goo blog サービス終了のお知らせ 

菜吉ケンタの雑記帳

 一度の人生 楽しく過ごそうぜ!!

活動記録

2015-09-22 15:28:31 | 男のグルメ料理と時々おやつ

ザ男の料理 金曜 の 活動

ロールキャベツと かぼちゃのサラダ 野菜の甘酢和え  デザートに マフィン  を 作りましたヨ!

キャベツは 芯をくり貫き 丸のまんま  大きな お鍋に   ドボン と入れて  茹でる。

茹であがったら 1枚ずつ  はがします。   4人分では  8枚 使用。

(残りのキャベツは  野菜の甘酢和えに 使います)

中に入れる 具材は  玉葱のみじん切り  と 挽き肉です。  パン粉と 牛乳で混ぜ合わせ  塩 胡椒で味付け

キャベツの葉で 具材を 包みます。

鍋に キャベツを 一面に並べます。 (込み合った方が良い)

キャベツの茹で汁を 利用し  ブイヨンキューブ(トマトピューレ味にしてもよい) 塩 人参の短冊切りと しめじを加え

煮込む。

出来上がり

 

かぼちゃの サラダは

かぼちゃを 電子レンジ に かけ  皮を除く (大きなスプーンを利用)

玉葱を みじん切りにして ぺーパータオルにて 水分を取ります。

かぼちゃに 玉葱 レーズン チーズ 茹で卵 を加え  マヨネーズで和える(ザックリでよい)

サラダ菜と 盛り合わせる。

 

野菜の 甘酢和え  です。

ロールキャベツ  で使用した 残りのキャベツを 短冊に切ります。(芯の所は 薄めにスライスにする)

人参(さっと湯がく) セロリも 短冊切り    生姜は 細く千切り

大きな ボールに 野菜を全て入れ  塩 を 降って混ぜ合わせ 重石をして  30分 寝かす。

サラダ油にて 唐辛子を 弱火で 香と 辛味を写します。

酢 と 砂糖を 加えて  すぐに 火を停めます。

重石をしておいた 野菜の水気を しっかりと絞り 先に混ぜておいた 甘酢を かけて 混ぜ合わせます。

半日くらい置くと 味がなじみ より 美味しく仕上がります。

 

完成です。

 

焼きあがった マフィンです。

 

  いただきまーす 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。