ji1owt

鉄道、アウトドア&アマチュア無線

春の青春18切符の旅(新潟経由大阪の旅、その3復路、大阪~豊田)

2012-03-31 19:00:18 | 旅行記

ホテルを出て、新大阪駅を目指します。大阪市営地下鉄御堂筋線で西中島南方駅から
新大阪駅迄一駅乗車しますが、初乗りが200円でした。
これにはびっくり、橋下市長が怒る訳ですね、これは高過ぎ。


キューピーのラッピング電車が止まっていました。@地下鉄新大阪駅


さすが新大阪駅ですね、「みずほ」、「さくら」や「鹿児島中央」の表示は東京駅では見られません。





各駅停車京都行


各駅停車西明石行、高校時代には散々見た、懐かしい表示です。勿論当時の電車はスカイブルーの
103系でしたが・・・。それと同じ電車をこの後目撃する事になります。


関空特急「はるか」関西空港行


今日は新大阪駅から、紀勢線直通の快速紀伊田辺行に乗車して、通常は特急しか通らない
快速電車で、大阪環状線経由の東海道線、阪和線の連絡ルートを通ります。


新大阪駅発紀伊田辺行直通快速電車@新大阪駅





快速紀伊田辺行で堺市駅に到着しました。


続いてやって来た和歌山行は205系でした。この色の205系は初めて見ました。大分汚れていますが・・・。


堺市駅から、天王寺駅方面に引換しましたが、なんとかつて東京では京浜東北線、高校時代に
明石で良く見かけたスカイブルーの103系を撮影する事ができました。


再び大阪環状線に戻り、新今宮駅で関西線の緑色の201系王子行を目撃し急いで撮影しましたが、逆光で
ご覧の様な写真になってしまいました。


西九条駅ではオレンジ色の103系の高運転台車両が居ました。これもかつて、東京の中央線で
散々見ていた電車ですね。


221系でしょうか。@西九条駅


ヘッドマーク付きのオレンジ色201系を大阪駅で撮影しました。


大阪駅には高山行のJR東海「特急ワイドビューひだ号」が止まっていました。


大阪から乗った新快速の京都付近で撮影した速度計です。時速130㎞を指しています。
このスピードを10分以上連続で出していましたから本当に速いですね。


米原駅に到着しました。


昨日は湖西線を通ったので、北陸本線の近江塩津~米原間が未乗車の為、再度米原駅から
敦賀駅を往復します。


米原駅から乗車した521系の運転席に交直切替レバーを見つけました。
直流側になっています。


敦賀駅に入る手前で419系が留置されていました。


ツワイライト色のEF81が留置されていました。


敦賀駅から米原駅迄の戻りの時に伊吹山が綺麗に見えました。


再度戻った米原駅では名古屋行特急しらさき号を撮影しました。


EF81-126号機と135号機が並んで留置されていました。@米原駅


米原駅がらは313系で大垣駅を目指します。


有名な関ヶ原です。この駅は古戦場の中にあるそうです。


垂井駅です。鉄の中では垂井線で有名です。


大垣駅からは豊橋行快速に乗車し、豊橋駅からは311系で浜松駅を目指します。


浜松駅からはロングシートの313系で約2時間半をかけて、一気に熱海駅を目指します。@熱海駅


途中の静岡駅で増結していましたが、311系と313系の連結部分です@熱海駅


熱海駅からは、E233系3000番台の東京行に乗車します。途中特急待避中に@国府津駅




茅ヶ崎駅からは相模線で八王子駅を目指します。
豊田駅に帰りついたのは21時頃で、前日ホテルで寝た時以外は、一昨日の21頃に出発してからは
今日の21時迄電車に乗り続けた旅でした。
今回の旅で越後線、北陸線、湖西線が乗り潰す事が出来ました。




 

 






 


 



 






 




 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