家族を思いながら

日常生活のことを静かに綴ってみます

選抜クラスの基準

2009-06-30 18:54:10 | 日記

予備校には志望校別のコースが設定しています。
そのコースとは東大理系コースや京大文系コースという風に大学の名前が付いています。
当然の様に受験生は入学したい大学のコースに入りたいものです。
しかし、それぞれのコースにいる生徒の大半は、実際に大学に合格するには成績が足りないなどの、厳しい成績の生徒が多いのが現実なのです。
難関大学であるコースに入る為には前もってクラスの授業に合わせられるかと見極める為に選抜の試験があります。
ここで注目したいのは予備校側としては選抜のクラスに入れなかった人に重点を置くことになります。
クラスに入れなかった人が他の予備校へ変更してしまうということを経営上避けたいからです。
その為にコースに入れる基準が低く設定されている訳です。
中には模試結果に沿って選抜クラス入学認定書などが自宅に届くのです。
これも実際には基準が甘いです。
予備校の人集めになってしまいます。
ここでしっかり子どもの進路の為の方法を見つけて欲しいです。
選抜コースと言っても、本当に成績があっているのと疑いたくなる人は沢山います。
ですから合格実績にしてみると、厳しい結果になります。
いくらやっても基礎的な学力と応用力を不足している人には合格は無理です。
ただ、本人と子どもの進路を真剣に考えている保護者にはわからない事実なのです。
成績が本来の基準に達していないと気がつく前に1年後には東大に合格していることしか頭にないのです。
もしくは、コースに入ったからにはお金を払っているから合格させてもらいたいという無理なお願いになってしまいます。
自分である程度の土台を作って自分の力を把握することです。
例外ももちろんあります。
絶対に無理だと思っていた成績の人が国立大学の様に難関校は合格する人もいます。
でも、それは本人のやる気です。
絶対に合格したいという強い気持ちで打ち勝ったのです。
予備校の合格に対する良い環境作りも大切ですが、一番大切なのは本人のやる気。
■参考サイト
受験にの参考サイト
受験の参考サイトはこちら