2008年度第III回科目試験成績通知表が届きました。
受験科目:新保健衛生
結果:B
取得単位:2単位
予想どおり成績は良くなかったけど、初単位どうにか取得です! . . . 本文を読む
2008年度10月科目試験:新保健衛生私がはったヤマはものの見事に外れ。 穴埋め問題は埋まらず論述も書けず・・・問題を解き終え早々と帰っていく人の気配を肩越しに感じながら 白目剥いて放心してました。試験終了間際、どうにか我に返る。よくよく見ると、昨日夫がクイズ形式で出題してくれた問題にソックリ。夫の出題した問題と、試験の問題を脳内で照らし合わせあとは答えを書くのみ。 勢いよく答案用紙にむかうが…肝 . . . 本文を読む
テキスト3回読む!
といったものの現在、夜中の3時。
ようやっと1回読み終わったとこです。
これからあと2回読返すのは辛い。。
ヤマはった箇所に明日1回
目を通すので精一杯かも(泣)
もう寝なきゃ。。
皆さん、まだ頑張ってますか?
頑張ってますよね。。
はい。わたしも頑張ります。
6時には寝たいな。。 . . . 本文を読む
夜間スクーリングに夢中になりすぎて
明日の試験対策をすっかり忘れていました。
受けるのは『新・保健衛生』1科目のみ。
あわててレポート課題の範囲を復習。
が!先ほどネットで調べてみたところ
驚愕の事実判明。。。
試験はレポート課題の範囲から出ないらしい。。
レポート課題の範囲というよりは、テキスト全体を
網羅した試験問題になっている様子。
これまで保健衛生の試験を受けられた方のブログには
そん . . . 本文を読む