goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎空手道 瓊友会琴海支部(和道流)

長崎にて、てっぺん目指して頑張ってる子供達の応援団長やってます😎練習風景や試合結果、道場のイベントも更新していきます!

第34回長崎県少年少女空手道選手権大会

2018-06-11 21:22:38 | 瓊友会 琴海 長崎 空手 スポーツ 子供
( ゚▽゚)/コンニチハ!

更新をサボりまくってました(*´﹃`*)
と...いうのは冗談で(笑)

機種変したのはいいけど、パスワード忘れちゃってイン出来なかったってオチです。
(*//艸//)すみません(笑)

更新してなかったのに、毎日の閲覧数&訪問者の数が出ていてビックリしました(´◦ω◦`)ブルブル

更新を待ってくれてる方が居たとは...
テンション上がりまくってます(*´▽`人)♡

さてさて、更新を待ってたのは
この記事かなぁー( 厂˙ω˙ )厂イキマスヨー!

小学生にとってはメイン試合の結果報告ですヾ(●´∇`●)ノ

平成30年5月3日 ☆諫早市小野体育館☆
第34回長崎県少年少女空手道選手権大会が
開催されました。


形・組手 上位4名は
第5回全九州少年少女空手道選手権大会への出場権

形・組手 上位2名は
第18回全日本少年少女空手道選手権大会への出場権がもらえます。

皆さん、気になる結果です(。・ω・。)ジャジャン♪

【形】

小学3年女子の部
☆中村 美桜 3位

【組手】

小学1年男子の部
☆山村 蓮翔 優勝

小学2年男子の部
☆南 琉星 優勝

小学3年女子の部
☆中村 美桜 優勝

3名が、全国大会&九州大会の出場権をもらいました(*´▽`人)


蓮翔くんは初めての九州大会&全国大会!
まだまだ1年生で緊張は大丈夫かなぁー...って気になるところですが、なかなかの強者( ´艸`)
ちびっ子パワーで頑張ってくれそうな気がします( ´艸`)

琉星くんは、2回目の出場ヾ(●´∇`●)ノ
去年は初出場で3位!これまた凄かった♪
今年は更に上を目指してファイトだぁー!

美桜ちゃんは、3回目の出場(๑´ω`๑)
2連覇を目指して頑張れぇー!

今年は3名、去年は2名、一昨年は1名...

年々...増えてきてる(´ー`*)

来年は更に増えるのでは(๑✪ω✪๑)キラン♪

【九州大会】6月23日~24日
熊本市総合体育館

【全国大会】8月4日~5日
東京武道館

ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキしますねー♪

ちびっ子パワーで頑張れ!!!


余談ですが...笑

自分の子供の結果を見るのも好きですが...

実は私...

他のちびっ子達が優勝した瞬間!!の
保護者様の顔見るのも好きなんです( ´艸`)

(´;ω;`)ウルウルと本当は泣きたいのに我慢して感動してる顔見てると...

カシャッ! Σp[【保護者様】]ω・´)

シャッターチャンス♪笑

この瞬間って、いいですよねー( ´艸`)



Σ(゚□゚)あっ!7月から練習場所が変わります!

詳細は、次の更新までお待ちくださーい♪








2018年🎍

2018-01-30 12:12:09 | 瓊友会 琴海 長崎 空手 スポーツ 子供
明けましておめでとうございます🎍🎊

ブログ更新は遅くなっちゃいましたが…笑

新年早々、子供達頑張ってきました😄

本部と合同の初稽古!

朝8時半集合の、まだまだ体育館の床も冷え冷え❄

少し身体を温めて…

ここからが本番(笑)

忍耐力が必要な…住吉神社までダッシュ🏃💨


3人仲良く手繋いで歩いてるし(笑)
走れぇぇー💨

追いかけっこする姿も(笑)

本部の先生、毎年裸足😲さすがです!

小さい子も笑顔で頑張ってました(笑)



神社に着くとみんなで初詣🙏




帰りはまた走るので少し休憩🙃




無事にみんな体育館へ戻り、再び練習
最後に集合写真📷


撮影が終わると本部の保護者さん達が
温かい豚汁とおにぎりを作ってくれてました(*^^*)


本部の保護者様、いつもありがとうございますm(_ _)m

寒い中、みんなよく頑張りましたね( ・ิω・ิ)

今年も瓊友会の子供達の応援
よろしくお願いします🥋🙇




毎年恒例‼クリスマス会🎄🎵

2017-12-24 21:01:34 | 瓊友会 琴海 長崎 空手 スポーツ 子供
1年の締めくくり(≧▽≦)🎵

と言えば…????

