古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

不繊布のテープ

2016-07-27 05:48:54 | パーツ&アイテム

最近使っているプチアイテム。パッケージの写真を撮っていないのでアレなんですが、オートバックスとか、カー用品のお店で買いました。どんなモノかと言うと…

不繊布っぽい、布っぽい質感のテープです。オーディオなど、配線の養生用って書いてあった気がします。

前にこんなトコロに使っていたのは自転車用フレームプロテクター「ねじねじ」っていう製品。使い始めにはソコソコ満足していましたが、劣化すると滑って動くのと、リーズナブルとは言い難い値段設定、さらに見た目がゴツくなるのがネック。このテープは必要な場所に必要な分だけ巻けるので使い易い。お値段も確か500円~600円と一般的なテープ類としては少々高いのですが、私の用途からすると使い切りそうにないのでコスパは高い。そして、目立ち過ぎないのが良い。

一番の目的は走行中にワイヤー同士が当たって出る音を軽減すること。このワイヤー同士の接触音は意外に大きく響くので、写真(上)の様にワイヤーが交錯するところに使っていて、一定の効果を感じます。貼ってすぐの頃は剥がれそうになったりもしますが、何度か押さえたりしてるとそのうちに剥がれなくなりました。

ただ、夏になって糊のべた付きを感じ始めたかな、これは嫌かも。

布っぽいといってもガーゼとは違いますので、ワイヤーがフレームに干渉するところで使うと細かい傷になるかもしれない。当初はフレーム保護シールを貼った部分(ヘッドチューブ脇)を通るアウターケーブルにも巻いてみましたが、相手に多少なりとも粘着性があるとすぐに毛羽立ってしまって駄目でした。なので、いまのところワイヤー同士の接触がある部分専用です(._.)



post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。