古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

SUNTOUR aRX

2013-06-16 21:23:55 | レストア&オールドパーツ

SUNTOUR aRX

C:28T F:15T R-13T L-26T

※L:LOW最大ギア C:トータルキャパシティー(フロント歯数差+リア歯数差) F:ロー最大ギア使用時のフロント歯数差 R:一般的なリア歯数差

ガイド内側の錆は落ちそうにありませんが、ネジ類はちゃんと回るし欠品も無さそうなので、何とかなりそうです。

リアも使えそうで、磨けばソコソコ輝きそうな感じも。

ゲージはメッキが剥がれて錆が出ています。

バラして洗浄しました。グリスアップして組み立てていきます。

分解洗浄後のフロント。ゲージ裏側の錆はもうちょっと頑張って削ってみようと思います。

分解洗浄後のリア。

錆びてメッキが剥がれたところはどうにもなりませんが、使える感じになりました。灯油と真鍮ブラシでゴシゴシ擦っただけなので、耐水ペーパーやピカールなんかで少し磨いてあげるともっと綺麗になると思います(今回はやりませんが…)。



2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
RDのスプリングの交換 (旧車好き)
2016-08-19 11:23:02
始めまして、私も古いパーツのレストアが好きなものです。
30年前のキャンピングをレストアしているのですが、サイクロンマークⅡのRDのスプリングがヘタって来たので交換しようと試行錯誤しております、スプリングの交換方法を詳しく教えて頂けないでしょうか。サイクロンマークⅡの分解を検索してたどり着きました。
勝手なお願いですが宜しくお願い致します。
返信する
Re:RDのスプリングの交換 (ken)
2016-08-19 20:45:18
旧車好きさん、こんばんわ。
コメントありがとうございました。
※一旦返信させて頂いたのですが、ちょっと間違いがあったので訂正しています。

30年前のキャンピング、羨ましいですね~
マーク2というコトであれば、以下のURLはご確認頂けましたでしょうか?

http://blog.goo.ne.jp/ken-boon/e/345c003ca1f8709c5805858cf0a1bc33

分解の段から1工程ずつしっかり写真に撮りながら進めていけば、基本的にはそんなに難しくないと思います。たぶん、一番大変なのはゼンマイバネを収める時かなと思いますが、「端」の爪を収めてからは「中央の端」を細めのラジオペンチなどで絞りながら力技…だったと思います。
何か具体的な点を書いて頂ければお答えできるかもしれませんが、今手元に無いので何とも^_^;
前述URLにも書いていますが、ピボットボルトを締める際に爪を紛失なされないようご注意下さい。これがないとボルトを締めこめません。最悪、金属片でも代用可能です。
もう一つ、RDのスプリングですが、そのゼンマイ構造からはそんなにヘタルものでもないかというイメージがあります。他の部分の洗浄やグリスアップ等、何ならチェーンなどで変速性能は大分変わるので、確認してみると良いかもしれません。

何か具体的に行き詰まった点があれば、遠慮なくコメント下さい。浅い知識ながらお答えできることもあるかもしれません。
ではでは、頑張って下さい(^^ゞ
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。