長崎のずんだれ社長の奮闘記

長崎JCOB大木敬介の日記。今は、ながさき100㎞徒歩の旅に関する記事を掲載しています。

Do It セミナーinお江戸

2008年10月24日 | 過去の記事(JC関係以外)
10月22日(水)23日(木)の両日はセミナー参加のため東京に行っておりました。

そのセミナーとは


㈱ブロックス主催!第8回日本を元気にするセミナーです。
講師は大久保寛司さんと伊那食品工業㈱の塚越寛会長の2名でした。
自分のためにメモで記録。長くなりますので、興味ない人は読み飛ばしてね!


第1部 大久保寛司さん講演
・金融不安→いい時代!本物しか生き残れない時代!
・本物の経営とは環境がどう変わっても成長し続ける。
・何の為に経営をしているのですか?→会社の最終目的は社員の幸せ!
・いきいきしている会社は社員の表情が極めて美しい。
・いい企業の条件は2つ!人が辞めないことと、社員の目が輝いていること。
・いい会社の社員は何故辞めないのか?何故目が輝いているのか?→会社にいることが楽しいから!生きがいがあるから!
・言葉が軽い人は修練しないと軽いままで終わってしまう。
・あなたの会社には「気がつく人」は育っていますか?
・いい会社の社員は「気づき」と「気配り」が優れている。
・人は物事を評価(判断)する時には自分の物差しで判断する。→すごい人の物差しはデカすぎる!
・職場で感動していますか?→素晴らしい職場には感動の涙がある!→感動の涙は心を洗う。
・種を蒔いていなくても、雑草ははえてくる。
・いい話をたくさん聴くことによって心は洗われるが、翌日にはすぐに汚れてしまう。
・常に会社で心を洗えるようになろう。→ありがとうが飛び交う会社にしよう。→いい会社では当たり前になっている。
・歳をかさねてから、以前は気がつかなったことに気がつくようになった。
・悪い事例を見た時には、必ず「自分はやっていないか」ということを確認しよう。
・自分の行動を高めたいのならば、自分がしようとしている行動を「尊敬している人」だったらどうするか?と考えればいい。→人の物差しではかれる。
・ほとんどの人は人に認めてほしいという欲を持っている。「苦労してるんだ・・・」ということを人に理解してほしい。認めてほしい。
・頑張っていることを理解してくれる人がいるからこそ頑張れる!
・どこまで相手のことを理解できるか!理解できる側の人間(⇔理解されたい側?)になることができるか!

第2部 伊那食品工業 塚越会長講演
・創業50周年で社員全員でヨーロッパ旅行に行った(何班かに分けて)。
・全ては永遠の中の1部である。
・新聞等で取り上げられる経済成長とは売上高のこと。→本当にそうか?違うのではないか?
・利益とは何か?→中小企業にとっては利益とは「カス」である。使うものは使う!払うものは払う!全て健全な経営を行ったうえでその後に残るものが利益だ!だから利益とは残りカスである。
・会社とはみんなが集まって1つにまとまるゲームだ!
・あるべき姿とは何だろう?
・人は「学んで」「道を知って」「行わない」と何もしていないのと同じだ!学ぶだけ、道を知るだけでは意味がない。
・人件費を経費と言う人がいるが、それは違う!人件費とは企業の目的そのものだ!
・みんなが望むことを、急成長を望まずにやる!
・社員は大切にされると良いのか?→必ずしもそうではない。
・新入社員研修ではまず100年カレンダーに自分の命日を記入させる。→いくばくもない人生、せっかくこの世に生まれてきたのだから、一生懸命やっていこうよ!
・ふと「人に喜ばれること」が幸せなのかもしれない、と思った。
・あらゆるものが、古いと判断された時には見直しされているのに、何故宗教は見直しされないのか?→それは宗教が真理だからである。
・仏典に圧倒的に多いのはたとえ話。→いいことをしろ!人のためになれ!→そしたら幸せになるよ!→人にいいことをするのは、自分のためである。
・人が増えてくると、徹底的に社内に浸透させるのが難しくなる。
・何かの方法で、自分の考えを社員全員に伝えているだろうか?本当にその真髄を教えて、理解してもらわなければいけない。
・老舗とは伝統(正しい経営=お客様が喜ぶ経営)を正しい形で重んじているところを指す言葉だ!ずっと正しい経営を行ってきたから今まで生き残っているんだ。古いことをやっているだけの老舗はニセモノの老舗だ!そのうちダメになっていく。
・人間の豊かさとは文化活動だ!
・最近の目標「こけむす会社」になろう!毎日掃除していると「こけ」がむしてくる。きたなくしているところには「こけ」はむさない!
・会社が大きくなってもつぶれることはある。そうじゃなくて永続していこう!「こけ」がゆっくりむすように永続できる会社になろう!

第3部 テーブルディスカッション(大久保さん&伊那食品工業様4名)
・月に1回会社全員が集まる月例会がある。持ち回りの月例会担当者が企画をする。
・朝礼も毎日やる!朝礼の目的はみんなが人前で話すこと。
・素晴らしいことをした人に「スゴイですね!どうしてそんなことするんですか?」と聞いても説明できない!説明できるということは、頭で考えてやっている行動なので、まだ身についていない。
・自然な笑顔!
・経営の根幹は「やさしさ」と「思いやり」です!
・いい会社の条件の1つ・・・お祭りごとが多いこと!
・社員に野心家はいらない!いると会社が乱れる!
・採用の基本は協調性である。
・会社に来たくない1番の理由にあがるのは「人間関係」である。
・会社に来たくなる1番の理由も「人間関係」である。
・人に迷惑をかけない!
・大切にされているから頑張る!
・大切にされていないのに「頑張れ」と言われても、夢がないので頑張れない。
・伊那食品工業の社員さんは、昇進意欲や昇給意欲はない、ただ成長意欲はある!



はぁはぁ、、、、
我ながら、よくメモったな。



このセミナー13時開始で18時までだったので、5時間弱だったのですが、そりゃ~も~あっと言う間の出来事でした。
いくつも気づきや学びをいただきましたが、1番感動したことは講師陣もさることながら、セミナー参加者のみなさんの「笑顔」でした!みんな笑顔がすごい!見てるだけで癒されるような笑顔の持ち主がそこら中に座ってらっしゃいました。

今日はモロに影響されて車の中で笑顔の練習をしていましたが、なかなか上手く笑えない。。。。まだまだ修行が足りません。。。。

セミナーの日の夜は某保険会社の社員さん達と一緒に銀座で薬膳鍋!



初めて食べましたが、しばらく体が熱くなりっぱなしでした。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!

品川で1泊して翌日昼ごろ帰崎!

夜のJC理事会も薬膳パワーでのりきりましたとさ!


以下今回のセミナーで紹介されたおススメ図書を掲載します。



いい会社をつくりましょう。
塚越 寛
文屋

このアイテムの詳細を見る


いのち輝くホスピタリティ―医療は究極のサービス業
望月 智行
文屋

このアイテムの詳細を見る




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メモの部分 (water)
2008-10-24 23:24:15
ワードにコピペして、印刷して持っとこうかな・・・。
のっけの“金融不安”にドキッ、グサッと・・・。

あっ、DVDお借りしなきゃでした。
お願いに上がりますので、宜しくお願いいたします!
返信する
全部よんだのか… (ずんだれ息子)
2008-10-24 23:35:57
WATER様コメントありがとうございます。

全部読んだの?さすがだね。姫は違うね。
他の人のブログに似たような記事があったら、多分俺読み飛ばしてるわ…。

DVDは今ジネンド専務が持っています。こっそり早よ返せと言っておいて下さい。
返信する

コメントを投稿