goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気にゃ!

シーズーとダックスのミックス犬、ジョッキーと暮らす毎日。妹のプリンが仲間入りしました。

ちゃーしゅー♪

2017-08-07 22:30:19 | 手作りご飯♪


幸い山口県は台風の進路から逸れましたが。。。。

皆様大丈夫ですか?

進路にあたるお友達の地方も雨風が酷いらしく心配です。

どうかどうか被害が出ませんように。。。

夜に台風が通過するのはとても怖いですよね。。。

私自身平成3年の台風19号を体験しており
台風への備えはいつも厳重にやっています。

昨日も昼過ぎからベランダを片付け雨戸を全部閉めて引きこもり。

外はどうかなと覗いたら晴天でちょっとびっくりしたりして。。。

まだまだ続く台風シーズン。

どうか皆様備えあればです。

自然の神様にもお願いです。
あまりあらぶられませんようにお願いします。


**************************************************************

私のお友達。お料理上手な方が沢山。
いつもおいしそうなお料理を作っておられます。

それを見てると私も無性に真似したくなるんです。

で、生まれて初めての煮豚を作ってみました。

26年間生きてきて初めて(爆)

ネットって便利ですよね。
いろんな作り方が検索できます。

豚のブロック肉を買ってきて、、、、タコ糸がなかったので
手縫い糸で肉を縛って圧力なべでやっつけました。

煮卵も漬け込みました~~~~



一晩冷蔵庫で寝かせるとできたよ~~~



おおおおお、ええ感じ。

今夜はお友達から頂いた高山ラーメン。



チャーシュー沈んどるけど。。。。
煮卵もチャーシューも美味しかった~~~

ラーメンもすごくおいしかった!!!

この年になって(爆)初めて作る料理が満載(笑)

でもいろいろこれからも作っていきたいな^^

今夜のジョキプリさん。



本当に仲良し。
見てると幸せになるな。

*********************************************************
VIVAオフ会の案内ここに貼っとこ。

まだまだ参加者募集中です

詳しくはこちら⇒



にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りご飯♪

2015-04-14 23:30:30 | 手作りご飯♪

新しいカテゴリーを作りました。

お友達の病気の何か有用な情報がないかとネットを検索していたところ。。。
1冊の本を見つけました。

手作りご飯についての本です。

すぐに買いました。

昨日手元に届いて熟読したんですが。。。
とても興味深い内容でした。

もうすぐ1年になる手作りご飯。
自己流で続けてきました。
でもこの本を見て。。。

使ってきた食材についてはほぼ間違いなかったようです。

でもその配分や調理の仕方、少しの手間でその食材の
栄養素を有効に取れるなど。。。。

まだまだ勉強しないといけないことが満載でした。

その本をそのまま紹介するのは問題あるし、
作り方もすごく手が込んだりしていて
仕事を持ってる私には難しかったりします。

だからそれをアレンジして自分なりのジョキプリさんの食事を作ってみることにしました。

いつも言ってるけど私はジョキプリさんを愛することしか能がない母です。
ジョキプリさんのためなら全力投球。

でもその中で私がやってることで
どこかの誰かの何かのお役に立てば。。。。

私の書くブログが何かのヒントになれば~~~。。。
とレシピなんかを時々紹介できたらな~~~と思います。

何せ料理が苦手な私。。。。
気張ると続かないかも。。。。

でも続けなければ意味なし。ですよね。

早速今日作ったご飯を紹介しますね。

本の内容についてはおいおい紹介します。

いろんな栄養素をバランスよく配分するのが基本です。



野菜2割・穀類芋類2割・大豆製品2割・肉魚卵類3割・+α出汁食材だそうです。

野菜は小松菜・人参(βカロテン)
穀類はお米(本当は玄米が良いみたい)芋類は(ガングリオシド)
肉類は馬肉(ビタミンB群)
出汁食材は煮干しです。
大豆製品は納豆(ナットウキナーゼ)を混ぜる予定。

ごま油(食欲増進)で炒めます。



しっかり炒めて



ご飯を入れて煮ます。
リゾットです。

煮えたら「健康一番」を加えてたっぱに取り分けます。



食べさせるときはレンジで人肌に温めます。
体を冷やさないように食材は暖かいほうが良いそうです。

まずはこんな感じかな?

本当は作り置きするよりもその都度作ってあげたいんだけど
仕事をしている身には難しい。。。。

前の日の夜に次の日の2食分を作っています。

へ~~~。こんな食材も体にいいんだ~~~って
目からうろこも満載ですよ。

週に一度くらいはこのカテゴリーを更新できたらいいな~~~。


手芸部も活動中。
まだまだ寒い日が続くのでプリしゃんにはもう少しお洋服が必要なようです。

ジョッキーたんはそろそろ裸族でも行けそうかな。



薄手のトレーナー。



袖付きはちょいとめんどくさいけれど可愛いな~~~



モケモケプリしゃん。
週末はトリミングですからね~~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする