goo blog サービス終了のお知らせ 

くわがたの里

きのこの山のその奥に~オオクワガタ初心者が綴るオオクワガタブリード日記!

青カビのその後

2014年11月19日 06時23分53秒 | 14年OOKUWABLOOD血統3番、14番
先日発生した青カビのその後です。表面のカビを除去しただけでしたが、ヒラタケ菌の勢力が上回ったようです!今日、確認すると青カビが無くなってました。何とか菌糸ビン交換しなくてすみそうです(安)。




クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豪華プレ企画始動! | トップ | 久留米、季節外れのペアリング »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね (おか)
2014-11-19 06:35:24
こんばんは

カビなくなってよかったですね

これから何もアクシデントがなく無事羽化するといいです


これからも宜しくお願いします
返信する
Unknown (Unknown)
2014-11-19 13:39:27
菌糸がいい状態なんですね~(^^)
羨ましい!

うちは、また1本底に青カビ出てきてます。
暫く様子みます!

返信する
Unknown (けんたろう)
2014-11-19 13:40:32
上の名無し、けんたろうです。

いつもやってしまう~(T_T)
返信する
おかさん (くわがたの里)
2014-11-19 19:01:50
何とか乗り切ったようです。来期期待の幼虫達なだけに、無事羽化までいってほしいです。
返信する
けんたろうさん (くわがたの里)
2014-11-19 19:04:55
瓶の底は手強そうですね。今回を機会に青カビが苦手になってしまいました。見たくないですね。
返信する

コメントを投稿

14年OOKUWABLOOD血統3番、14番」カテゴリの最新記事