前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)

2024-01-04 21:10:27 | 旅行

2023年12月17日 12時40分 京成電鉄 柴又駅に到着。駅構内をジロジロ。
さてと、改札口へと向かいます。寅さんだ~

柴又駅舎をパシャパシャ。

駅前へ おっお!

寅さんの最愛の妹 さくらの銅像があります。等身大です。

さくら役の倍賞千恵子さん そっくりですね。うんうん。

笑みを浮かべて、立っている先には、故郷を振り返るお兄ちゃんフーテンの寅さん像がいます。
まさに、柴又駅から旅立つところですね。

寅さんも等身大です。

いいね!兄妹愛を感じます。

銅像で感動したのは、初めてかも?あはははぁ。
行くぜ~

柴又帝釈天へは、230mです。

帝釈天参道へ

このTシャツ欲しいわ~ 買って、買って~

てくてく

わぁー 行列ができてるよ。名物の草だんごは、あとから来ますね。

てくてく

とらやさんも、あとから来ますね。

帝釈天参道をてくてく。

そして、ご対面!
柴又帝釈天 二天門(にてんもん)に到着。

1896年(明治29年)、江戸期建築の最後の名匠と言われた、坂田留吉棟梁によって造りあげられた、総欅造りの門です。ほっほ~

12時55分 到着。東京都葛飾区柴又7丁目にあります。
境内へ あれ?境内を掃除している蛾次郎がいないな~ おーい!

ケムケムを浴びて

御神水へ

御神水で身を清めます。

帝釈堂へ

パンパン、参拝をして、帝釈天参道へと戻ります。

というわけで 次は、帝釈天参道にある「名物 草だんご」の食べ比べです。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寅さんの生まれ故郷へ | トップ | 柴又名物 草だんご »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1kamakura)
2024-01-05 11:12:41
江戸の秋

ケムケムを浴びて
って受ける〜🤣
いつも楽しいブログ、ありがとうございます😊
返信する
Unknown (sk_oyazi)
2024-01-05 12:01:06
近日、自分も行こうと思っていたので、
参考になりました😄
返信する
こんにちは (ken2par)
2024-01-06 16:19:56
江戸の秋さま
ケムケムの正式な言い方が、わからなかったので
そのまま書きました。あはははぁ。

いつもコメントありがとうございます。
返信する
こんにちは (ken2par)
2024-01-06 16:23:15
sk_oyazi様
いつもコメントありがとうございます。
まだ、書いていませんが名物 草だんご編は
参考になるかと思います。
がんばって書きますね。
間に合うかな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事