goo blog サービス終了のお知らせ 

綾瀬 太郎のブログ

苦節ウン十年ついにブログ開設
卓球 ハードロック オーディオビジュアル何でも御座れ

『綾瀬TTC』10月〜11月卓球練習日程のお知らせ

2018-09-12 20:38:23 | Weblog
◎全て足立区綾瀬小体育館全面

【10月】
10月11日(木)19:00〜21:00

※10月6日、13日、20日、25日、27日は学校行事のためお休みとなります。

【11月】
11月8日(木)19:00〜21:00
11月17日(土)12:30〜15:00
11月22日(木)19:00〜21:00
11月24日(土)12:00〜15:00

※11月3日は学校行事、10日は都合のためお休みとなります。

『綾瀬TTC』8月~9月卓球練習日程のお知らせ

2018-07-10 21:47:09 | Weblog
【8月~9月練習日程】

◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【8月】
8月4日(土)12:00〜15:00
8月9日(木)19:00〜21:00(西門より入校、自転車禁止)
8月11日(土)12:00〜15:00(西門より入校、自転車禁止)
8月18日(土)12:00〜15:00

※8月23日(木)19:00〜21:00は耐力調査のため練習中止とさせて頂きます。
※8/25(土)は試合参加のためお休みとなります。

【9月】
9月1日(土)12:30〜15:00
9月13日(木)19:00〜21:00
9月15日(土)12:00〜15:00
9月27日(木)19:00〜21:00

※9/8、22、29(土)は学校都合のためお休みとなります。

『綾瀬TTC』6月〜7月卓球練習日程のお知らせ

2018-05-15 00:03:49 | Weblog
【6月~7月練習日程】

◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【6月】
6月2日(土)12:00〜15:00
6月9日(土)12:30〜15:00
6月14日(木)19:00〜21:00
6月16日(土)12:00〜15:00
6月23日(土)12:00〜15:00
6月28日(木)19:00〜21:00

※6/30(土)は都合の為お休みとなります。

【7月】
7月7日(土)12:30〜15:00
7月12日(木)19:00〜21:00
7月14日(土)12:00〜15:00
7月21日(土)12:00〜15:00
7月26日(木)19:00〜21:00
7月28日(土)12:00〜15:00

『綾瀬TTC』4月~5月卓球練習日程のお知らせ

2018-03-19 19:50:03 | Weblog
◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【4月】
4月7日(土)12:00〜15:00
4月12日(木)19:00〜21:00
4月14日(土)12:00〜15:00
4月26日(木)19:00〜21:00

※4/21(土)ジュニアリーダー研修会、4/28(土)都合の為お休みとなります。

【5月】
5月5日(土)12:00〜15:00
5月10日(木)19:00〜21:00
5月12日(土)12:00〜15:00

※5/19(土)研修会、5/24(木)及び5/26(土)運動会準備及び運動会の為お休みとなります。

今年のスキーは?(苗場激熱編)

2018-02-23 14:40:15 | Weblog


今年も苗場に行って参りました。
低温注意報や日本海側の大雪の中天候と悪路が心配されましたが、期待を大きく裏切り5時に家を出発して8時に苗場に到着。天候も晴天、雪質良しで8時半からのゴンドラに間に合うなど好条件が重なりました。

いつもはユーミンの公演に合わせて苗場プリンスホテルに宿泊するのですが今年は平日にも関わらず5号館の安価な部屋が取れず公演当日の宿泊は諦めてコンサートを観てから帰宅すると言う強行スケジュールとなりました。
しかしながら55周年記念で前日の宿泊だとビックリ価格で3号館を予約出来ました。それはなんと1人1万円でリフト1日券付き!ドラゴンドラも乗れるリフト券だったので数年ぶりに乗車しました。


15時までたっぷり滑りを堪能した後は温泉入って部屋でまったり…いつもはコンサートがあるので中々出来なかったことです。


さて2日目も晴天に恵まれ恒例のファーストトラックを…初めて家内が参加しました。何でも前日良く寝れたので起きられたとのこと。いつもはコンサートが終わって12時過ぎから飲み始めるので寝るのは確かに遅かったです。

昼は筍山の山頂でビールも!

