前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

びわます丼

2015-09-20 22:22:06 | 旅行

2015年9月13日 11時22分 豊郷小学校 旧校舎群を出発。
県道→国道8号→県道→国道8号→県道
道の駅 近江母の郷(滋賀6)(2014年6月22日スタンプ済み)

12時05分 到着。滋賀県米原市宇賀野(うかの)にあります。米原市は滋賀県東北部地域の中心に位置し、日本百名山のひとつである伊吹山とその南には霊仙山がそびえ、たくわえられた水は、清流姉川や天野川となって、母なる琵琶湖に注がれています。

施設案内図↓

こちらが道の駅↓

物産交流館↓ スタンプは入口に置いてあります。

店内は こんな感じ 軽食コーナーもあります。

くらしの工芸館とレストラン↓

県道→国道8号→県道
道の駅 湖北みずとりステーション(滋賀8)(2014年6月22日スタンプ済み)

12時43分 到着。

滋賀県長浜市湖北町にあります。長浜市は、滋賀県の東北部に位置し、北は福井県、東は岐阜県に接しています。琵琶湖に注ぐ姉川や高時川、余呉川等により形成された豊かな湖北平野と水鳥が集う町です。

こちらが道の駅↓



道の駅の前に 茶々姫、お初、お江がお出迎えしています。

スタンプは入口の右側に置いてありますよ

店内は こんな感じ

気になる お土産を見つけました。でっち羊羹↓と

丁字麩↓です。

天ぷらコーナー↓に 公魚(わかさぎ)の天ぷらと小鮎の天ぷらが売ってますね

公魚の天ぷらを いただきました。美味しいですね

それと ここで昼食をいただきました。

びわます丼↓

酢橘をしぼり ウマ~

満腹です。

この2日間、滋賀県を満喫し、帰路に就きました。
県道→国道8号
18時53分 無事帰宅。

2日間の走行距離は618.3km

お土産は、道の駅 湖北みずとりステーション(滋賀8)で買った 本之木餅と

丁字麩↓ 近江八幡 特産の丁字麩は、全国でも珍しい四角い形が特徴です。近江商人の知恵から生まれた形で、束ねやすく運びやすい角型の麸をつくったそうです。

それと でっち羊羹↓

中は こんな感じです。本来は、竹の皮ごとカットして食べます。

丁稚(でっち)羊羹の由来は、近江八幡から全国へ丁稚奉公に出た子供達が、帰省後に奉公先へお土産として持ち帰ったもので、丁稚でも買える 安価な羊羹だったからという説もあるそうですよ。

本日の道の駅 スタンプ済み2箇所

スタンプ数 553/1059(スタンプ数は変わらず)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊郷小学校 旧校舎群 | トップ | あねっこ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事