ヒッパレ~♪ ヒッパレ~♪
ネタが無いから引っ張れ~♪
ヒッパレ~♪ ヒッパレ~♪
正月ネタで引っ張れ~♪
・・・
チーッス(・∀・)∩!
芝のせんだみつお、健王です!
ナハ!ナハ!那覇!
そう!今回も懲りずに沖縄ネタでございマッスル!
・・・
(ノ ̄ー ̄)ノ~ ┫
で、前回の続き・・・
不慣れな沖縄をiPhone頼みで徘徊する健王は、アッと言う間にレンジをみっけ!
今回の打ち納めでお世話になったレンジは、ホテルから歩いて15分の「波之上ゴルフ練習場」さんだ!
ええ、ちゃんとゴルフケース持って行きましたがな!
飛行機に預けるとクラブが折れるって話を聞いていたので、
急遽、頑丈そうな筒型のルコックのクラブケースをネットでチョイス!
万全の体制で沖縄入りしたんですよ。
まっ、国内旅行に限ってはわざわざ買う必要も無かったってのが後の感想でしたがね。
やっぱり日本の物流職人のプロ意識は世界最高ですよ!
飛行場の荷物受け取りのターンテーブルで待っていたら、和太鼓とか弓とかが、普通に流れて来ましたからね。
これが外国旅行だったら粉々ですがな!
で、沖縄らしい神社とビーチが合体した不思議な風景を眺めつつ、一路レンジへ。
実はこのレンジ、入り口が非常に分かり辛く、
隣接するマンションの駐車場を抜けて、はじめて入り口が出てくるんですわ!
健王はそれが分からず、反対側のホテルの勝手口をくぐって、レンジの従業員通用口からいきなり打席を通って受付へ!
受付のオッちゃんに、初めてなんですがって・・・( ̄^ ̄;)
ええ、それっぽい雰囲気満載でしたがな(爆)!
初めてのレンジって、勝手が分かんないから苦労しますよね。
1階の打席が空いていなかったから2階に移動して、ボールを出す機械の前で出し方が分かんねぇ!ってうろたえていたら、
練習してた紳士が声を掛けてくれて、「それ」、1階打席用だよ!ってさ。
その、「それ」ってさ、名前が分かんないだけど、打席の機械に差し込むまな板の小さいやつって言えばいいかな?
デジタルで打数が表示されるやつ。
しかし、沖縄の人って、普通に標準語話すのね!
この健王、ナンクルナイサ~とか、メンソ~レとか、ウミンチュウしか知らないからさ、
方言で来られたらどうしょうかと思って構えてましたがな。ええ。
全長230Yだけど、何故か狭さを感じる作り。
真ん中の継ぎ接ぎに見える変な模様は鳥の絵です。
我がハンマー打法を持ってしても、一番高い位置の鳥には届かなんだ・・・
今回の打ち納めは、暇だからじっくり3時間、かなりアプローチ練習に時間を割きましたがな。
2013年度は2番目に高い位置の鳥を撃ち落してのフィニッシュ!
良いイメージで終わりたかったので、会心の1撃があったと同時に店じまい!
振り返ると、松山君がナイスボール!って言ってるような(笑)。
帰り際に初めてこのレンジの入り口を撮影!
兄が迎えに来るのは夜の7時なんで、その足で国際通りまで遠征しちゃいました!
勿論、iPhoneのナビ頼り!
信じられないくらい大きくて白いビルの県庁のお膝元が国際通りです。
10年前に訪れた時と何も変わっておりませんでした。
ここで会社へのお土産を買ってホテルに帰ったんですが、
さすがにゴルフケース担いで観光してるのはこの健王1人だけでしたよ(笑)。
いや!これぞゴルファーの鏡よ!クワッ(@@;/!
そして、このゴルファーの鏡にゴルフの神からのプレゼントが!
国際通りのメインストリートから一歩奥に入った路地でこれを発見!
営業してたら、間違いなく美香ちゃんの大ファンです!ってアピールして、そのご家族と記念撮影してたんですがねぇ・・・
そしたら私のゴルフ仲間から羨望の眼差しで見られてたんですがねぇ・・・
え?実際誰のファンかって?
そりゃぁ・・・ポーラクリーマーですけど・・・何か( ̄^ ̄;)。
続く3日目のレンジは、こちらも自宅から歩いて15分の松本ゴルフ練習場さん!
こちらは沖縄行く前から順路を調べて準備してたんですが、
実家の屋根にある給水タンクまで上がると・・・
そう・・・( ̄^ ̄;)
あっ!練習場じゃなく、練習所だったのね!ビックリ(@@;/!
この松本ゴルフ練習所さん、事前に貸しクラブがあるか聞いていたんですよ。
そしたら、受付のお姉ちゃんが言うには、アイアンは大丈夫だけど、ドライバーは微妙・・・って。
はて?・・・微妙とはいったい・・・( ̄^ ̄;?
沖縄で言うところの微妙って、無いってことなのかなぁ・・・
ええ、この会話でクラブケース持って行く決心がついたんですがね(笑)。
で、実際にお会いした受付のお姉ちゃんは、宮里藍プロ似の眉毛キリッ系!
