goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気にゃ!

シーズーとダックスのミックス犬、ジョッキーと暮らす毎日。妹のプリンが仲間入りしました。

ミシン爆死(笑)

2018-02-09 23:26:38 | 手芸部

毎日毎晩。。。。



縫って縫って



飽きることなく縫いまくる。



我が子のお洋服
お友達のお洋服



でね。。。。
酷使し続けたロックミシンが

「バチ!!」って音とともに壊れました(涙)

購入したお店でも見てもらったけどメーカー送りで2週間は帰らないし
治るかどうかも不明。。。。

どうするか~~~
どうしようか~~~

と思い悩むとおとしゃんのツルの一声。

「新しいの買えばええやん」

ってことで~~~~




即買いしました。
なかなか高い買い物だったのでいろいろ節約しなくては~~~(笑)

新しいミシン、いろんな便利機能満載で使いこなせるように頑張ろう~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コート♪

2018-01-11 22:59:35 | 手芸部

年が明けてからあっという間に11日も過ぎてたわ。。。
真面目にブログを書くと言いながら。。。。

ごめんなさい~~~
有言不実行なんてわけのわからない言葉を作るのではない!!!


頑張ります
無理せずに(笑)

今日は寒かった~~~
思ったより雪は降らなかったけれど。。。
寒さ絶好調。

なのでか??この冬はひたすらコートを作っています。
もういったい何着作ったのかわかりません。



これはプリのコート。
お散歩の必需品です。



















そしてこれもプリコート。
生地が厚くて針が折れてしまった(汗)

とても着せやすいケープタイプのコートが人気です。
まだまだ作りますよ~~~~


注)プリやジョッキーたんが着てるのはお友達からのオーダー分です。
なのでジョキプリ臭が付いてるのは了承済です。
  
頼まれ物は試着はしておりませんのでご安心ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手先が器用で良かった♪part.2

2017-11-28 23:23:56 | 手芸部

え?また手先??
ってきっとこの記事を見て思ったコアなファンがいるかな(爆)

オフ会の記事の途中ですがちょっとブレイク♪

先週ぐっと冷え込んだジョッキーたん地方。

ちょっと寒さが堪えてしまったジョッキーたん。
若かりし頃はこのくらいの寒さなんてへっちゃらだったのに。。。
やっぱり色々気を付けてやらないといけませんね。

ハウスにはヒーターも設置してるんだけど、お留守番時は
暖房器具は付けてないので(もう少し冬が進んだらエアコン付けてやらないとね)
お洋服で防寒対策です。



あったか毛足の長いフリース生地でサクッと作りました。

真ん中のはめでたくプリしゃんより大きくなったエルちんの。
今度一緒に写真をとってこようね。



この生地かなり暖かいです。



可愛いし。

で、色々ネットでリサーチして、遠赤外線ニット生地を発見。
これは買わなくては!!!でしょ(笑)

すぐさまゲット。



今日届いたので早速縫い縫い。
ふんわり柔らか生地できっと暖かいはず。

ジョッキーたんの「j」をアップリケ。



どうかな?
着心地は。



ふふ、ジョッキーたんはなんでも似合うね♪
色違いも買ってるのでまた作りましょうね。

ほんと、今になって学生時代に培ったミシンの技術が役にたって
本当に良かったと心から学校に行かせてくれた両親に感謝しとります。

ジョッキーたんが元気に冬が過ごせるように母にできることは全力でサポートするからねん♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気が出る言葉♪

2017-10-16 23:13:30 | 手芸部

Happiness depends upon ourselves.
keep on smiling

幸せかどうかは自分次第
笑って!!



アリストテレスの言葉。
心に沁みる。

ほんと物事のたいがいのことは自分次第。

それが幸せなのか?そうじゃないのか?
決めるのは自分。



最近ステンシルを練習しています。

ハンドメイドのステンシルシートを購入して、
せっせとやっとります。



A problem is your chance to do your best.

困難とは、ベストを尽くせるチャンスなのだ。

デューク・エリントンの言葉。

頑張ろうって気持ちになる。
本当にそうだなと思うよ。



まだまだへたくそなステンシルだけど。。。。
何もない無地の生地に1つ手を加えるだけで
なんだか楽しくなる。



それにしても何を着せてもジョキプリは可愛い。。。。てへ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い♪

2017-08-06 23:21:43 | 手芸部

あん。可愛い♪

のっけから失礼。

だって本当に可愛いんだからねん。

さて、週一でシャンプーをするようになってから
だいぶカイカイの調子が良くなってきたプリしゃん。

湿気の多い季節もだいぶ落ち着いてきたからかな?



先日見つけたこちらの生地。

オーガニックコットン。

プリの皮膚の保護のために良い生地がないかと物色してたとき

オーガニックコットンと言うものを目にしました。

ちょっと調べてみると。。。

いろんな意見があって。。。

簡単に言うと、綿を作るときに農薬を使ってるか使ってないか
ってことらしい。

綿自体に何か大きな違いがあるわけではないし
もともと綿は残留農薬もほとんどなく、
オーガニックコットンと普通のコットンに差はないとか。。。

体に良いというイメージが先行して値段が高いだけだとか。。。

まあ、色々ありました。

でも地球にやさしい素材ってことは確かだし、


私がオーガニックコットンを使ってみようと思ったのはこの1文があったから。

「オーガニックコットンは農薬や化学肥料を使用していないため、
綿繊維の中心に空洞があり、空気を含むことでふんわりとした肌触りになります。
肌に優しく柔らかな風合いは、オーガニックコットン最大の特徴です」

いいか悪いか、効果があるか無いかはわからいけれど。。。

実際にオーガニックコットンを手に取ってみたら
手触りが柔らかくて優しくてとても気持ちが良い。
(あ、あくまでも私の主観ね)

1ミリでも2ミリでもプリしゃんの皮膚にいい影響があればいいな~~~
って感じです。



お友達ワンコちゃんもこないだから少し皮膚の調子が悪い子がいて
痒くて掻くのが一番症状を悪化させちゃうのよね。

なので防護服を作る~~~~と
(押し付けか(爆))



早速縫い縫い。

右側の生地はアレルキャッチャーと言う機能生地で
外からの刺激から体を守ってくれるんですよね。

お散歩の時にでも着てもらえるといいかなと思います。

私はお医者さんでもないし、わんこの専門家ではないので
やってやれることはシャンプーくらいしかないけれど。。。

私の作るへっぽ子お洋服だけど
ジョキプリしゃんだけではなく、少しでもお友達の
お役に立つことができたら嬉しいな♪♪♪

VIVAオフ会の案内ここに貼っとこ。

まだまだ参加者募集中です

詳しくはこちら⇒



にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする