2021年3月13日 18時05分 群馬県前橋市大手町にある群馬県庁を出発。
予約しておいた群馬県前橋市のホテルへと向かいます。
市道→国道50号→市道→県道4号
18時18分 予約しておいた群馬県前橋市本町にあるホテルに到着。
大きなホテルですね。
チェックインを済ませて
お部屋へ
お世話になります。プファ~ (-。-)y-゜゜゜
1時間ほど休憩して、行くぜ~ 夕食タイムです。
雨も上がりましたね。てくてく、JR前橋駅へと向かいます。
あっ、見えてきましたね。
19時48分 JR前橋駅 北口に到着。
前橋駅は、JR両毛線の駅です。両毛線は栃木県小山市の小山駅から群馬県前橋市の新前橋駅を結ぶ、路線です。
駅構内は、こんな感じ。
南口に出ます。キョロキョロ。
こっちかな?てくてく、てくてく。
けやきウォーク前橋を通過。
目指すお店は、もう少し先です。
あっ!シャンゴの看板を発見!
群馬の老舗イタリアン シャンゴは、高崎パスタの元祖のお店です。
前橋南店でした。偶然、見つけたのは嬉しかったけど…
高崎パスタは、高崎市で食べたいのよね。ごめんなさい。
もとの道に戻り、てくてく。あそこですね。
登利平(とりへい)本店
20時16分 到着。群馬県前橋市六供町にあります。
上州御用 鳥めし本舗 登利平は、群馬県内に26店舗、埼玉県に4店舗、栃木県に1店舗あります。
待つことなく、案内されました。
席に着いて、メニューをジロジロ。
群馬県民のソウルフード 鳥めし(竹・松)をはじめ、うな重やソースかつ重、照り焼き定食、唐揚げ定食などがあります。
ジャジャーン!
せーの!オープン!
上州御用 鳥めし松重です。薄切りのモモ肉と厚切りのムネ肉が、ごはんの上にのっています。
いただきま~す。
う~ん、アツアツで美味しいですね。お弁当とは違います。
ペロリン、ごちそうさまでした。
さてと、ホテルに戻りますか~
21時39分 コンビニに寄って、ホテルに戻りました。
というわけで、1日目終了。おやすみなさい。
本日の走行距離 416.0km
本日の道の駅 スタンプ済み4箇所
訪問駅数 1162/1180(変わらず)
最新の画像[もっと見る]
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前
-
おいおい、なんですとー 6時間前