雪山デビュー 3連発!
その山は ここ!
一粒で2度おいしいお楽しみもこめて、 恒例の
「カモシカのど~こだ?」
1月5日 1発目の山はこちら!=A
1月6日 2発めの山はこちら!=B
同日 3発めの山はこちら! =C
ヤマノボラーの皆様は、もう既にお判りですね! ハイ、その通りでございます!
念のためにヒント
Aの山頂は、以下の3枚写真のようにかなり特徴的です。
ひろ~いです。最近ではカモシカ、GWにもここに登りました。
スタート・ゴールでは女神が見送り、お出迎えしてくれます。
Bの山について
Bの山頂はこんな感じ
あれあれ、後ろに見えているのは・・・。
樹氷のアーケードを登りつめると上の写真の山頂へ!
山頂から登ってきたコースを振り返るとこんな風景です。
山頂からの下り、誰もがこの光景に足を止めるはず!
おや、その先にはこれまた見覚えのある山が・・・・・・・・。
Cの山について
雪深い樹林帯を抜けると、一挙にゴツゴツ岩の塊に豹変します!
上から見下ろすとこんな感じ。
視線を遠くに移すと、BとAの山が同時に視界に飛び込んできます!
今回の「カモシカのど~こだ?」も すごくわかりやすいでしょ!
お正月休みで、休眠中の脳みそを活性化させて、答えを考えてくださいね。
自分メモ:
初めてのピッケル・アイゼンを用いての高山での雪山登山であった。(特に1日目)
2日目は、ストック・アイゼンで臨んだ。一部スノーシューも利用。
初めての高山の雪山で不慣れなため、小さなロスタイムが重なった。
十分なゆとりのプランで正解! 机上の想定時間よりも実際は要することになる。
寒がりの私だが、行動中は寒くはなかった。
話には聞いていたが、稜線に出て(樹林を抜けると)からの超強風には
ナルホドと実感!
踏ん張ってないと飛ばされる。
踏ん張れない帽子はダブルにしておいたキャップクリップも一瞬のうちに
ぶっちぎって飛ばしてくれた。
撤退も常に念頭に入れて行動する必要がある。
これも事前に聞いていた話であるが、新雪や強風で(特に稜線)トレースが消され
る。
簡単な短いコースならなんとかなるかもしれないが、視界すらなくなったら、
夏山にはない恐怖である。気象判断も命に関わってくる。
初心者向けの簡単な山が、雪山となると当然状況が変わり難度が数段も高くな る。
まだまだ勉強することがいっぱいだ。
冬の単独行は緊張を強いられる。
理論と実践を検証し、積み重ねながらゆっくり安全に楽しみたいものである。
↑ 本編で加筆や重複もあるかもしれません。
詳細レポ、(といっても私のは山行記録ですが)鋭意作成中です。
お楽しみにお待ちください。
http://www.nhk.or.jp/special/
私も見逃したんです。
雪山デビューおめでとうございます。
蓼科山、北横かな。
レポート楽しみにしています。
なんせ道迷いの名手ですから・・・。
アイゼンもピッケルも今は出番なしです・・・。
山は蓼科しか登ったことがないので。とりあえずAを蓼科と答えておきますね♪
レポ楽しみにしています。
Aは、山頂に小屋があるので、蓼科山。 女神茶屋からのルートですね。
Bは北横岳。バックに蓼科山。そして登ってきたルートに八ヶ岳連峰が見えるので、ロープウエイ経由ですか?
Cは、山頂に岩石帯ということなので、大岳?でしょうか?AとBが見える角度が地図と同じのようです。
実は、私はどこも登ったことがありません。うらやまし~っ。
もろに先日我々が行った方面ですかね~(^_^)
全部縦走だったりして~^^;
蓼科山・北横岳・三ッ岳ですよね・・・
いずれにしてもレポお待ちしております!
で、Aは蓼科山だと思うんですがBは北横岳?Cはまーったく分かりません。
蓼科山は夏でも風の強いところですよね?
あのごつごつの山頂でアイゼン付けて歩くのってすごく難しそうなんですが、どうでしたか?
私はアイゼンに引っかかって転びそうなので雪山登山は低山でも結構腰が引けちゃうんですよね~(爆
レポ、楽しみにしています(^o^)/
感想などでもOKです。
本編までは まだ敢えて伏せておきますが、これまでにコメントを頂いた方々へ。
☆いくさん
再放送情報、ありがとうございます。
あと1時間ほどなので忘れずに見ますね!
切り込み隊長、合格!
☆りんさん
全部お見通しなのに、手堅く謙虚な解答でした。
合格!
☆WalkingMintさん
ルートまでバッチし!合格!
?部分は→4つは登ってませんって!
☆食う寝るさん
>あら~
A以外は、結果的にそうざんす!
>全部縦走だったりして~^^;
そうかもよ~
☆B作さん
あれ?ギャグがないや。
解答にひねりがあると花まる!
☆山空花さん
いい狙いで合格。
私が今回アタックした山は、え~とひとつ、ふた つ、みっつだけですよ!
>・・・は夏でも風の強いところですよね?
めっちゃ風強いです!アイゼンはがっちり噛んでフィッティング問題なしです。
3日違いで こんなに雪の様子が変わるんだね
そっかー 北横もいったんだね。
最初に蓼科ってとこが ミソですな(笑
三ツ岳から縞枯山荘の方に降りたのかな?
蓼科はさすがに風が強そうですね。
でも展望は最高だったでしょー
新年早々から雪山堪能でよかったね。
<そうなん>です。<遭難>しなくてよかった!
これも自然の力というものです。
>最初に蓼科ってとこが ミソですな
2日目は北横、三ッ岳でかる~くラクチンにのつもりでしたが・・・。
>蓼科はさすがに風が強そうですね
その通り。でもね、北横や三ッ岳の方がもっと強いという皮肉な結果に!
>でも展望は最高だったでしょー
ご存知の通りの展望で・・・。
スカッと爽やか、コカコーラ!でございました。
>雪山堪能でよかったね。
ありがと。
今度行く時には、声掛けてちょんまげ!
雪山、ドンドン、いい天気の時に登ってくださいね。
私は本で読むより、歩いてみて、わかってきました。
これからのカモシカさんは、雪山をスゴいスピードで、モノにしていきそうですね。
レポが楽しみです。