これも恒例でユーミンカップに参加です。今年は小野かほりさんが滑りタイムが遅かったので慎重に滑りました。しかしながら最初遅く滑り過ぎたので最後は一直線で…あ〜駄目だ〜と思ったのですがタイムを4秒間違えてました。それが功を奏して入賞が狙えるタイムに!表彰式が楽しみです。

アゼリアのドリンク飲み放題も復活。


温泉に入って食事後お土産買ってたらあっと言う間ににコンサートの時間に…


今年は前から4列目で通路が横だったので最高席でした。コンサートはサンバカーニバル!ダンサーさんが眩し過ぎて目のやり場に困りましたが素晴らしいコンサートでした。コーラスの方が今年からメンバーチェンジ、背が小さくて可愛いらしかったです。特に亜美さんとは目が何回も合ったような…

そしてコンサートは表彰式、何と7位入賞!
しかも商品は苗場プリンスホテル宿泊券!
滑走番号77番で7を選んだのが良かった。何となく宿泊券が欲しいと思ってたので自分が怖くなった次第です。(何年か前から商品を自分で選ぶのではなく、クジを引く順番になったのでそれが良かった)

サプライズはこれで終わりませんでした。
飛び賞21番で家内も商品ゲット!夫婦ダブル受賞は初めてです。

12時を回って帰路につきましたが帰りも悪路は無く3時半に無事自宅に到着しました。
今年のスキーはサプライズ続きで激熱でした。

【綾瀬TTC】2月~3月卓球練習日程のお知らせ

2018-01-13 18:26:11 | Weblog
◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【2月】
2月8日(木)19:00〜21:00
2月10日(土)12:00〜15:00
2月24日(土)12:00〜15:00

※2/3(土)学校工事、2/17(木)土曜授業日、2/22(木)6年生を送る会は為お休みとなります。

【3月】
3月24日(土)12:00〜15:00
3月31日(土)12:00〜15:00

※3/3(土)、3/8(木)、3/10(土)、3/17(土)、3/22(木)は卒業式準備及び卒業式の為お休みとなります。

2017今年の5大ニュース

2017-12-31 11:34:53 | Weblog

今年の師走は全然年末感が無くごく普通に月末が来た感じです。

ずっと天気が良かったので今日はグッと寒さが身に沁みます。

毎回大晦日に一年を振り返るのですが今年ほどまさかの年は無かったのではないでしょうか?


1.嗚呼入院


思い起こせば5/28日曜日の夜、胸が痛くなり変だなとは思いつつ就寝。朝になっても多少は痛んだもののそのまま出勤。家内に病院へ行くことを勧められたが仕事もあるので夕方に直帰で地元の病院に、心電図を取ってみると疑わしいのですぐに専門の病院っへ行って下さいと・・・家から近いこともあり自転車で行こうとしら止められてタクシーを呼んでもらい到着。
エコーで調べると「あ~詰まってますね、すぐにカテーテル手術しますので」え?どうゆうこと・・・状況が呑み込めずあっという間に裸にされ毛を剃られ手術室に入ったのが夜の7時頃・・・局部麻酔なので先生が何か喋りながらワイヤーをゴシゴシ・・・
細い方の血管が完全に詰まっていてまずそこを緊急に処置をして太い方は詰まり掛けてますが後日にしますと・・・なんと言う素早い展開!
でもこっれって入院?仕事があるんですけど・・・こういう時に限って仕事の予定も詰まってる!手術後処置室のベットから電話を借りて連絡するが繋がらず・・・ようやく同僚の一人と連絡が出来、とりあえずその旨を伝えたがその夜は体は動かせずICUで?一人不安と寂しい夜を過ごしました。
翌朝先生から説明が・・・太い方の血管が詰まっていたら大変なことになってましたよ(これって命に係わるってこと?)と
少しでも早く退院させて欲しいと嘆願したが出来る訳もなく9日ほどの入院となりました。(とにかく受け入れられず寝巻でなくスポーツウェアで過ごしました)
退院後すぐに出社しましたがそれからが怒涛の毎日・・・あ~もっと休んで置けばよかったと思っても後の祭り・・・自分を過信していたと痛感しました。

気持ちは大丈夫と思っても身体が付いて行かない・・・それだけ歳を取ったってことでしょうか?考えてみれば就職して30数年間ずっと走り続けて来たのかなぁって、ゴールは近くて遠い。


2.定年退職多数



ずっとお世話になった先輩社員が立て続けに定年退職されました。2月1名、3月2名、9月1名・・・その度に送別会や送別旅行。新潟の舞子高原に先輩所有のリゾートマンションは有り3回ほど行かして頂き、全て私が幹事をさせて頂きました。寂しいと言うか避けて通れない別れはやってくるのだと感じました。自分自身のこともやがてやって来る思うと複雑です。


