今日はゴルフをやってみた。
6月30日 金曜日 晴れ
この日の仕事中の何気ない会話から、土曜日にゴルフに行く事決定。
ゴルフといっても、ショートばっかりの日本で言う河川敷みたいな感じらしい。とはいっても、私ゴルフなんぞは、3年前くらいに打ちっぱなしに連れて行ってもらったくらいの経験しかありません。
まぁ、そこはそれ、隠れた才能に期待と言う事で……。
今日の食事
朝食:ホテルの朝食
昼食:会社で和食、味噌ラーメン、巻き寿司
味噌ラーメンは普通に美味しかったです。このメキシコの工場の和食は少し味付けが濃い(甘い)事を除けば、文句なしの腕前です。
夕食:自炊でパスタ
今回買ったパスタ。何も考えずに買ったら、エンゼルヘアーとかいう細麺で、あまり美味しくないっす。
スパゲッティというより素麺みたいでねぇ。おいらは普通の太いパスタの方がいいですわ。
7月1日 土曜日 晴れ
昨日、決まったとおりに午前中にゴルフへ。

クラブハウス?
オールドタウンにある小さなゴルフ場で、使用するクラブはSW(サンドウェッジ)とパターのみ。お値段はクラブ料込みで一人$10.ほかにボールが1個$1でした。コースの方は、長さが30ヤードから90ヤードくらいでちゃんと18ホール有ります。
コースはこんな感じ。

1番ホール。
で、まぁ4人で約2時間かけて回ってきたわけですが、おいらはというと、トップやダフリはするものの、玉だけはまっすぐ飛んでくれるようで、パー1つ、ボギー5つを含む107(59-48)[per54]でした。まぁ、これが初心者的にすごいのかどうかすらさっぱり分かりませんが、3年ぶりにクラブを持ったにしてはこんなものではないんでしょうか??
何せ力加減なんてものが全く分からないもので、どうせまともに飛ばないのを前提にして、全部適当に打っていただけだからなぁ。
何はともあれ、輝かしいゴルフ人生の1歩目をアメリカで踏み出せたので、日本に帰ってクラブもらったら少し練習してみようかしらね。
ゴルフの後はオールドタウンのメキシコ料理店で昼食。
おいらはメキシコ風のチキンバーガーをいただきました。

↑昼食。一口かじってますが……。
まぁ、でかい事を除けば普通のチキンバーガーでした。アボガドが入ってましたけどね。
で、食事をしていると、バンドの弾き語りがやってきて、生演奏。
この後、各テーブルを回って、リクエストに答えてました。
メキシコ音楽は良くわかりませんが、なんだか聞き覚えのある曲も演奏されていて、なかなかグッドなランチタイムでした。
昼食の後は、一人でブラブラとミッションバレーをぶらついてCD屋めぐり。目的はとあるDVDだったんですが、発見できず……。結局アイスだけ食べてホテルへ帰ってきました。
その後は夜までずーっとホテルで寝てました。朝のゴルフと普段の仕事で疲れがたまっていた模様。まぁ、確かに平日3~4.5時間しか寝てないっちゃあ、寝てないからなぁ。
で、起きてから馬券を買って、この日記を書いていると。
ちなみに、函館SSとりましたよ~~。
今日の食事
朝食:ホテルの朝食
今日はコーンフレークを食べてみた。甘かった。
昼食:オールドタウンでメキシカンなチキンバーガーとビール。($16)
おやつ:バニラアイスwithアーモンドクランチ($4.65)
夕食:自炊でたこ焼き10個(冷凍食品)