沖縄って、ホンとこんなお顔した女性が多いんですよ。
カッコイイ系と言うか、少年漫画のヒロイン系と言うか、美人さんの土地柄なんですかね。
前もって電話でお話しをしていたせいか、電話のオッちゃんだって早速気付いてくれたらしく、
とっても丁寧な接客を受けましたよ。
営業スマイルには太刀打ち出来ない、素朴なおもてなしって言うんですか、とても気持ちが和みましたですよ。
ちなみに若い男は小島よしお系が多かったような・・・
まっ、そんなの関係無えよね!
ここも全長230Y!
2日連続でお世話になりました。
2日目は半袖上等の気温は20度!
基本は1人で孤独なんだけど、絶えず気持ちの良い空気がまったりと流れている時間を満喫出来た沖縄レンジ行脚でした。
追伸
実家のネコ
ジブリの映画に出て来そうな黒いヤツから・・・
暖かい場所から動かない置物みたいなヤツ・・・
その他、ネコバスみたいな巨大な虎ネコとか、私が確認しただけで6匹は居りましたです。
一番ビックリしたのは、私の帰省祝いだろうと楽しみにしていたまぐろの刺身が、実は猫用だったという事実・・・
ええ、私は母が作った煮物を酒の肴に紅白を観賞ましたがな。
高校2年から大学1年まで沖縄は那覇市壺屋町に通ってましたよ!
波の上のクラブに連れて行ってもらったり・・・
お友達の家の床下の泡盛飲んで倒れたり・・・
スケートセンターで遊んだり・・・
海で泳いだりと・・・
楽しかったな!!!
その頃にはゴルフとは無縁でしたが!(笑)
でも、健さんは真のゴルフ剣士ですなぁ~
沖縄まで行ってもゴルフレンジとは!
オイラなど呑んべぇ仲間と、しまぶた屋or南風で泡盛利き酒バトルで
潰れてますわぁ(笑) そーみんチャンプルと島らっきょが最高~
沖縄ってオイラのパワースポットなんだよね!
今度、是非一緒に行きましょう!
那覇ゴルフ倶楽部、琉球ゴルフ倶楽部は最高、サザンリンクスCCは
ロケーション抜群だよ~
スケートセンターって、私も車の中から目撃して、
意外な場所に意外な施設が施設があったので印象に残ってますがな。
若い頃の師匠様って、さぞやおモテになったんでしょうな(笑)。
ってことは、師匠様も沖縄名物の成人式でヤンチャなされたことと、ご推察申し上げマッスル!
あの乱闘騒ぎの先駆けとか草分けってやつですよね!
紋付き袴の色は何色だったんでしょうか?
やっぱり、今も勝負所で着用なさる特攻服の白?
似合い過ぎてて怖いくらいでございマッスル!
間違ってましたら、ご無礼をお許し下さいまし。
今回の沖縄遠征では、残念ながらレンジ止まりでございましたが、
いつかはこの南端のゴルフ王国で、まったりと時間を忘れて楽しみたいと思っております。
19ホール目の利き酒バトルも最高でしょうな!
私も島らっきょは大好きです。
お互い飲兵衛ゴルファーにとってはたまらない楽園。ぜひ実現したいものです。
そうそう、コンビニのお酒コーナーも泡盛だらけですよね。
種類がありすぎて、この健王、未だその神髄を知らずですがな。
いつもじんさんと語り合っておりますが、最強のキャラなのに、最高の気配りは感歎の極み!
同じネットを発信の手がかりとするもの同士ですが、その立ち振る舞いは尊敬の極みでございマッスル!
既に呑の兄貴と師匠様と言う2人の兄貴がおりますが、テッちゃんも紛れもなく我が兄貴分!
この健王が調子に乗っていたら遠慮なく鉄拳制裁してくださいな。
あっ、拳はじんさんが受けるそうなので、わたくしはそのお気持ちを受け止めマッスル!
200Y以上もあれば十分です。
やはり、ドライバー飛ぶ人にとっては、広くないと!
あっ、レンジじゃなくて練習所ね!
で、今年からは狭い練習所で修行することにしたんですよ。
120Y以内を徹底的に!
最近分かったんですよ、ドライバー練習しても身につかないってことが。
今年は寄席の腕を磨きマッスル!
ミカちゃんの実家って料理屋なんだ!右端のカラオケライブ・・・
アキラってのが気になりますが・・・実は沖縄って行ったこと
ないんだけど、機会はあったんですよね~福岡に居る時二年に
一回の社内旅行の幹事やってて大阪たこ焼&花月ツアーか
土佐はりまや橋&坊ちゃんツアー、で本命の沖縄伊江島!
ギャルビーチツアーの三択で投票したんだけど、まさかの大阪
でさあ~なんで~?って悔しかったな~でさ~なんというか
ギャル票が殆ど大阪に流れちゃったんだよね~いまだに不思議
ですけどね・・・ところでさ、グランフィルズって凄い難しい!
テツ兄貴と相談して三月にやるかもしんないんで宜しくで~っす!
ってか、ギャルビーチってとこから終わってますがな。
そうそう、瓶の中はハブ!
最初にナマコ食った人もチャレンジャーだけど、
この状態でラッパ飲み出来たら、ミーボーと書いて兄貴って呼びマッスル!
で、グランフィールズカントリークラブですか?
それこそ巨大な政治力が働かないと行けないコースですね。
じんさんのスーパーカーで玄関に横付けしたら、即レッカー移動なんだろうなぁ・・・
勿論、誘われているうちが花!
私が行ける集合時間で、プレーフィーに神風が吹いたら是非!