以前ネットで安く手に入れたゆりの球根
本当に美しく咲き誇っている
どこかのコマーシャルの一部をお借りすると
お値段以上〜
千手ヶ浜はウォーキング日和
爽やかな風が吹いていて、
嬉しそうにクリンソウがゆれています
4段目、5段目くらいの花が多かったかな…
前日雨が降ったようで
花が傷んでいたのが残念
でも、十分素晴らしい景色
駐車場で車を降りると菜の花の香りでいっぱい
この風景が見たくて
渋滞を待ちました
菜の花の黄色の絨毯とさくらの淡いピンク
さくらも菜の花もちょうど満開でよかった
風が吹くとさくらの花びらがひらひらと散ります
明日の天気は雨の予報
ここのさくら 見頃は今日が最後カナ?
去年kさんに教えていただいた
カタクリ山公園と富山イワウチワを散策
山いっぱいにひろがるカタクリ
どこまでも続いてる
100万株もあるらしい
水芭蕉やアズマイチゲも咲いている
そして、富山イワウチワへ
イワウチワという花
初めて見ましたがとても可憐な花ですね
ここは個人の山だそうです
今日、この山主の方がいらしていて
お話しを伺えました
11年前の春、この山に来てみると山一面に
イワウチワが咲いているのを発見して
見事だったので、たくさんの人に見ていただきたく
整備されたそうです
一昨年、テレビで放映され 見学される方が
増え、毎年増え続けているそうです
ショウジョウバカマも可愛い
きょうは可愛いお花たちに出会えて満足
思っていた以上に素敵なところで興奮が止まりません
あたたかく穏やかな春の日
東京ドームで開催されていた世界らん展2016に出かけました
香り漂う蘭に囲まれ、素敵な時間を過ごしました
今日から開催されているとちぎ蘭展
甘い香りにさそわれて
ミヤリーちゃんとコットベリー?ちゃんがお出迎え
大好きな蘭
去年ここで買った我が家の蘭は 今、蕾です
開花が楽しみ
今日 友人からバラのような可愛い
ポインセチアをいただいた
「 ウィンターローズ 」と言うそうだ
クリスマス色でこの時期ぴったりの花
本当は花ではなく 葉っぱだそうですが……
可愛い ありがとう
風で倒れてしまった皇帝ダリアですが
無事咲きました嬉し~い
蕾から花が開くまで1ヵ月以上かかり
やっとです
今年は暖冬の予報なので
たくさんの蕾が花開いてくれると思います
楽しみです
「 ニオイザクラ 」 6日前に我が家に迎えた
蕾だったのに もうこんなに花開いた
花は可愛い感じだが
香りはお上品
「 ダイモンジソウ 」 も可愛い
可憐な花で好きです
この蘭は小さく 豪華ではないけれど
1ヵ月以上咲いてくれています
昨日苺をいただきました
今季初です
東を向いて大笑いしていただきました
食べ物に感謝して
甘くて美味しかった
ご ち そ う さ ま
10月17日から開催されている
笠間稲荷の菊まつり
10月19日に行ったのに
ご覧の通り トホホ
入場する前に
外は菊が咲いてないようですが
中は綺麗に咲いてるのですか と
確認して
「咲いてますよ」との事だったのに… 残念