goo blog サービス終了のお知らせ 

アマゾン生まれの北国育ち

ズグロシロハラインコのクックと生活を共にする夫婦の日常

イクラ

2006年10月10日 | 

昨日知り合いから生筋子をいただきました。





こちらのスーパーでは100gで200円~300円ぐらいで売っています。
この時期になると、それぞれの家庭でイクラの醤油漬けを作ります。
イクラの醤油漬け大好きのお母ちんも毎年作りますよ~。





作り方はとても簡単なんです。
なんたって、お母ちんでも作れるぐらいですから。
薄皮を丁寧に取り、数回洗うと上の写真のようになるんです。
とても綺麗で、宝石のようです。





味付けは、それぞれの家庭で微妙に違うと思いますが、お母ちんは(醤油、お酒、みりん)で味付けします。
半日ぐらい冷蔵庫で寝かせて出来上がり。
まぁ~、何て簡単なんでしょう。





「お母ちん、なに作っているのぉ~。」
クックも台所にイクラの醤油漬け作りを見学に来たみたい。





もちろん、今日の晩御飯はイクラ丼で~す。

自分で言うのもなんですが「ちょー旨い。」





きりたんぽ汁?も作って見ました。

これも美味しかったわぁ~ん。


イクラってロシア語なんですって。

知ってました? 







←イクラ大好きお母ちんにちょこっとひと押しお願いしますm(__)m