3.卓球のこと



これも別れが突然やって来ました。単身赴任で地元卓球クラブに入って頂いている方はいつか帰らなければなりません。辞令は結構突然だと思いますが影響にある方だったので今後どうなるのだろうと途方に暮れてました。しかしながら不思議なものでその後若いメンバーが次々と入部・・・実は募集のホームページは戻って行ったその方が作ったものです。
「インフルエンサー」影響を与える人・・・その方も3年間の単身赴任期間が人生の糧になっていたら幸いです。


4.シュノーケル





今年は伊豆の大瀬とイルカ浜でシュノーケリングが出来たのが嬉しかったです。特に大瀬崎は神秘的なところで神池などの神秘スポットも有って良かったです。
9月中旬だったので周りはダイバーしか居なく台風も来てどうなることかと思いましたが天気も良く海水も富士山も綺麗でした。


5.末娘20歳
成人式はまだなので実感はまだ無いですがやはり感無量ですね。







今年は怒涛の年であったと思いますが12月になってやっと落ち着きを取り戻せたのが幸いでした。
来年はきっと変化の年になると思われますがどのようになるかは全く予想が付きません。
だからこそ人生は面白い・・・踏ん張りどころでも有りますが。


皆さん良い年を迎えられるよう願っております。



【2016の5大ニュース】
1.末娘の高校卒業と大学入学
2.ドイツからのホームステイ
3.10数年ぶりの大阪旅行
4.radikoタイムフリーとSpotify
5.歯科治療完全終了



【2015年の5大ニュース】 
1.娘の成人と30数年越しの成人式出席   
2.会社の移転  
3.新車に乗り換え
4.今年観たコンサート 
5.感動的だった八丈島浅葉杯


【2014年の5大ニュース】
1.美女アスリートとの出会い
2.伊豆に縁有り
3.プロジェクターと4Kテレビ
4.娘が金賞!?
5.仕事のこと


【2013年の5大ニュース】
1.娘達の進学
2.いきなりグランドピアノが・・
3.20数年ぶりAVアンプ買い替えとパソコン更新
4.九州に縁有り
5.チケット協奏曲


【2012年の5大ニュース】
1.何十年ぶりのステージ
2.これも二十数年ぶりの同窓会
3.伊豆と八丈島(Part2)
4.卓球と自分(Part2)
5.toruneとnasune


【2011年の5大ニュース】
1.東日本大震災
2.音楽ルームとリフォーム
3.卓球と股関節の負傷
4.家内のユーミンカップ優勝
5.飲み会やイベント

【2010年の5大ニュース】
1.娘の受験無事終了
2.伊豆と八丈島
3.ipadとLYNX3D
4.卓球と自分
5.ブログ更新出来ず 

【2009年の5大ニュース】
1.親友の死と九死に一生
2.綾瀬クラブの危機と躍進
3.最大の売上と最低の・・・
4.ツキに見放されても・・・
5.コロンの成長



【綾瀬TTC】12月~1月卓球練習日程のお知らせ

2017-11-08 22:50:13 | Weblog
◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【12月】
12月2日(土)12:00〜15:00
12月14日(木)19:00〜21:00
12月16日(土)12:00〜15:00
12月23日(土)12:00〜15:00

※12/9(土)、12/28(木)、30(土)は学校都合の為お休みとなります。

【1月】
1月6日(土)12:00〜15:00
1月11日(木)19:00〜21:00
1月13日(土)12:00〜15:00
1月20日(土)12:00〜15:00
1月25日(木)19:00〜21:00
1月27日(土)12:00〜15:00

【綾瀬TTC】10月〜11月卓球練習のお知らせ

2017-09-13 08:04:00 | Weblog
◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【10月】
※運動会、音楽会等学校行事のため10月は全て中止となります。(特別練習等綾瀬TTC関係者に問合せ下さい)

【11月】
11月23日(木祝)18:00〜21:00(卓球マシーンお披露目)
11月25日(土)12:00〜15:00
※11月4日、9日、11日、18日は学校都合等のため中止となります。

【綾瀬TTC】8月〜9月卓球練習のお知らせ

2017-07-11 18:21:30 | Weblog
◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【8月】
8月5日(土)12:00〜15:00
8月10日(木)19:00〜21:00
8月12日(土)12:00〜15:00
8月19日(土)12:00〜15:00
8月24日(木)19:00〜21:00
8月26日(土)12:00〜15:00

【9月】
9月2日(土)12:00〜15:00
9月14日(木)19:00〜21:00
9月16日(土)12:00〜15:00
9月28日(木)19:00〜21:00
※9月9日、23日、30日は学校都合のため中止となります。

「綾瀬TTC」6月〜7月卓球練習のお知らせ

2017-05-13 11:56:34 | Weblog
◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【6月】
6月3日(土)12:00〜15:00
6月8日(木)19:00〜21:00
6月10日(土)12:00〜15:00
6月17日(土)12:00〜15:00
6月22日(木)19:00〜21:00

※6月24日ジュニアリーダー研修会の為お休みとなります。

【7月】
7月8日(土)12:00〜15:00
7月13日(木)19:00〜21:00
7月15日(土)12:00〜15:00
7月22日(土)12:00〜15:00
7月27日(木)19:00〜21:00
7月29日(土)12:00〜15:00

※7月1日は都議会選挙のため中止となります。

「綾瀬TTC」4〜5月卓球練習のお知らせ

2017-03-22 07:51:43 | Weblog
◎全て足立区綾瀬小体育館全面
【4月】
4月1日(土)12:00〜15:00
4月8日(土)12:00〜15:00
4月13日(木)19:00〜21:00
4月15日(土)12:00〜15:00
4月22日(土)12:00〜15:00
4月27日(木)19:00〜21:00

※4月29日は都合の為お休みとなります。

【5月】
5月6日(土)12:00〜15:00
5月11日(木)19:00〜21:00
5月13日(土)12:00〜15:00
5月25日(木)19:00〜21:00
5月27日(土)12:00〜15:00

※5月20日は運動会準備のため中止となります。

今年のスキーは(舞子高原スキー場編)

2017-02-27 00:49:15 | Weblog

会社の先輩2名の定年退職も有り舞子高原スキー場に行って来ました。
金曜日仕事あと11場に出発し2時にマンション到着後4時半まで部屋飲み、何故か朝はすっきり起きられ10時から滑り出せました。

天気も良く暖かったですが雪質も良く2時まであまり休まず滑走。


昼食後、先輩は終了し私は17時まで滑りました。



温泉の後、1階食堂でバイキング。今回宿泊したグランドウィング舞子高原は先輩所有のリゾートマンションでスキー場から近く、設備も充実して大変良かったです。


数年前まではこうして会社の方々と毎年スキーに行ってましたが、いつの間にか行かなくなり退職のことも有り思い出作りでどうしても実現させたかったので私が提案し叶いました。

今年のスキーは(2017年苗場)

2017-02-19 14:14:31 | Weblog

今年も苗場に行って参りました。ユーミンライブのチケットは早々とゲット出来たのですが、プリンスホテルが中々取れず苦労しました。それに雪が多く高速を降りてからずっと雪道なのは何十年ぶりでしょうか? スキー場も新雪で滑りやすかったのですが天気が目まぐるしく変わり、急に視界が悪くなるなどしたため転んでばかりでした。

11時前から13時まで休み無しで滑り、恒例のユーミンカップに参加。市川さんのタイムでしたが早く滑り過ぎて見事に撃沈…焦って滑るとダメですね、昔入賞出来たのが嘘のようです。

4時には上がり部屋に入るとビックリ!予約した部屋より広くゲレンデ側でした。やっとのことで2人部屋を予約出来たのですが27900円は高い高いと家内にブーブー言われて続けてました。ホテル側の都合で3人部屋を同額で泊まれたのは、JTBのネット予約だったのが良かったようです。

そして今年はナイターも堪能、その後温泉に入りコンサートに備えました。



そして夜のユーミンライブですがこれがまたビックリの良席で前から6列目のど真ん中で、ブリザデュームが出来た初のコンサートで最前だった以来の感激でした。
今回のテーマは花、昨年亡くなったギターの中川さんの追悼の意味も有りましたが、ユーミンの口からそのことが改めて聞けて、複雑な感情になりました…中川さん有ってのサーフ&スノーコンサートなのだと…確実に本人が居たと感じましたよ。

さて2日目です。これも恒例の朝8時からのファーストトラック滑り、ゴンドラが8時半からなのでそれまで3本程滑り頂上まで…大斜面は圧雪車で整備されていたがその上に新雪がかなり積もっていた。最初の一本は転んでしまったが、それからは下までノンストップで5本滑り10時に…あとは家内とバトンタッチで12時までお休み…ドリンクバーのホットが壊れていたのは頭に来ましたが十分に休めました。



午前は筍山の山頂リフトが運行したので2本と火打ゲレンデに行き、無理せず2時には上がりました。

スキー後の温泉は最高です。何かお肌がすべすべした感じで気持ち良かったです。

年々体力の限界を感じ、今年は10回以上も転んでしまった。ストックで肋骨を打ち負傷したようです。無理せず楽しむことが大切ですね。