツやパイロットをどのように入手するかなんですが、カードゲームと同様にランダムドロー方式になっています。運がよければレアリティの高いカードをバンバン引けるけど、運が悪いと同じMSばっかり何枚も引くことになったりします。まぁ、もっとも月額料金とは別にお金を払えば、補給チケットを買うことは出来るので、お金に物を言わせれば、ある程度のカードはそろえることが出来そうですが……。もっとも、今の始まって間もない状況だと最もレアリティの高いG(ゴールド)ランクだからと言って使えば勝てるみたいな強力なものはあまりないようなので、あまりお金をがんがんつぎ込む必要はないようです。
あと、1日1枚入らないユニットを他のユニットに交換出来る券をただでもらうことが出来るので、基本料金でカードをもらってレアは交換でゲットするって言うので十分だと思います。少なくとも今のおいらはそれで十分戦えているので。
それにもし、シャア専用ザク手に入れてもシャアがいないんじゃなんとなく使うのためらってしまいますしね。

まだ、おいらも始めたばかりで10戦くらいしかやっていないんだけれども、前衛1、オフェンシブハーフ1、射撃1、支援1の組み合わせで前衛は回避重視、後衛は命中重視で組んでいて、これがなかなか良い感じです。どんなデッキが来ても、今のところ5分には戦えているので、しばらくはこの組み合わせで頑張る予定。

とりあえず早くプロトタイプじゃないグフが戦線に投入されることを心待ちにしている、ジオン軍けんたる~少尉でした。
つーか、グフカスタムとかでたら、金つぎ込んででもノリスゲットして絶対使うんだけどねー。

おまけ
今パイロットカードにオルテガとマッシュは実装されていて、MSにも黒い三連星用ザクIIがある見たいなんだけど、そのうちガイアが実装された後で3機に3人乗せて編成したらジェットストリームアタックしてくれるんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶない、あぶない

2008年02月08日 14時27分56秒 | 出来事
おいらがもう少し仕事のできる人だったら。
今頃アメリカ行きのロケットに乗せられてるとこだったぜ。
別に行くのは良いけど、今から行くってのは嫌なんだよな~。
あぶないあぶない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買ったもの。

2008年02月06日 15時55分47秒 | アニメ・コミック・ゲーム
最近買ったもの①
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kentarunoblog-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000PTF9K2&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" align="left"></iframe>ニコニコ動画を見ていて無性に欲しくなって、TV買ったときについてきたポイントでもらってきました。
ぷよぷよの集大成的なゲームです。まぁ、階段積みしかマスターしていないオールドタイプのおいらとしてはフィーバールールについていくのが大変です。せめて挟み込みのフィーリング連鎖を組めるようにならないと……。
対戦相手募集中です。



最近買ったもの②
ZUMA Delux
Xbox liveアーケードで400ゲイツ(約600円)で売っていたのをダウンロードしました。
これも、パズルゲームです。まぁ、見てくれは違いますが、日本で発売されているパズループのパクリゲームですな。
まだやり始めたばかりだけど、ついつい黙々とプレイしてしまうタイプのゲームらしい。Xbox360のHDDに最初からついているHelixとかと同じタイプのゲーム。
まぁ、Xboxのゲームは実績がついているので、とりあえずの目標としてやりがいをもてるのは非常によいと思います。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kentarunoblog-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000E8VW82&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
パクられた元のゲーム(のDS版)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする