カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

ジャンダルム遠望D

2006-10-02 | 山行記録
縦構図で捉えたジャンダルム。 写真だとどうしても迫力不足は否めない。 生で見ると物凄い岩塊である。 ガレ場や切れ落ちた岩場を越えて、あの頂に登頂するのである。 本日、アタック!! . . . 本文を読む
コメント

ジャンダルム遠望C

2006-10-02 | 山行記録
アップで捉えたジャンダルム。 きょうは、あのテッペンに立つぞ!! (既に憩う先客が見える。) . . . 本文を読む
コメント

ジャンダルム遠望B  

2006-10-02 | 山行記録
迫る岩塊 ジャンダルム . . . 本文を読む
コメント

指導標からジャンダルムを望む

2006-10-02 | 山行記録
若き血潮の高鳴りに 今ぞ 目指すは ジャンダルム . . . 本文を読む
コメント

奥穂が見える2

2006-10-02 | 山行記録
ワイドで捉えてみた。 このなだらかな登りをこなせば、山頂はすぐそこだ。 . . . 本文を読む
コメント

奥穂を望む1

2006-10-02 | 山行記録
ジャンダルムの左に、本邦第3位=3190mの奥穂の全容が見えてくる。 左に見える祠のあるピークが3190m奥穂山頂である。 . . . 本文を読む
コメント

ジャンダルム遠望A

2006-10-02 | 山行記録
さらに登りつめると、右手にジャンダルムがはっきりと見えてくる。 間もなくあのピークに立つのだ! ワクワクしてくる。 . . . 本文を読む
コメント

奥穂への道

2006-10-02 | 山行記録
白出のコルから鉄バシゴを登り、奥穂が近づいてくる。 振り返ると、涸沢岳、北穂高岳が私を見送ってくれる。 クリアな天気だとさらにこの奥に槍ヶ岳を望むことができ、 3000m級の北アルプスの重鎮三役そろい踏みとなるのだが・・・・。 穂先が半分隠れているが、何とか槍と分かるか? . . . 本文を読む
コメント

ご来光10

2006-10-02 | 山行記録
山は目覚めぬ 夏の朝風 今日もいい1日になる予感を胸に。 . . . 本文を読む
コメント

ご来光9

2006-10-02 | 山行記録
. . . 本文を読む
コメント

ご来光8

2006-10-02 | 山行記録
. . . 本文を読む
コメント

ご来光7

2006-10-02 | 山行記録
眩し~~い!! . . . 本文を読む
コメント

ご来光6

2006-10-02 | 山行記録
荘厳なる一瞬!! . . . 本文を読む
コメント

ご来光5

2006-10-02 | 山行記録
山の朝だ 夜明けだ! 峰を指して さあ、登れ! . . . 本文を読む
コメント

ご来光3

2006-10-02 | 山行記録
. . . 本文を読む
コメント