goo blog サービス終了のお知らせ 

岳川釣魚庵

~岩手・おおはさまの清流のほとりから~

水鳥ほか

2019年12月15日 14時28分41秒 | 鳥獣
最近の休日は、出掛ける事も少なく、近所の散歩くらい。
冬至まで一週間、日増しに風が冷たくなって行きます。

あまり目新しい画像は無いのですが、ここ数日分を。

今日の昼前、家の近くにて、オオバン。
近所の方によると、一昨日くらいから単独行動しているそうです。


10日早朝、鳥長根橋からカワアイサ。 


弥栄町の白鳥も増えました。


8日、向山から。


山裏。


11日、同じく向山裏のリス。


ツグミも飛来した様で、十数羽で群れていました。

今日から12月

2019年12月01日 15時43分47秒 | 鳥獣
週刊天気予報の画面に、雪だるまが並ぶようになりました。
朝の気温もだいぶ下がって、一昨日は、マイナス6度台。

ここ何日かの画像を。

27日、日当たりで咲いていたオオイヌノフグリ。


29日、向山展望台から。
雪が一度消えた早池峰連嶺も、また雪化粧。


30日、賑やかに群れていたヒガラ。


今日の昼頃、観音堂から。

快晴

2019年11月26日 16時52分12秒 | 鳥獣
昨日から一転、朝は放射冷却で冷え込みました。
日中は、寒さの中に清々しさ。
お昼前後に2時間半かけて、のんびり向山を散策。

冬鳥のイスカ。


展望台から。


落ち葉が敷き詰められた山頂。


このまま雪の下になって、春に咲くであろうフデリンドウ。


日当たりの遊歩道を独り占め。




ついでに、昨日の画像を。

亀ケ森に来ていたマガモ。


諏訪沢森。

あたたか

2019年11月24日 15時00分47秒 | 鳥獣
朝から雨。
久しぶりに暖かい一日で、気温は15度まで上昇。

小降りになってから少し歩いた、愛宕山のサイクリングコースにカモシカ。
半周後、二頭で山の上から駆け下りて、目の前を横切って行きました。

暖かいのは明日ぐらいまでの予報。
動物たちにも辛い季節がすぐそこです。

変化

2019年09月13日 13時13分52秒 | 鳥獣
続いていた異常な暑さが和らいで、早朝は肌寒さを感じる程。
日中もこの時期らしい爽やかさで、季節が変わり行く気配。

散歩時の、毎年変わり映えしない画像を少し。

4日、ずっとミツバフウロと思っていたのですが、調べたらゲンノショウコみたいです。


ツユクサ。


6日、同じところで良く見掛ける猛禽。
詳しい人に聞いたら、ノスリの若鳥で、今年生まれかも知れないとの事。




9日、雨上がりのエノコログサ。

キビタキ

2019年05月31日 21時49分29秒 | 鳥獣
少し前、愛宕山のキビタキ。

大迫高校の移転に伴って、旧校舎跡に公園が出来てから40年以上。
サイクリングコースのガードレールの表面はザラついて、とまり木にちょうど良さそう。
数年前にも、同じあたりで撮影しています。

一周約1.1キロ、8割位が木陰の周回コース。
葉が茂って光量が足りない画像で、保留しようと思ったのですが、少ないシャッターチャンスなので。

雨上がり

2019年05月29日 21時35分55秒 | 鳥獣
昨夜からの雨は昼前に上がって、いつの間にか青空。
2時過ぎに散歩した愛宕山にて。
リス。


ちょうど盛りのコゴメウツギ。


帰宅後、裏庭の草取りをしていたら突然の腰痛。
動けなくなって、立ったまま気持ちの悪い汗。
しばらく固まってから、壁伝いに家の中へ。
何時間か経った今も、寝返りや起き上がるのが辛い状態。

猫背で姿勢が悪いので、癖にならないよう気を付けているのですが。
いつも油断した頃に、やって来ます。
痛みが取れたら、今度こそ、ストレッチを日課にしたいと思います。

ようやく

2019年04月03日 19時07分38秒 | 鳥獣
舞う雪と朝晩の冷え込みで始まった4月。
今朝も雪が残って、マイナス5度を切る寒さ。
それでも季節は少しずつ動いて、週末は気温が戻る予報。

先月末からの、散歩時に撮影した画像を少し。
30日、この時は少し雪が減っていた早池峰連嶺。


ほころび始めた向山裏のキブシ。


31日朝、また雪の胡四王山から。


1日、八木沢橋から。


寒そうな、昨日のミズバショウ。


今朝、市内高松、平良木の猿ヶ石川。


同じく高松にて。奥の白い建物は、つばめ食堂。


ホオジロのつがい(たぶん)。




ようやく、少し春めいて来そうです。

あたたか

2019年03月20日 19時16分37秒 | 鳥獣
日中の気温が18度を超えて、汗ばむくらいの暑さ。
週末は寒さが戻りそうですが、季節はどんどん進んで行きます。

昨朝、出勤前の散歩道では、小鳥達が活発。
唯一撮影できた、カシラダカ(たぶん)。


胡四王神社の境内から。


足元にはカタクリの葉。


もう明日は春分の日。
少しずつ冬物を洗濯しながら、のんびり晩酌中です。

向山その後

2019年02月27日 17時15分49秒 | 鳥獣
お昼過ぎの散歩。
向山裏で、久し振りに出遭ったカモシカ。


風は少し冷たいものの、今日も穏やかな晴天。
春霞が立っているかの様で、早池峰連嶺はぼんやり。


一昨日のマンサクは、黄色い花弁が見えて来ました。


帰宅後、家の庭を見たら、咲き始めていたフクジュソウ。


気が付けば、明後日には、渓流釣りも解禁。
今夜は、ひろっこに辛子醤油をかけて晩酌です。