前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

木製バットの一大生産地

2024-02-07 22:47:44 | 旅行

2024年2月3日、節分ですね。「鬼は外、福は内」と、掛け声とともに豆をまいて邪気を払い、一年の無病息災を願います。うんうん、そうだね。
うーん、福が付く、道の駅は… あそこにありますね。はぁ?無理矢理ですなー
12時57分 自宅を出発。
国道8号→能越自動車道 高岡IC→(高岡市→小矢部市)→小矢部東IC→県道48号→国道359号→県道48号で小矢部市を抜け、南砺市入り→国道304号
道の駅 福光(富山6)(2014年5月3日・2016年9月4日スタンプ済み)

13時42分 到着。

富山県南砺市(なんとし)中ノ江(なかのご)にあります。

南砺市は、富山県の南西部に位置し、北は小矢部市・砺波市、東は富山市、南は岐阜県の飛騨市・大野郡白川村、西は石川県の金沢市・白山市と接しています。

2004年(平成18年)11月に、東砺波郡の城端町・平村・上平村・利賀村・井波町・井口村・福野町・西砺波郡福光町の4町4村が合併し、南砺市が誕生しました。

南砺市福光地域の特産品は、富山干柿と木製バットです。また、棟方志功が暮らしたまちです。
棟方志功記念館があります。

施設案内図↓

道の駅へ

第24回 南砺ふくみつ雪あかり祭りが、2024年2月11日に開催されます。

店内へ

入って左手が、レストランです。

メニューをチラチラ。

スタンプは、入って右手の情報コーナーに置いてあります。

スタンプGET!

物産品販売をキョロキョロ。

福光の特産品「かきやま」が、たくさん並んでいます。「かきやま」は、ずっと標準語だと思っていたので、通じなかった時はショックでしたね。
富山弁で、米菓(せんべいなど)のことを柿山(かきやま)と言います。

富山の王道みやげ「しろえび紀行」のドラえもんデザインもありますよ。

喜八コーラは、南砺市の特産品「クロモジ茶」、発酵食品「かぶらずし」の本漬発酵液と「富山湾海洋深層水」を配合した富山のクラフトコーラです。

お酒コーナーがあります。地酒 成政(なりまさ)もありますよ。

あっ、小さいけどありますね。福光は、全国の木製バット生産の約4割を占める一大生産地です。
プロ野球で公認されている業者は22社ありますが、福光には、この公認業者が7社もあります。

農産物直売所へ

甘いものが大好きなのよね。大福をお土産に買いました。

ジロジロ。あっ、声を掛けられて、びっくり。お久しぶりですね。なんと、ライバルNさんと会いました。ぴーちく、ぱーちく。またね~

福光・城端地域に古くから伝わるつるし柿(あんぽ柿)は、越中名産の「富山干柿」です。

わぁー いろいろありますね。

これかな?

おかき(アーモンド・塩はちみつ)をお土産に買いました。


というわけで 次は、お腹ペコペコ、「麺屋ひろまる」へと向かいます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きときと市場 とやマルシェ | トップ | 花びらソフト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sk_oyazi)
2024-02-08 08:44:37
おはようございます😃
めちゃ、ライバルNさんが
気になります。😆
返信する
こんばんは (ken2par)
2024-02-08 21:36:56
sk_oyazi様
気になりますか?ライバルNさんは、今から10年前ですが、
同じ時期に道の駅巡りを始めた方です。

いつもコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事