シュレーゲルの祈り Schlegel's Prayer

生駒の自然:昆虫、花、野鳥など   

オオワラジカイガラムシ

2006年04月29日 | Weblog
小さくてもオオワラジ、
脚と触覚がほぼ同じに見えるが脚の方が先がとがっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワラジカイガラムシ

2006年04月29日 | Weblog
目と口の位置も面白い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾウムシ

2006年04月28日 | Weblog
なぜか、灯籠みたいな石の上に数匹あつまっていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾウムシ2

2006年04月28日 | Weblog
露出オーバーで、絵みたいな雰囲気になってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブキリ

2006年04月28日 | Weblog
お食事中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチ

2006年04月27日 | Weblog
花粉まみれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クビキリギス

2006年04月27日 | Weblog
噛まれると痛そう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチ

2006年04月26日 | Weblog
前にも菜の花に来ているミツバチを撮りましたが、今回は自然光で撮ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2006年04月26日 | Weblog
10日ほど前ですが、菜の花、これだけ咲いていると蜂蜜みたいなにおいがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年04月24日 | Weblog
最近よく見る小さな蛾

4/29補足
ヘリグロホソハマキモドキ、(Glyphipterix nigromarginata)
先生ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする