goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイ&リルと全日本動物愛護連合と仲間のブログ

ブログ記事を書いてくれる人、連絡してくださいね(・ω・) メール keidoubutu-aigo@yahoo.co.jp

11月13日(水)のつぶやき その1

2013年11月14日 03時33分55秒 | 日記

「今日1日で1000万匹の動物が殺されました」と言っても見向きもされないけど、「さっき家の近くの公園で動物が1匹殺されました」と言えば思いやりのある感情を抱く。

1 件 リツイートされました

@UMRmeikyou きのくに線は主に鹿をひき殺すことが多くて、一部対策してる箇所は柵とか、ライオンの糞置いたりとかしてるみたいだけどね。


@UMRmeikyou 田舎の方は電車のかわりに空気でゆっくり静かに走るバスみたいな乗り物をずっと走らせとけばいいと思うな。


動物実験に使われていたビーグルが自由の身に! 初めての太陽、初めての木の匂い、草の上。 blog.goo.ne.jp/grandemperor/e…


世界医薬産業の犯罪 堕胎されたばかりの胎児を実験材料として病院から 動物実験 p134 blog.goo.ne.jp/grandemperor/e…


お疲れ様でした!動物実験反対デモ行進 神戸 2013.3.17 against Animal experiments. blog.goo.ne.jp/grandemperor/e…


★実験犬シロの願い 2012年8月 新たに出版されました。
helpanimals.jugem.jp/?eid=295


「私が医学生だったとき、生理学と薬学の実験室で動物実験をやりました。私たちも先生も共に無益だと分かっていたのですが、その儀式をどうしてもやらねばならなかったのです。」 ロバート・S・メンデルスゾン博士


13日、水曜日のランチは、パンプキンとガルバンゾーの地中海トマト煮込みです。ジンジャーとガーリックが体を温めてくれます♪ガルバンゾーの他にもピンクと血行を促進してくれるブラウンのレンズ豆が入った旨ウマの豪華?煮込み♪トマトとパンプキンの緑黄色野菜も嬉しいでしょう(*^^*)


犬を1日中ひとりぼっちにさせる飼い主には飼われたくないワン! 自分が一生のほとんどの時間を一人で過ごすと思えばどんなに辛い事かわかるだろ!ワン!#犬 #イヌ  #わんこ 


サシの形に注目 「和牛」と「牛脂注入肉」の見分け方 「輸入牛肉で見逃せないのは、大量投与される成長ホルモン剤。日本では使用できないが、米国、豪州では合法。……米国産の赤身肉は国産の約600倍と異常に高かった。」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131112-…


「この映画を見て、すぐにキッチンの動物性食品を片付けた。以来5ヶ月半の間、ずっと菜食を続けている」-ジェームズ・キャメロン監督 "フォークス・オーバー・ナイブズ~いのちを救う食卓革命~" amour918.blog.fc2.com/blog-entry-101… twitpic.com/bs66iy


【薬事法違反の疑いがあるインターネットサイトの情報をお寄せください】厚生労働省 wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=1932… あやしいヤクブツもすごいな yakubutsu.com


環境省も「動物愛護法違反の疑いのあるインターネットサイトの情報をお寄せください」をやってほしい。こっちは「あやしいドウブツ」w (いや動物に罪はないんだがっ)


知ってください ドウブツのこと。「危険な特定動物等」「リスクが潜む個人輸入」……完全にパロディでいけそうなんですけどw


「この映画を見て、すぐにキッチンの動物性食品を片付けた。以来5ヶ月半の間、ずっと菜食を続けている」-ジェームズ・キャメロン監督 "フォークス・オーバー・ナイブズ~いのちを救う食卓革命~" amazon.co.jp/gp/product/B00…


眼科医が「市販の目薬」を使わないワケ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213633247… 信じたくないと思いますがやっぱりそうなんです。

2 件 リツイートされました

よく考えたら、京都大学のくせにベジ&ビーガンメニューが普通にないなんておかしい。 絶対おかしい。京都のくせに。寺とかいっぱいあるくせに。

1 件 リツイートされました

サブウェイ、ケンタッキーフライドチキン、ピザハット、ドミノピザ、ベジタリアン専用の店舗を開設展開 blog.goo.ne.jp/grandemperor/e…


いただきますで許されると思ってる幸せな人達 twitpic.com/ce7lbe

2 件 リツイートされました

畜産技術協会が行ったアンケート(2006年)では『家畜の快適さより価格を優先させるべき』と答えた人は5%にすぎません。
その豚肉がどうやって作られたのか?
maypat01.blog.fc2.com/blog-entry-74.…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。