goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

一口馬主になりました vol.146

2009年02月10日 22時39分30秒 | 一口馬主
今週はこれといったトピックスは無し。次の出走もしばらく先みたいだし……。


シルクドミニオン
[父キングヘイロー:母ボヘミアグラス]
レース後も順調で、角馬場でダクの調整です。調教師は「使った後も変わりないので、軽めに乗り出して状態を確認しています。休み明けでも一生懸命走る馬だから、それなりにはと思っていたけど、良く頑張ってくれたと思います。次は京都4週目のこぶし賞か、小倉4週目の萌黄賞あたりを考えています」と話しています。

※というわけでしばらくは調整。次走こそ2勝目ゲットだぜ!

シルクユーロスター
[父ミラクルアドマイヤ:母ユーロカレンシー]
北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシンによる常歩運動を30分進めています。牧場長は「先週末にかかりつけの獣医と今後の進め方について打ち合わせを行ったところ、ショックウェーブ治療を行いながら、マシンの運動を始める事になりました。1回目のショックウェーブ治療を先週末に行い、早速今週からマシンの運動を進めています。今後は、様子を見ながら、徐々に運動時間を延ばして行きたいと思います」と話しています。

※少しづつ動けるようになって来てるみたい。無事復帰してくださいよ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Demon's Souls 道中きっつい

2009年02月10日 17時45分24秒 | Demon's Souls
腐れ谷にしても嵐の祭祀場にしても道中がきっついきっつい。毒の沼地とか、沼地の中では回避行動取れないとか、戦闘中足踏み外したら落ちて死亡とか、なぎ払いレーザーとか、無限沸きの雑魚とか。奥で死んだら経験値の回収もままならないという……。

<塔のラトリア-牢屋の塔>
3階の牢屋からスタート。うろついてると、うめき声や助けを呼ぶ声や謎の歌声などいろいろな声が聞こえてきます。さらに牢屋の中には棘つき椅子とかアイアンメイデンとか壷入り人間とかありとあらゆる拷問道具がごろごろと。相変わらずダークな雰囲気がたまりません。
基本は鍵を見つけながら回れるところを順番に回っていく感じ。ここの雑魚も相変わらず良く燃えるので、竜のロングソードが便利。なんだかんだで近接武器竜のロングソードばかり使っている気がするな。看守のタコ頭は麻痺魔法⇒補足されて串刺しという激しく痛いコンボがあるので要注意だけど、後はこれといって苦労するところはないと思う。
ボスは愚か者の偶像。本体探してひたすら攻撃していれば特にどうと言う事はないかと。敵の魔方陣に引っかかるとしばらく痺れて魔法の集中砲火を食らうことになるので、なるべくMAP中央部はうろつかない方が良いと思う。その辺をうろうろしている雑魚も魔方陣に引っかかるので、場所をチェック。
あと、どうもこの偶像を操っている本体を先に倒しておかないと何度でも復活する模様。ボス行く前にMAPを隅々までうろついて本体を倒しておきましょう。
ちなみに、3階の特別牢に賢者フレーキがいるので魔法使いの人は助けてあげましょう。神殿でデモンズソウルを使って覚える魔法を教えてくれます。とりあえず火の玉とソウルの光は覚えて置いて損はしないかと……。

<嵐の祭祀場-地下祭壇>
自分では未クリアなんですが、とりあえずボスまで到達&ファントムでボス撃破したので。
ここのスタート地点近くの最初の死神がいるところは美味しい稼ぎ場所。高台からダイブして、直接死神を撃破すれば、数分で約5000ソウルゲットできます。ちなみに、この祭壇脇に隠し扉もあってその先ではレアっぽい弓がゲットできます。それとここの地下には妖刀が落ちてたり、聖者様がいたりと何かといろいろあるエリアです。
が、攻略的にはこの祭壇を抜けてからが本番。海沿いの崖と洞窟を下りながら地下を目指します。とりあえず、崖沿いを飛んでいるエイは前もって倒しておくことをお勧めします。理由は倒さずに進めば自ずと分かるはず。後はローリング骸骨やギロチン骸骨は一匹筒おびき出して各個撃破。洞窟内では前進すると決めたら死神まで一気に突っ走る覚悟で特攻しましょう。時間をかけても透明な巨人が沸き続けるだけなのであまりメリットはありません。それから、女性の笑い声が聞こえたらあなたの背後に……。この死神地帯さえ抜けてしまえば後は地下の爆発する白い光&ナメクジ地帯を駆け抜けるだけ。死神に比べたらナメクジなんか屁みたいなものなので一気に駆け抜けましょう。
そしてボス。強いです。ボスの攻撃を回避しながら魔法を当てていけばそのうち倒せるんだけど……一撃が痛いので集中して狙われるとかなり厳しいです。それでもファントムで一回戦って3人で撃破出来たので、復活後お供を二人連れて挑戦してみたものの、お供の人が撃破されてジリ貧になって死亡。その後死体の回収も出来ずに50000ソウルがパー。
道中もきついしボスも強いしでかなりハードなエリアとなってます。

<腐れ谷-地下洞窟>
ここはボスまで到達できてません。一面に広がる毒の沼。足場があるとこ以外では回避できないので、おいらのように接近戦がそれほど得意でないキャラの場合しんどいです。黒いファントムとかデカトロルの攻撃とか変に食らうと一撃死だし、ガードしても尋常なく削られるしと、ここも道中が厳しいエリアですな。
ちなみに、回避は出来ないけどダッシュはできるので毒沼は一気に駆け抜けましょう。ブラックレザー一式+毒に耐える指輪で毒耐性上げればほとんど毒にならずに沼渡りきれると思います。

今日は腐れ谷の地下洞窟クリアできると良いな……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする