住吉町のチャイ

広島市中区住吉町に住む爺~じです。
広島県呉市広古新開で生まれて高校3年生まで過していました。

吉浦のカニ祭り

2013年10月06日 20時11分14秒 | 地域情報
広島県呉市吉浦西城町 吉浦八幡神社の吉浦カニ祭りに行って来ました。


吉浦八幡神社の秋季例大祭が正式名です。


吉浦八幡神社は今から約440年前の戦国時代、戦国大名・毛利元就(もうりもとなり)の三男・小早川隆景(こばやかわたかかげ)によって創建されました。
カニ祭りと呼ばれるようになったのは、かつて吉浦湾で盛んだった渡り蟹漁が例大祭の時期に旬を迎え、渡り蟹で人をもてなしたことに由来しているそうです。


「ちょうさい」と呼ばれるだんじり(布団太鼓)で重さが約1トンあります。


龍をかたどった水龍みこしは、口から白い煙を吐く仕掛けが目を引きます。


ほかにも米俵の神輿、蟹の飾りをつけた神輿



吉浦のカニ祭り


このお祭りは、吉浦の皆さんが一体となったお祭りだとひしひしと感じました。
路地裏に入ると、沢山の歳をとったネクタイをした役員さんと会ったし、家から顔を出した子供が、「祭りだ~ お祭りだ~」と声をかけてきたり、見ず知らずの私に「おはようございま~す」、つい私も「おはようございます。」と答えました。なんと、なじみ易い良い町だな~と感じました。優しい人が多いんでしょうね!
だんじりや、神輿に若い衆が多い事、地区の会長さんや交渉委員のタスキを付けた人は、皆、若い人ばかりでした。
町ぐるみで盛り上げておられました。
ずっ~と、ずっ~と続くと良いですね!



広島ブログ

ブログの閲覧ありがとうございました。













消防ヘリ「メイプル」が!



防災ヘリ





広島ブログ

ありがとうございました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