練習納めと…クリスマス会(・∀・)

Y先生がキッチンでみんなの為にうどん作り🎵
毎回、昆布やニボシ使って作るから
美味しいんですっ(*˘︶˘*)

美味しいうどんが出来る間、子供達は1000本突き(๑•̀ㅂ•́)و✧

頑張ったあとにテーブル見ると…
お菓子にケーキにジュースいっぱい🎵
もちろんY先生が作ったうどんも(*´ω`*)
おかわり続出で、ママ達もバタバタ😣
成長期の子供達の食欲凄すぎる…
うどん麺が足りませんでした(¯―¯٥),

お腹いっぱいになったあとは
各チームで出し物決めてお披露目会(*^^*)

今年は…
🌼小学生男子チーム
(ブルゾンちえみwithB)

🌼小学生女子チーム
(TWICEのTTダンス)

🌼中学生男子チーム
(サンシャイン池崎)

🌼中学生女子チーム
(氣志團ワンナイトカーニバル)

4チームで競ってきましたよ(≧∇≦)b

目指すものは…
H先生からもらえるお菓子の景品\(^o^)/
4チームとも何日か前から練習して
頑張ってたみたいです!


チビッコ達可愛いですねー❤

1位を取ったのは…
中学生女子チーム(≧▽≦)

中学生男子チームも途中から参加してきて中学生全員でフィナーレ迎えました😊

お披露目会が終わり、道場からプレゼントや…皆勤賞発表(^^)

みんな両手いっぱいプレゼントを持って
無事に1年間の締めが終了しました。

みんな29年度、よく頑張ったね(*´ω`*)
嬉しい事もあり、悔しくて泣いた時もあったと思います。
この1年間の思い出を忘れずに…
30年度、もっともっと嬉しい事が起きるよう…
練習頑張っていきましょう‼

保護者の皆さんも1年間お疲れ様でした(*>_<*)ノ
試合や練習…
送迎または応援…
保護者の皆さんも、子供達のために凄く頑張ってましたね…
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
来年のためにしっかり体力つけててください(笑)

そして…先生達
子供達の為に、仕事しながらでも鍛えてくれてありがとうございました。

試合で勝てる喜び…
負けた時の悔しさ…

そんな経験をさせてくれた先生達…
保護者としては、子供達の成長がいろんな場面で実感出来た1年でした。

感謝でいっぱいですm(_ _)m

また来年も、子供達をよろしくお願いします。

ブログを見てくれてる人達も、閲覧ありがとうございます❤
閲覧数がたくさんあるのを見て
( ̄ー ̄)ニヤニヤ喜んでる私です🎵

瓊友会時津支部では、会員募集してます!
このブログを見て気になった方は、いつでもご連絡ください(≧∇≦)b

これからもよろしくお願いします!

第34回拳心旗空手道大会

2017-12-24 20:42:01 | 瓊友会 琴海 長崎 空手 スポーツ 子供
H29.12.10㈰
佐々町民体育館にて
第34回拳心旗空手道大会が開催されました。

瓊友会時津支部の子達は、久しぶりの参加で、メンホー無しの試合は初めてって子も何人か居てドキドキ(*^^*)

普段、5月の県予選のために…って
リバーシブルの拳サポで慣れてる子も、クッション入りの拳サポになって
『なんか重い…』ってブツブツ(笑)

でも、なんとか頑張ってきましたよー(≧▽≦)

結果

《小学1,2年男子個人組手》
★南 琉星 3位
★吉田 成吾 ベスト8で敢闘賞

《小学1,2年女子個人組手》
★中村 美桜 3位

《中学生女子個人組手》
★中村 華鈴 ベスト8で敢闘賞

以上5名の子供達が入賞(๑•̀ㅁ•́๑)✧

なのに…なのに…

何故か今回は写真が1枚も無い(・・;)

ゴメンナサイm(_ _)m

皆さんお疲れ様でした(^^)/



第32回長崎市スポーツ少年団交流会

2017-12-08 13:22:38 | 瓊友会 琴海 長崎 空手 スポーツ 子供
平成29年12月3日㈰
三菱体育館にて
『第32回長崎市スポーツ少年団本部長旗
空手道交流大会』が開催されました。

今回は、初めて試合に出る子も居て
緊張しまくってるかな??と思いきや…
いつもと変わらない様子(・o・)
さすがちびっ子パワー❤

個人形→7級以下
個人組手→各学年
団体形→小学生の部、中学生の部
団体組手→小学生の部

結果


★吉田成吾★中村美桜★山口卓馬
敢闘賞もらいました🏅

★福田康介
奨励賞もらいました🏅

個人組手
★幼年男女の部
山村蓮翔→3位🥉

★小学1年男女の部
南琉星→優勝🥇
吉田成吾→準優勝🥈

★小学2年男女の部
松尾皇明→3位🥉

★小学5年女子の部
中島帆乃香→準優勝🥈

★中学1年男子の部
吉田圭佑→優勝🥇

★中学1年女子の部
中村華鈴→優勝🥇

団体形
★小学生の部、中学生の部→3位🥉

団体組手
★小学生の部→準優勝🥈

賞状いっぱい❤

みんなお疲れ様でした(*´ω`*)