goo blog サービス終了のお知らせ 

Dream Diary

~ディズニーブログ~
いつかDisney動画HPを作るのが夢(・ω・)ノ
コメント大歓迎です♪お気軽にど~ぞ★

夜桜

2008-04-05 | お出かけ話(日々の出来事)
もう散りかけだけど、桜見に行ってきました~
前日突然思い立って誘ったのにもかかわらず、付き合ってくれたにったしゃん、ありがとう


なぜか提灯が・・・どこに行ったかすぐ分かりますね(笑)

隣にはお人形があったのですが、夜ライトアップされるとめっちゃコワイ


これ、クリスマスの時期にもなかったっけ?? 『動物たちのカーニバル』って題名で、イルミネーションされていました



  
携帯カメラでは限度がありますね でもコンデジでもあまり撮れないと思うので・・・雰囲気だけ撮れればいいんです(笑)

金曜夜の上野公園は、会社の宴会みたいな人たちがすごくたくさんいました。
ちょっとバカ騒ぎしすぎ? 警察の方々がたくさん見回りしてました~。

イクスピアリのよーじや

2008-03-30 | お出かけ話(日々の出来事)
お店が出ているのは知っていたのですが、なかなかピアリに行かなかったので、今日立ち寄ってきました。


店員さんが あぶらとり紙の試供品配ってましたよ

結構立派な試供品に見えますけど、本当はミニチラシ?にあぶらとり紙が1枚付いているだけです
さっそくお家に帰って使ってみたのですが、さすがですね めっちゃ取れました(笑)

今、よーじやのハンドクリーム使っているのですが、周りになかなか好評なので買足そうと思っていたのですが
お値段が・・・←最近そればっかり(笑)
今回は購入を見送ったのでした~。
お店は明日までの期間限定ですので、お買物する方は急いで行ってください

結婚式に行ってきました

2008-03-20 | お出かけ話(日々の出来事)
先週末、友人の結婚式に行ってきました~
前日まで予報だったのに、当日はめっちゃいい天気
和式の結婚式は初めてだったので、服装とか悩みました
結局普通に式に出る服装していったのですが、周りを見ると結構地味?な格好の人が多かった・・・
多少浮いてる感もありましたが(笑)今更どうしようもないので、気にしないことに


よくテレビで見る光景で、自分がそこにいるのが不思議なカンジでした。
和式の結婚式も厳粛なカンジでよかったですけど・・・
私的にはやっぱりウエディングドレスが可愛かったなぁ
私の友人の中でもダントツ可愛い顔立ちなので、お人形さんみたいでした


  

  

  

  



神社ということで、各テーブルにおみくじがあってひいたのですが(というか新郎にその場で選んで渡されたのですが)
めでたい日というのに、ぜーんぜんいいことが書いてなかったです
『なにもかもうまくいかないでしょう』みたいな・・・友人には申し訳ないのですが、めっちゃ凹みました
そのおみくじには当たりシールがついていて、何かもらえると聞いたのでワクワクしていたら、もらったのは・・・
『▲▲家で御食事&なぜか?食器洗い御招待券』 明らかにネタだろう(笑)

当たった人はみんなの前に出て、一言お祝いの言葉を言わなければならず、そういうのが苦手な私にはキツかったです
しかも各テーブルに1人当たりが入ってたのですが、私以外全員男性・・・さらにお祝いの一言で必ず笑いを取ってたんですよぉ~!
この商品も確実に笑いを意識したものだし、アドリブが苦手な私にはかなりプレッシャーでした
動揺してあまり覚えていないのですが、笑いは取れたようです・・・よかった
今後、結婚式をする(予定)であろう私の友人達に申し上げますが、私、こういうの苦手ですから~勘弁してくださいまし。

こんな焦ったこともありましたが、めでたい1日でした~。 友人はここを見てませんが・・・本当におめでとう! 幸せになれよ~

ヘルシーハンバーグ

2008-03-14 | お出かけ話(日々の出来事)
仕事で新宿に行っているにも関わらず、帰りはヘトヘトで帰っていたので、ほとんど寄り道せず(笑)
今日はにったしゃんとご飯食べにいきました~



なんかすっごい小さなお店で、そんなに目立つ場所じゃないのに、なぜかお客さんが結構いるんですよ
ヘルシーなハンバーグがウリらしく、沢山種類がありました。
写真は『やーこんハンバーグ』 ご飯は五穀米です~。 とっても身体に良さそう

