シュレーゲルの祈り Schlegel's Prayer

生駒の自然:昆虫、花、野鳥など   

鳥の糞

2006年04月14日 | Weblog
鳥の糞だましですね。はじめてみました。出勤前に見かけて、あぁ、鳥の糞、と思いながら、鳥の糞だましって言う芋虫も居るんだよねって思ってよく見たらほんとにそうでした。IXY50で、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キマダラハナバチ

2006年04月14日 | Weblog
ヤマトヒメハナバチとよく似た格好とサイズだけど模様が大分派手です。キマダラハナバチの中で細かな種が沢山ある様ですが見分けるのは難しそう。調べてみたら、カッコウのように他のハナバチの巣に卵を産んで餌を横取りする労働寄生という寄生をする、とありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ

2006年04月13日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナギハムシ

2006年04月13日 | Weblog
ヤナギハムシ、4匹がかたまってしまい、ちょっとした修羅場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナギハムシ2

2006年04月13日 | Weblog
多分、右下の♀を争っている3匹の♂、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナギハムシ3

2006年04月13日 | Weblog
何とか2匹離れたところ。

去年は見逃したが、いつものフィールドの、シンボル的昆虫の一つ、と先生から聞かされていたのでずっと見たかった虫。最初、一人でヤナギの木の前に立って、新芽が出ているしそろそろ出てもいい頃だなぁと思いながらジッと凝視したけれど見あたらない。あとで「ヤナギハムシいましたよぉ」と呼ばれて同じ木に戻ってよくみると、ヤナギハムシもカメノコテントウもたくさん居る。居ることを期待しながら見つけられなかったのがちょっと悔しい、が、まぁ、見られたのでよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の巣

2006年04月13日 | Weblog

思わず上を見上げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメノコテントウ

2006年04月12日 | Weblog
カメノコテントウ、結構でかい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハネカクシ

2006年04月12日 | Weblog
だいぶ小さい、たぶんハネカクシ、60mmで撮ってトリミングしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハネカクシ2

2006年04月12日 | Weblog
触覚が4本?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする