goo blog サービス終了のお知らせ 

Dream Diary

~ディズニーブログ~
いつかDisney動画HPを作るのが夢(・ω・)ノ
コメント大歓迎です♪お気軽にど~ぞ★

スプリングカーニバル2008(SPノンアルコールカクテル)◆ベッラヴィスタ・ラウンジ

2008-05-06 | ディズニーシー食べ物
こちらも先日インした際に行きました なんとベッラにも足を踏み入れるのは初めて。
入り口のメニューをガン見しに行ったことはありますけど(笑)
あれだけインしてるのに、なんでこんなに行ったことのない場所が多いのか・・・ 突っ込まないでください(笑)

思ったよりも窓際の席少ないんですねぇ~。 もっといっぱいあるのかと思ってた。
偶然、ブラヴィの始まる時間で、室内の電気はほとんど消され、目の前ですっごいキレイにショーが見えました
あんな風景を見ながら食事したら、感動しまくりでしょうねぇ~

今回はお食事ではなく、スペシャルノンアルコールカクテル(コレクタブルグラス付き)¥1700 をいただきました
さわさんのブログを見て、影響され、かなり飲みたくなりまして・・・

写真はブラヴィ中に撮ったので、かなり暗くなってしまいました・・・お昼間に撮ったらもう少しドリンクの色が違うかもしれませんね

  

  

ちょっとショーに夢中になりすぎて、その間に氷で薄まってしまったのですが 美味しかったです。
すっごい甘ったるいのかな~と思いきや、炭酸も入っているので、さほど感じず。


こちらの箱に入れて新しいグラスをいただけます。 裏面にはグラスと同じ25周年のロゴとティンクが描かれてました。

で、私はものすごい勘違いをしていました・・・。 コレクタブルグラス2種類あるのかと思ってた
だってだって~ いろんな方のサイト見てたけど、みんなブログとかHPに↓↓こうやって写真載せてるでしょう?

  
ミッキーとミニーのがあると勘違いしてたんですよぉ~←大バカ
グラス見て、ものすごい勘違いのしように、自分で笑っちゃいました。

  

スプリングカーニバル2008◆S.S.コロンビア・ダイニングルーム

2008-05-03 | ディズニーシー食べ物
なんと!コロンビアのダイニングルームに入るのは、今回が初めてです
最近美味しいものをゆったり食べたいな~と思うようになることが多かったので、ずーっと行きたかったのですが
ちょっとお値段高いから、一緒に行ってくれるお友達がなかなかいなかったので、良かった~

何度か行ったことのあるgu-fyさんには、雰囲気を聞いていたのですが、やはり入る時はちょっと緊張(笑)

いただいたのは、スプリングカーニバルのスペシャルセットです
こちらパークのガイド(Today)には、¥5200と載っていたかと思いますが、正確にはお肉のグラム数によってお値段が決まります。

  
ドリンクは同じものならお代わり自由なので、キャストさんが気を利かせて「最初にお持ちしてもよろしいですか?」と聞いてくださいます。
鮪の炙り焼き、口に入れると溶けてしまうほど柔らかくて美味しかったです~
終始「美味しいね~」と言いながら食べてました(笑)

  
パンは全3種類ありました。こちらもキャストさんが「1種類ずつ乗せてもよろしいですか?」と聞いてくださいます。
すみません・・・このスープだけはお残ししてしまいました。ちょっとクセのある味がしたので。
個人的な感想なので、皆がそう思うとは限りませんが

  
こちらのお肉の量によってお値段が違います。
ソースがワインシロップorレモンシロップから選べます。キャストさんに「お酒は大丈夫ですか?」と聞かれます
どんな強さだろう?と思ったのですが、ほとんどお酒のお味はしませんでした。私でもぜーんぜん平気だったので
弱い方でもワインシロップ食べられると思います


お店の雰囲気はこんなカンジ。ワイワイガヤガヤといったお店ではなく、しっとりまったりできる大人の空間です
でもやはりパークなので、家族連れも結構いて、(大人しくお食事できる)お子様がいても、入りやすいと思います。


お皿にはお店の名前が


最初、メニューを持ってきてくれる時にこちらのメニューも見せていただけるのですが、注文後に回収されてしまいました。
てっきり置きっぱなしだと思っていたので、「写真撮り忘れた~」と残念がっていたら、キャストさんが気付いてくれて、持ってきてくれました
「よろしければ記念にお持ち帰りください」とのことです。 お花の模様がキレイなので、持ち帰らせていただきました

ちなみにデザートを食した後、キャストさんに「デザートのお味はどうでしたか?」と聞かれ
普段外食後にそんなことを聞かれるのに慣れていない庶民の私は、ものすごく動揺しながら 「おっ・・・おいしかったですっ!」 と
満面の笑みで答えてしまいキャストさんに「笑顔がすてきですね」とちょっと微笑みながら言われてしまいました(笑)
ちょっと恥ずかしかったです・・・

★季節野菜と鮪の炙り焼きのホースラディッシュクリーム添え
★アサリとムール貝のサフランスープ
★牛サーロインのロースト、山椒風味のソース (※90g・140g・190gから選ぶ)
★パン
★フルーツマセドワーヌとストロベリーソルベ スパークリングワインシロップorレモンシロップ
★コーヒーor紅茶
※90g・・・¥4000 140g・・・¥4600 190g・・・¥5200 女性はだいたい90g・男性で140gでお腹いっぱいになる方が多いそうですよ 

スプリングカーニバル2008◆ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

2008-04-19 | ディズニーシー食べ物
スペシャルセットです 久々にザンビに入りましたよ~最近行ってなかったなぁ(笑)


★ガーデンサラダ
★海老とパンチェッタとアスパラガスのスパゲッティ
★ラズベリームースケーキ
★ソフトドリンクのチョイス
このムースケーキ、甘さ控えめです! いつもデザートが甘くて苦手って人でも美味しく食べられるのではないでしょうか?
パスタは・・・う~む・・・特に印象に残りませんでした(笑)

スプリングカーニバル2008◆ラズベリームース(スーベニアカップ付)

2008-04-19 | ディズニーシー食べ物
お友達に買っていくつもりでいたのですが、チーデーを見ていたら急に欲しくなって、結局自分のも買ってしまいました
まぁたまには衝動買いしてもいいよね ハハッ!!

  
ミキミニ・チーデー好きにはたまらないですねぇ

ちなみにムースは(あまり好きではないんですよ~ムース)買わずに、カップのみ購入したので、味は分かりませーん

スプリングカーニバル2008◆マゼランズ・ラウンジ

2008-04-18 | ディズニーシー食べ物
ドリームキーの受取までに時間があったので、シーでご飯食べたついでに、
すっごく気になっていたカクテルを飲みにマゼランズへ

で、すみません。こちらのカクテルの正式名称・味などが詳しくわかりません
キャストさんに聞いたのですが、まだ始まったばかりというのもあって、カンペを読みながらしどろもどろで答えていらっしゃったので(笑)
「え?なんていった??」みたいな
気になる方は、現地でキャストさんの説明聞いてくださーい(笑)

ちなみに、スプリングカーニバルのカクテルは2種類・25周年のカクテル(ノンアルコール?)が2種類の計4種類があるそうです。


お花のカクテル可愛くないですか?


これだけで春っぽい雰囲気


このシャーベット、見た目はお酒っぽくないですけど、ちゃんとお酒の味します(笑)

どっちもそこそこ強そうですが、シャーベットはバニラアイスのおかげでちょっとお酒に弱い人でもいけるかなぁ~?ってカンジです
でもアイスだからって、ガツガツ食べちゃうとお酒のまわりが早いですよ~(笑)


紙ナプキン・・・大人の雰囲気に合わせたゴールド色です



**********↓↓↓ここからは、ちょっと愚痴↓↓↓***********


実はこの日、お花のカクテルを2つ頼んだんですよ。 ところがキャストさんが持ってきたのは、この2種類のカクテル・・・あれ?
私の注文の仕方が悪かったのかと思ったのですが、友達は「いや、普通に注文してた」と。
いつもなら、「頼んだものと違う」って言うところですが、今回は面倒だから言うのやめました。
なぜなら・・・この日いた、とあるキャストさん、ディズニーで働くには似つかわしくないお方だったんですよ
とりあえず、ま~ったく笑わないんです 愛想がない
何かをテーブルに運んでも「失礼します」とか一言も言わないんです ありえないですよね?
はじめ、私達だけにそういう態度なのかと思っていたのですが、周りのテーブルに対する様子を見ても同じ態度
隣のカップルが「お酒が良く分からないので教えてほしいんですけど、○○みたいなお酒ありますか?」と質問していたのですが
その間、一言も相づちを打たず、笑顔も見せず、無表情で若干面倒くさそうに聞いていて、すっごい事務的に答えていました。
しかも答えている間、ゲストさんの顔ではなく、まったく違う方向のものすごく遠くを見ていました・・・。

ランドでは対応が悪いキャストさんを何度も見ていますが、シーでこんな対応をしているキャストさんを見たのは初めてで
怒りを通り越して、ビックリして笑ってしまいました
以前ラウンジを利用した時は、とっても可愛らしい優しいキャストさんばかりだったので、ものすごくガッカリです。
ちなみに男性のキャストさんですよ~。 ラウンジに行かれる方、ご注意を 

スプリングカーニバル2008◆ラズベリークリームのロールケーキ(スーベニアプレート付)

2008-04-17 | ディズニーシー食べ物
先日、1人インだったためお昼ごはんに悩んだ結果、ほとんど人が並んでいなかったワゴンで買うことに。
お天気も良かったし、外で食べるのもありかな~と


ケーキ・・・お腹が空いていたせいか、ペロリと食べちゃいました~。ちっちゃくない??(笑)


スーベニアプレート・・・去年のシンプルなのに代わって、今年はミキミニが前面に押し出されています

星型中華まん

2008-03-29 | ディズニーシー食べ物
『うきわまん』なくなってしまって、悲しいです・・・結構好きだったのになぁ
これも大陸の食品問題のせいでしょうか?
ガイドにはまだ うきわまんが掲載されているのが気になります。

思ったほど並んでいなかったので、待ち時間も少なくゲットできました。
キャストさんが「こちらは新しく発売された中華まんです~!うきわまんは販売しておりません」と案内していたのですが
それを聞いた親子連れが 「えぇ~!!売ってないのぉ?!」とものすごくガッカリして去っていきました。
そりゃーそうですよね

袋はうきわまんと同じ。


若干蒸しすぎ?? なんだかちょっと皮がベチョっとしました。
星型といえば星ですが、びみょ~な形 

味は、ギョウザドッグとうきわまんを足したカンジ??まずくなかったけど、うきわまんの方が美味しかったなぁ・・・
しかもお値段400円って!! うきわまん300円だったよ?
これ、ランドでも(袋違うけど)売ってるんですね。 シーだけのものかと思った・・・

2008/2 季節のおすすめコース◆レストラン櫻

2008-02-23 | ディズニーシー食べ物
季節のおすすめコース ¥2,680 デス。

この時熱を出してる真っ最中だったので、温かいものがどうしても食べたくて。
前回季節のおうどんを頼んだら、ぬるかったので、熱々であろうこちらを頼みました。
もちろん食べきれるハズもなく、お残しは食欲旺盛なカールさんに託しました 

  

  

◆ 豆皿盛り合わせ(湯葉べっこう餡かけ、氷頭生酢、蕗煮浸し、黒豆蜜煮)
◆ 和牛すき焼きうどん
◆ おにぎり
◆ 練乳いちご

私は熱で、カールさんはお酒に弱いので酔っ払っていたので、2人でボーッとしていたのか、うっかりデザートがあることを忘れて帰ろうとしてしまい
キャストさんに「デザートお持ちしてもよろしいですか?」と聞かれてしまいました
ちゃんとメニュー見ておかないといけませんね 

バレンタイン・ナイト2008 ウェルカムドリンク◆レストラン櫻

2008-02-21 | ディズニーシー食べ物
こちらはバレンタイン・ナイト2008に参加した際にいただける、チケットと引き換えにいただけるドリンクです。
特定のコースを頼まないともらえないのが難点なんですけどね・・・
せっかくなので、チケットを使ってみたのですが、もちろん私は体調不良で飲めるわけもなく・・・一口なめて終了しました 


シーズン2008 スペシャルデザートセット(30食限定)◆レストラン櫻

2008-02-19 | ディズニーシー食べ物
こちらも30食限定のデザートセットです。
平日に行った際に予約したのですが、13:30頃だったのにもかかわらずまだ余裕があったようです。
この日がたまたま余裕があったのか、休日等は予約具合分かりませんので、お早めに。



和菓子なのでそんなに甘くないのかと思いきや・・・見た目よりかなり甘かったです。
特に『白玉粉のクレームブリュレ』が濃厚すぎて、私には少々キツかったです
一番おいしかったのは、ミッキーとミニーの形をした『檸檬寒天』でした(笑)
金柑蜜煮も美味しかったのですが、種があるので食べにくいこと
正直カナレットのデザートセットの方が食べやすかったです。 カップルで行く際はご注意を

百合根と白餡のモンブラン・白玉粉のクレームブリュレ・チョコレートアイスクリーム・干柿・檸檬寒天・金柑蜜煮 の甘味6点
ソフトドリンクがついて 1500 デス 

シーズン2008 スペシャルデザートセット(30食限定)◆リストランテ・ディ・カナレット

2008-02-01 | ディズニーシー食べ物
先日シーにインした際に、ふと思いついてデザートセットが残っているか確かめに行きました。
土曜日の13時くらいだったのですが、1日30セット限定だというのに、たまたまなのか?まだ残っていました
で、PSを取ることに。 実はカナレットに入るの初めてだったんです・・・こんなに何度もインしているのに

結構落ち着ける空間ですね~気に入りました

お昼を食べていなかったので、gu-fyさんの情報で、お勧めのピザを2人で分けて食べました~。

薄い生地ですんごい美味しかったのでペロリと食べてしまいました
今度はパスタも食べてみたいなぁ・・・。

で、お待ちかねのデザート
  
フルーツのタルト、思っていたより大きくて、フルーツも盛りだくさん
ピザ食べた直後は 「足りないかも・・・」なんて思っていましたが、かなりお腹いっぱいになりました。

↑なんだか、1枚1枚頑張って書きました!!っていうのが伝わってきます(笑)

こちらのデザートセットですが、タルト+ドリンクがついて ¥1500デス。
14:00~16:00 の時間帯のみ食べられますが、予約は開園時からできますし、1日の数が限定されていますので、食べたい方はお早めに 

お正月2008 (スペシャルノンアルコールカクテル)◆マゼランズ・ラウンジ

2008-01-10 | ディズニーシー食べ物
正月期間にインした際に、特に何かを飲もうと決めて入ったのではなく、勢いで行ったのですが
キャストさんからメニューにはないお正月限定のカクテルがあると聞いて、即決しました
いつもお世話になっているさわさんが、よくノンアルコールカクテルをブログに載せていらっしゃるのを見て
『飲んでみたいなぁ・・・』とは思っていましたが、予定外に早くその時が来ました(笑)

確かパイナップルがベースだったような・・・?
ライムの香りがすごく爽やかなカクテルで、とても美味しかったです


コレクタブルグラス付きで ¥1575 デス。
肝心のミッキーに光が反射してしまっていますが
グラスってお会計のときに新しいものを出してくれるんですね
スーベニアカップみたいに、飲んだグラスを持って帰るのかと思っていました(笑)

ちなみに、アルコール入りの方は抹茶のカクテルだったようです。

お正月2008?◆ヴォルケイニア・レストラン

2008-01-08 | ディズニーシー食べ物
ここでご飯食べるのすごく久々な気がします・・・。
セットのお料理、以前より確実に値上げしてますよね~ということで、足が遠のいていたのですが
『最近行っていないところに行こう!』という話になり久々にこちらでお食事してきました。


SPセット?(レシートにはそう載っていたのですが、メニューにはSPの記載はなかったような・・・) ¥1560
  サラダかスープのうち1品・デザート1品が数種類から選べます。

画像は大根ときくらげのサラダ・レアチーズケーキです。 ドリンクは別料金なのですが、付けて欲しいですよね~。

お正月2008◆おしるこ

2008-01-03 | ディズニーシー食べ物
カテゴリーが『シー』になってますが、ランドでも売ってますよね
共通カテ作ってなかったので、とりあえずシーで食べたからシーにしちゃいます!
(そんなんでいいのか?ってカンジですが・・・笑)


ほどよい甘さがいいですよね~

クリスマス2007◆マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー

2007-12-23 | ディズニーシー食べ物
  
こちらのサンド、正直食べにくかったのですが、とっても美味しかったです
初めて食べたときは、単品で買ったのですが、コレって時間帯によってランチボックスでないと頼めないんですね。
知りませんでした~ 

写真のパンナコッタは単品です。ランチボックスについてるものより大きいですよね?
想像以上に大きくて食べ応えがありました