2017年7月21日 6時45分 起床。ヤバい!2度寝してしまいました。
慌てて着替えて朝食会場へ
セーフ!まだ、開いていない。ふぅ~ あら?1番乗りでした。
朝食は、7時からです。
いただきま~す。
7時52分 北海道札幌市西区琴似一条にあるホテルをチェックアウト。
お世話になりました。
道道276号→道道277号→道道452号→国道5号→国道337号→市道
石狩市で用事を済まして お疲れ様でした。
フリーだぁ!
市道→国道337号 建設中の道の駅 北欧の風道の駅とうべつ(当別町)が右手に見えます。→国道275号→道道278号→国道12号
道の駅 ハウスヤルビ奈井江(北海道26)
16時50分 到着。
北海道空知郡(そらちぐん)奈井江町(ないえちょう)奈井江(ないえ)にあります。奈井江町は、北海道中部、石狩平野のやや北部に位置しています。東は芦別市、西は浦臼町、新十津川町、南は美唄市、北は砂川市と接しています。日本一長い直線道路が走る町です。特産は、マスクメロン、ゆり根です。
奈井江町の場所がわからない方は、ここです。
わかりやすいでしょう?あはははぁ。
札幌市と旭川市のほぼ中間にある町です。
施設案内図↓ あら~ 見えないよ。
あっ、もう ひとつありました。
ログハウスの道の駅です。
顔出しパネルがありますね。ヤルビー君は、道の駅ハウスヤルビ奈井江のイメージキャラクターです。
ところで、ハウスヤルビってなになに?
奈井江町の友好都市フィンランド共和国ハウスヤルビ町から名付けたそうですよ。
スタンプは、入口の右手に置いてあります。
スタンプGET!
店内は、こんな感じ。
ゆり根どらやき↓は、奈井江町産ゆり根を使用しています。
右手が、喫茶&福祉ショップ 木莵(みみずく)
そのお隣が 生産者直売所になっています。もう、お片付け中でした。
お隣の建物に らあめん がんてつ。道の駅 奈井江店と
naie milk factory ソフトクリームのお店があります。
そうそう、国道12号沿いにある道の駅 ハウスヤルビ奈井江は、日本一長い直線道路29.2kmのほぼ中間地点にあります。
美唄市光珠内から滝川市新町までの直線道路です。
Oh~ 一直線です。
というわけで 次は、道の駅 つるぬま(北海道60)を目指します。
最新の画像[もっと見る]