にったしゃん、いつもお店調べてくれてありがとう
そんで、私のお買物につき合わせてしまってごめんよ~

奥多摩までドライブ

2008-01-27 | お出かけ話(日々の出来事)
・・・とはいっても、私は免許ないので友達の運転で行ってきたのですが(笑)
当てのないドライブだったのですが、なぜか奥多摩方面へ行くことに


日原鍾乳洞って知ってます? 私知りませんでした 天然記念物なんですって。
入場料600円払って中に入ってみたのですが、他に誰もいなかった・・・貸切状態(笑) 雰囲気はすごく楽しめました。
岩の間を進んでく、かなりスリルのある場所ですよ~。
ちょうど出口に出た時に、1組のカップルと、家族連れがいただけなので、ものすごく穴場なスポットだと思います(笑)


帰りに奥多摩湖によってきました。 初めて行ったんですよ~
ベンチがあったので、まったーり景色を眺めて、お魚(岩魚とか)のお料理食べてきました

とっても楽しい1日でしたが、行き帰りの山道がすごく怖かったです・・・。 私、高所恐怖症なので、横が崖だと思うと冷や汗出ました

そういえば、山道にこんなレア?な標識が↓↓

クラクション鳴らせって意味らしいですね。 初めて見ました 

アウトレットパーク ラ・フェット多摩へ行ってきました!

2008-01-13 | お出かけ話(日々の出来事)
友人の結婚式があるので、掘り出し物の可愛いワンピとかないかな~と探しに行く約束をしていたのですが、
まさか前日に『王様のブランチ』で姫様が紹介してしまうとは いや・・・私はブランチ見て行ったわけじゃないのよ・・・
おかげさまでめっちゃ混んでました 友達の車で行ったのですが、臨時駐車場からシャトルバスに乗らされましたよ。
しかもめっちゃ寒い


お昼はイタリアンのお店で

しかしココ、ほとんどレストランとかないのね お茶するところもあんまりないから、タリーズとかめっちゃ混んでるし、休憩できないし。
冬に行くところじゃないですね
さすが最大級というだけあって、お店の数は満足 全部見てたら余裕で1日かかるんじゃないですかね?
アウトレット好きの方は一度行ってみて損はないと思います

ららぽーと豊洲

2007-12-09 | お出かけ話(日々の出来事)
先日、パークに行く前に豊洲のららぽーとに寄り道していきました
お目当てのものは売り切れてしまってなかったのですが、キレイなもの見れましたよ


クリスマスの装飾 夜はライトアップするらしいのでもっとキレイなんでしょうね~。
パークから近いので、早めにアウトして寄るのもいいかもしれません 

六義園の紅葉

2007-12-06 | お出かけ話(日々の出来事)
にったしゃんからのお誘いで、春にお花見にいった駒込の六義園に行ってきました
紅葉のライトアップなんて素敵~
本当は京都にでも行きたいところですが、お金もないし
でも春より人が少なくて、まったりした雰囲気があって、とっても満足しました にったしゃん、お誘いありがとう

  

  

  

中には茶屋などもありますし、おでんや焼きそばなども売っている場所があって、サラリーマンやOLさんが一人(恐らく会社帰り)で、
甘酒を飲みながら食べている姿が見受けられました。 風流ですね 
ああいうところで食べるご飯ってなぜか美味しいですよね~

★オマケ★

六義園の駒込より遠い方の出入り口の向かいに、講談社のビルがあります。
そこのイルミネーション・・・アンパンマンたちがいるのですが、見えるでしょうか?
なぜかアンパンマンたちにはライトがほとんど当たってなくてかわいそうな状態になってました(汗)

私、あの辺りで1年くらい仕事していたことがあるのですが、その頃より栄えてきてましたね~駒込(笑)
できればもっとご飯食べるところ作って欲しいんですけどねっ。

生きてます~(汗)

2007-12-04 | お出かけ話(日々の出来事)
すみません・・・しばらくブログほったらかしになってました
今月から平日インがしばらくできないので、先月のうちに頑張って?インしていたもので
イン中に体力消耗してしまい、家ではパソコン立ち上げるのすら面倒に・・・

そろそろ落ち着いてきたので、また更新していきますよ~(たぶん・・・笑)
いつも見させていただいてる皆さんのサイトにも、お邪魔させていただきますので、よろしくお願いします

ストレス溜まってるので、今日は新宿でご飯食べました
ミロードのレストラン階が改装したんですね! 12/3openになってました。
あんまり新宿行かないので、詳しくないのですが


高島屋周辺のイルミネーションすごくキレイでした
すぐそばにJR東日本の本社?ビルがあるのですが、そこにはsuicaのペンギン達が
  

久々にお台場へ!

2007-10-26 | お出かけ話(日々の出来事)
気が向いたので、お台場に行ってきました~

アクアシティお台場神社・・・ご利益あるのでしょうか? 眺めは抜群によかったですけど


またまた、マッスルパークをウロウロしてきました。
平日ということもあり、空いていたのですが、今回は連れが『人目が気になる』とのことで参加はせず。
にったしゃん・・・今度行ったとき参加しよーよ

お買物していたら、こんなの見つけました♪

『ポクポン』のパクリ ディズニーお守りという名前になってましたが。
ミニーちゃんの他に、ミッキー・スティッチ・エンジェル・プーさんがありました。
600円→300円に値下げされていたので(笑)私は見た事ありませんでしたが、巷では有名なのですかね?

よもぎ蒸し

2007-05-16 | お出かけ話(日々の出来事)
みなさん、よもぎ蒸しって知ってます?
かなり前にも一度話題になったことがあって、その時から一度やってみたいと思っていたのですが、
最近またブーム?になってるらしいですね
今回は『楽座や』というお店の、ゲルマニウム温浴20分&よもぎ蒸し30分コースを体験してきました
ちなみにホットペッパー切り抜き持参で、新規の方は2800円で体験できますよ
温浴着やバスタオル、シャワールーム完備なので、仕事帰りとかに手ぶらで行けるのがイイ
写真撮りたかったのですが、撮ってる場合じゃなかったです
暑かった~
なんか、もう汗なのか、よもぎの蒸気なのかわからないカンジ
結構時間が長く感じるのですが、友達同士で入れる部屋もあるので、おしゃべりしてれば楽しいですよ
一人でも雑誌とか貸してくれるので、退屈しなさそうです。

かなりスッキリ 悪いものが出た~って気がしました
ペットボトル持って行ったので、よもぎのパック+煮汁をいただきました
・・・「袋2枚程度とペットボトル持参」ってお店の人に言われてたのに、袋忘れて、にったしゃんに無理やり貰ったんですけどね

夕飯はにったしゃんお勧めの、茅場町にあるお店で
おいしかったぁ~
  

  
                           カタラーナ
デザート数種類から選べたのですが、『カタラーナ』ってなにって思い、店員さんに質問しちゃいましたよ(笑)
クリームブリュレを冷たくしたもの・・・ということでしたが、ホントそんな感じでした
アイスとは違ってなんだか不思議でしたが、美味しかったです

にったしゃん、いつもお店とか調べてくれてありがとね

久々カラオケ♪

2007-04-13 | お出かけ話(日々の出来事)
今日は母がパート先の歓送迎会だった為、夕飯がなかったので、にったしゃんを誘ってカラオケ&ご飯に行きました~
まずはご飯
秋葉原のUDX内にあるレストランでハンバーグ食べました
なんかまずそうな写真だけど・・・

そのあとはカラオケ♪
久々だったため、音痴がさらに音痴に・・・
聞くに耐えない歌をいつも聞いてくれる、にったしゃんに感謝でございます

暗くて、何が写ってるのかわかんないねっ

『デスノート』事件が面白かったよ・・・って何のことだかわからないと思いますが(笑)
私が見間違いをしたのですが、それがツボに入ったのか、にったしゃんの笑いが止まらなくなって、笑い袋みたいな状態に
あまりにも面白そうに笑うから、こっちまで笑っちゃうんですよ。
横隔膜痙攣するかと思った
いや~楽しかった ストレス発散ですよ
にったしゃん、付き合ってくれてありがとー また行こうぜぃ

