ケイ&リルと全日本動物愛護連合と仲間のブログ

ブログ記事を書いてくれる人、連絡してくださいね(・ω・) メール keidoubutu-aigo@yahoo.co.jp

あなたはこれを見て、何を感じ、何を想い、何を守り、どう生きるべきと考えるんだろうか..

伊藤ハムの養豚場が撮影されました(2012年4月)あなたはまだ加害者でいつづけるんですか?      

残酷なものを見えないように、聞こえないようにしたければ、それをなくすために自分自身が行動することが一番の近道だと気付くべきだ。 ヨハン・K・リーベルト

 ストップ! ダルフールの虐殺

2012年02月22日 13時37分05秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
スーダンでは 2003年から40万人が殺害され、 250万人が難民となり、 毎月5千人が殺されているとみられる。    これを見て、あなたに出来る事を考えてみて下さい。 スーダン政府は、近代史上まれに見るこの悲惨な事態を静観しているのです。 スーダンのダルフールで現在起こっている事は人間のする事ではありません。 多くの人々が暴行され、殺されています。 30万人から40万人が . . . 本文を読む

 ★アクション★ 国連にスーダンの民間人を保護するように求める。

2010年01月13日 21時08分53秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
【スーダンでは 世界最大の人道危機と呼ばれ、 2003年から40万人が殺害され、250万人が難民となり、毎月5千人が殺されているとみられる。】 そんなアフリカ スーダンの民族紛争と言う名の民族浄化、大量虐殺が起きていました。 今後、スーダンでの国民議会選挙が2010年4月に、2011年に南スーダンの独立性に関する国民投票の大統領選があり、暴力や人権侵害の増加の危険があります。 スーダンの . . . 本文を読む

●Q & A: スーダンのダルフール危機 (2009年9月番非公式訳)

2010年01月13日 21時05分21秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
Q & A: Crisis in Darfur  ●ダルフールで何が起きているのか? 2003年初頭以来、スーダン政府軍と民兵組織「ジャンジャウィード」(Janjaweed)は、反政府勢力であるスーダン解放軍/運動(Sudanese Liberation Army/Movement :SLA/SLM)及び正義と平等運動(Justice and Equality Movement:JEM)と . . . 本文を読む

 ◆スライドショー 子供たちの絵

2008年11月27日 19時55分35秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
これは、 死者30万人、家を追われた者250万人  【世界最悪の人道危機】と呼ばれるアフリカ スーダンのダルフール紛争の惨状です。   子供たちの目に何が写ったのか。   どんな記憶を元に描いた絵なのか。 これは今も、現在進行形で起こっている事なんです。 >>スライドショーで見る      ダルフール 子供たちの絵 >>スライドショーで見る . . . 本文を読む

 ▼世界で2つの最も死者の多い最大の紛争は緊急の注意に値する。

2008年11月27日 19時55分23秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
【毎日更新 最新ダルフールニュースより】   http://darfur-news.seesaa.net/ オバマ大統領のアフリカ援助のチャンス。 世界で2つの最も死者の多い最大の紛争は緊急の注意に値する。 By GEORGE CLOONEY, DAVID PRESSMAN and JOHN PRENDERGAST ジョージ・クルーニー、デビッド・プレスマン、ジョン・プレンダガスト。 . . . 本文を読む

 ◆ダルフールの子供の絵

2008年08月23日 22時41分36秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
みなさん、6月1日のNHK「BS1」は見てもらえたでしょうか? 急遽、思い付きでケイ&リルの号外を作成して天王寺駅前で配った訳ですが、  「NHK 世界最悪の人道危機 放送の号外でーす!」    嘘は言ってないんですが・・。 その「号外」に釣られて受け取ってくれた方々には、スーダン ダルフールでのジェノサイド民族浄化の悲惨さが分かって頂けたのでしょうか? その放送を文字に起こして下さっ . . . 本文を読む

 オリンピックはあと1日。  in ダルフール

2008年08月16日 09時13分52秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
ザ ダルフール オリンピクス  http://www.darfurolympics.org/ この痛みを 感じられるか ほとんどの人はただ通り過ぎていく どんな叫びかも分からないまま  知ろうともしないままで 今ここにいる人達も皆 通り過ぎていく 痛みは伝わる 人から人へ 叫べば聞こえる  けど そこで耳を塞いでいるのは 口を閉ざしているのは 誰か Amnes . . . 本文を読む

 もうひとつのオリンピック。

2008年08月08日 21時31分53秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
THE DARFUR OLYMPICS このダルフールオリンピックの映像は、8月8日~15日まで毎日更新されます。  http://www.darfurolympics.org/ スーダンはいつでも私の家。 いつかはこのキャンプから出て、僕らの家へ帰れるんだ。 英語はよく分かりません。 でも、我々はこの映像だけで理解出来る。 故郷を離れた日。 女性や子供の泣き叫ぶ声がまだ . . . 本文を読む

 ◆スーダン「You Tube」を禁止

2008年08月04日 19時49分46秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
スーダン当局はビデオ投稿サイト、YouTubeを禁止し、世界の他の5カ国に加わった。 7月22日から、スーダンでのインターネット利用者はYoutubeサイトにアクセスすることができず、その代わりにサイトが全国データ通信会社(NTC)によってブロックされたと言うエラー・メッセージが表示された。  スーダンは、YouTubeを禁止した国、  トルコ パキスタン 中国 インドネシア シリア  . . . 本文を読む

延長7/1夕方まで!(・∀・)つ 携帯からでも出来るようになった!!  ◆命を大切に◆

2008年06月30日 23時43分11秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
ダルフールの250万の難民を救えるかも知れない署名です!  いえいえ、日本中が声を上げれば救えるんですよ! ◆署名する場所→PC用   http://japanesefordarfur.org/modules/formmail/index.php?id_form=6 ◆携帯からでも出来るようになりました。  http://form1.fc2.com/form/?id=319021 . . . 本文を読む

ダルフールの人々の命、生かすか殺すかの決定権は私達にある!

2008年06月22日 10時47分57秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
はっきりと自覚して下さい。 今もし僕が何も行動しないとすれば、一生涯頭の中で自分自身に囁き続けられるでしょう。     『この、人殺し!』 ダルフールの惨状  http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/c85ec8a32a98e599f30d80d18ac5ddde  ◆2008年6月19日 ヒューマン・ライツ・ファースト(アメリカ)が主導する、G8 . . . 本文を読む

 【まさか爆弾が落ちてくるとは思わなかった・・】

2008年06月21日 12時38分57秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
■Tahaちゃん(13~14歳)の絵 「7枚目」 午後学校から帰ったら飛行機がみえたんだ。 みんなただ見てて、まさか爆弾が落ちてくるとは思わなかった。  爆撃が始まったんだ。 最初の爆弾は花畑に落ちて、それから4つ一緒にまた花畑に落ちた。  それで6人も殺されたんだ。 男の子も、お母さんに抱っこされていた子も、女の子もみんな殺された。 他の場所では、男の子を抱っこしていた女の人が殺された . . . 本文を読む

ケイ&リル ジャーナル 2008年6月1日(日) 号外

2008年06月01日 20時03分42秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
                                       NHKがやりました!!     世界最悪の人道危機 『BS1』で独占放送!    今夜 23時10分から  潜入ルポ ダルフール 隠された真実!!   ◆ 死者30万人、家を追われた者250万人  【世界最悪の人道危機】と呼ばれるアフリカ スーダンのダルフール紛争の真相に迫るドキュメンタリーです。      . . . 本文を読む

 潜入ルポ ダルフール 隠された真実!

2008年05月25日 08時23分20秒 | HELP DARFUR ヘルプダルフール
アムネスティからの資料が届いたので、個人会員になってみようと思います。  大阪事務所にも月曜日行ってみようかなと。 ◆BS 世界のドキュメンタリー◆ NHK BS1チャンネル  2008年6月1日 日曜日 後11:10~翌0:00 (再放送)   <シリーズ  アフリカ>  潜入ルポ ダルフール 隠された真実 2007年4月、スーダン国境に近いチャド南東部の2つの村が襲 . . . 本文を読む