goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイで元野良犬とリタイア生活

カカアコ周辺の写真日記

最近、お天気がイマイチ... ✙ ハイリスク・インスペクション

2022-05-26 | 日記
雲空の方が日差しが強くなくて
散歩には適しているんですが…
やっぱりハワイは青空に青い海じゃないとね~

🦊ニャンコがいないよ~😕 
やっと見つけた一匹...

🦊此処にもいない
キアヌは猫がいた場所を覚えていて、🐱を探すんですよね。
フェンスの向こうに一匹
カカアコウオーターフロントパークに沢山いた猫の数が減少
野良猫根絶対策に効果が出てきているみたい。

キアヌは野良猫に会えなくてガッカリ...
野良犬時代、野良猫と一緒に暮らしてたのかな?


今日はコンドの「ハイリスク・インスペクション」の日でした。
キッチンやお風呂場、洗濯場、熱湯タンク そして冷房機器から
水漏れがしていないかのチェック

全身タトゥーのインスペクター
お父さんがハワイアンなので、伝統的なトライバルタトゥー 。
そしてお母さん(中国人)の名前を首に入れています。

ハワイに来るまでは全身タトゥーの人を
殆ど見かけなかったし、タトゥーの人は
「ちょっと近づきがたい」タイプに感じていたけど
ハワイにきてからは、何とも思わなくなったわ。

さて、洗濯機の水漏れの原因が、
排水ホースに排水溝から逆流している可能性を指摘されました。
他のユニットの洗濯機も我が家の洗濯機と同じような水漏れの仕方だとか。

それでインスペクターのお友達が水道屋さんだと言う事で
紹介してくれると…

ホース取り換えをしてもらうと材料費を入れて
300ドルほどかかるらしい。

新しい洗濯機+乾燥機を今注文しても
届くのが早くても ひと月先。
それまで洗濯機無しでは無理だわ~

新しい洗濯機を選ぶのにここ数日、
製品のレビューを色々読んでいて
どうも、どのモデルを選んでも問題は発生するみたい。

しかも、最近の電化製品の寿命が...なんと5~6年
アメリカで売られているのは殆どが韓国製か中国製
長持ちしないのよね。

修理代が高いし、しかもハワイだとパーツ取り寄せに時間が掛かるから
壊れる前に新品に買い替えるのが賢明みたい。