六義園の桜

2007-03-28 | お出かけ話(日々の出来事)
突然行ってきました、お花見
前からお花見行こうよって話をしている友達がいたのですが、一向に具体的な話が出ないんですよ。
「行こね~」と言われ「そうだね~」と返信・・・で??みたいな。
「いつがいい?」とか、せめて「平日夜(仕事帰り)と休日どっちなら暇?」とかさ、聞くことあるよね、行く気があるなら・・・と思うわけですよ。
こういう場合って、たいてい日にちが決まらなかったり、話が進まなかったりで、結局桜が散っちゃって「行けなかったね~」ってなるんだよ
嫌です。 も~そういう状態が『なんなの?』とイライラしちゃって、ダメなんです
でも桜は見たいから、仕事帰りにサクッと見に行こうかな~なんて考えてたら
ちょうど、にったしゃんのブログで桜見に行くと書いてあったので、立候補して行ってきました
『六義園』に行く予定だということで。 これ、『リクギエン』ですよ、読み方漢字変換しても出てこないよっ

駒込で降りるなんて久々でした~昔、六義園のすぐそばのところで仕事してたんですよ
懐かしいな~と思いながら、混んでる臨時門ではなく、ちょっと空いている正門の方へ~。
朝、めざましテレビで中継していた効果もあってか、ものすごい人がたくさんいました
枝垂桜、満開でしたよ
  
         横から見たのと、下から見た画像

デジカメ持って行ったんですけどね、もうご存知の方も多いと思いますが、私のコンパクトデジカメはホント夜に弱い
ので、ほとんど撮れず・・・画像は携帯で撮ったものです
ふと周りを見れば、三脚持って一眼レフカメラで撮ってるオジサン多数
私もこの間TDRで使うように買ったデジカメ持ってくるべきだったかちょっと後悔・・・(笑)

初めて六義園入ったんですけど、広くてキレイでした
入園料300円取られますが、一度は行く価値ありです。

すごく立派な松があったのですが、立派に写らないところが残念下は池です・・・実際はとっても風情ありましたよ

中にある茶屋で生菓子と抹茶をいただきました~おいしかったですよ少々苦かったけど・・・
ちなみに私、抹茶が苦手なので、普段はまったく飲んだり食べたりしません
人からどんなにおいしいと勧められても手をつけないのですが、今回は雰囲気を味わいたかったので自ら進んで(笑)

竹もいっぱいありました~なんか夜だし小さいからうまく写っていませんが・・・何か出てきそうですね(笑)

枝垂桜は今日の時点で満開ってことでしたが、他の桜もあったので、まだまだ楽しめると思います

チキンラーメン

2007-03-13 | お出かけ話(日々の出来事)
うっかり機を逃してしまって載せてなかったのですが、去年のクリスマス時期にお台場行ったんですよ
私の誕生日が近かったので、リクエストして・・・もちろん女同士ですがね

なんで、今日急にその話かっていうと、『とくダネ!』の温故知人コーナーで日清の元社長の話を見たもので
やっとこの話出せるぞ! ずっと気になってたんだよね~

お台場行ったら、フジテレビの前でちょうど試食会やってたんですよ
みんなが割り箸持って並んでたんで、何だろ~?と思ってたんですが
ちょうど朝食食べてこなかった上に、外は寒かったので、「並んで食べたい!」ってワガママ言いまして(笑)

実物?のひよこもいたけど、ちょうど去ってしまったので写真に撮れませんでした。

ミニサイズでしたけど、おやつには(笑)ちょうど良いサイズでした


初めてお台場行った人みたいに、いろんなとこウロウロしましたよ(笑) お台場なんて、なかなか行かないもんな~。
昔、単発派遣の仕事で、半月ほど通勤してみましたが、朝7時前に家を出なければならなかったので、きつかったです(笑)

フジテレビのショップの中で、なぜか↓コレが気になってしまい、買おうかどうか真剣に悩みました(笑)
ガチャピン・・・ちょっと可愛い


確かプリンター?のアピールか何かで、無料でプーさん(もちろん置物ですが)と記念撮影ができるコーナーがあったのですが
にったしゃんが嫌がったのでボツに(笑) 恥ずかしかったんですかね~


夕飯はデックスの中で食べました~
    

デックスといえば、今度 『マッスルパーク』 で挑戦してみたいよにったしゃんやる気ありそうだったよね?
お腹空きすぎてたし、私がブーツ履き替えるの面倒だったから見てただけだけど。

夜はこんなカンジで・・・
  



自分用のアクセサリー(←指輪欲しかったんですよ)ついでにヴィーナスフォートもウロついたけど
クリスマス前だったからか、カップル向けの物ばっかりでした 嫌がらせか?と(笑)
時期を見極めて買いに行かなきゃダメですね