goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎のずんだれ社長の奮闘記

長崎JCOB大木敬介の日記。今は、ながさき100㎞徒歩の旅に関する記事を掲載しています。

もう2月かょ!

2007年02月01日 | 過去の記事(JC関係以外)
 もう2月ですね。こりゃ年末まで「あっ!」と言う間ですな。2月だからなのでしょうか?今日の長崎はメッチャんこ寒いです。寒さにやられてか、周りに風邪を引いている人達がやたらと多いです。会社でもそうだし、家でもそう・・・。

絶対うつるゾこりゃ

 最近は予防の為にと思い、風邪を引く前に市販の風邪薬を飲んだりしてるんですが、これって意味があるんでしょうか?ひょっとして逆効果?体に悪かったりする?

 でも、病は気からって言うでしょ!それまで何ともなかったのに、体温計の数字を見た瞬間に具合が悪くなったりとか、自分じゃ平気って思ってても
「あんた!なんか顔色の悪かヨ!」
と言われてしまった瞬間から気持ち悪くなったりする人っていません??

いない・・・・????

私なりますよ。。

でも、だからこそ逆に「予防風邪薬」を飲めば風邪ひかない!って勝手に一人で思い込んでるんですよ!そしたら、なんか効果がありそうな気がしてるんですけどねぇ~??


ダメかなぁ~??


ちなみに明日は長崎では珍しく「大雪」が降る可能性があるとか、ないとか・・・・。
今日は厚着して寝ることにしましょう~~!!