シュレーゲルの祈り Schlegel's Prayer

生駒の自然:昆虫、花、野鳥など   

クモ

2005年10月13日 | Weblog
笹の葉の上に糸を張っている。葉の上を歩いたり、止まったりする虫を捕らえるためだろうか?糸を張った部分を自分の身体が覆っているのであまり効果がないような気もするが、、
クモの同定はちょっと無理、ウェブを見たら実用クモ検定というページもある、、
http://www.ne.jp/asahi/jumpingspider/studycenter/kumoken.htm
10問中5問で4級落第。

KUMO () Araneae
A spider with a tiny web on leaf. Does it work?
There are too many kinds of spider, I am almost giving up identification..

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昆虫ロボティクス (ドリトル)
2005-10-18 09:57:19
毎回いろいろな虫の「不思議」をありがとうございます。写真を見るまで考えもしなかった昆虫への「なぜ?」が実は大きな可能性に繋がるのだということを、今朝のニュースで知りました。



以前、アリグモのところで話題になった6本足、8本足のメカニズムも昆虫ロボティクスという分野で研究されていて、それを一般のフィールドロボットに応用することで、地震の際に瓦礫の下に埋まった人を助け出す小回りのきく、小さなロボットの開発に繋がっているというものでした。その歩き方は、今回はチャバネゴキブリのものを使っているそうでした。



4億年の進化の歴史をもち、非常に長い環境変動を生き抜いてきた昆虫達の生きる知恵は

、たかが人間の100万分の1の脳だとバカにするよりはるかにすばらしいものだと研究者のかたはおっしゃっていました。興味のある方は京大農学研究所のホームページへ。



これからも、いろいろな虫の姿を見せてください。
返信する
 (シュレーゲル)
2005-10-18 23:14:22
歩脚は4本でも十分な気もしますが、昆虫は6本、クモは8本なのは何故なんでしょうね?カマキリのように前の2本が別の用途に進化した例はあるけど、使わない脚を退化させてしまったものが見あたらないのは不思議な気がします。
返信する

コメントを投稿