シュレーゲルの祈り Schlegel's Prayer

生駒の自然:昆虫、花、野鳥など   

ゾウムシ

2006年03月30日 | Weblog
昨日からとても寒い、昨日は雪も降ったし、夜は車の窓が凍っていた。もうすぐ4月なのに、、


捕まえてきた体長2~3mmのゾウムシ、ケースから出して5分ほどもこの格好で身じろぎしないのでほんとに死んでしまったのだと思い、ハネカクシの方を撮り始めたのですが、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾウムシ2

2006年03月30日 | Weblog
気がつくと歩き回っていて、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾウムシ3

2006年03月30日 | Weblog
なれてくるとこんな元気に、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスリカ

2006年03月29日 | Weblog
ユスリカ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスリカ

2006年03月29日 | Weblog
ここにいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガグモ

2006年03月29日 | Weblog
ヤマトヒメコバチを撮っているときにひょこひょこと現れたナナフシのようなクモ。オナガグモというそうです。一寸野虫さんに教えて頂きました。
以下引用させていただきます、
「メッシュ型の巣は張らずに、粘らない糸を葉や枝の間に張って、その上で全身を小枝に擬態して待伏せ、糸を近道として渡って来る他の小型クモを捕食するそうです。」
ちょっとさわってみましたが、お腹の部分がしなやかで不思議な感触でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ

2006年03月28日 | Weblog
スミレもすごくたくさん種類があるようです。
アオイスミレかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハネカクシ

2006年03月28日 | Weblog
ハネカクシの仲間だと思います。体長3mmくらい、
木目調のわりと高級そうな材質感。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴキブリ

2006年03月27日 | Weblog
地面の少し盛り上がった場所でかたまっているゴキブリと背後の黒い陰。
このあたりでは、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴキブリ2

2006年03月27日 | Weblog
油断するとあっという間に拉致されるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする