さくら満開
さくらが咲くといつもの通りも華やいでみえます
心もうきうきはずんじゃいますね
春の陽気に招かれて宇都宮城址公園へ
まさに『春爛漫』
かわづざくらが咲き誇る中
子どもたちの遊ぶ声や鳥の鳴き声にも顔がほころびます
3月17日は【桜まつり】が開催されるようなので
ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか
ハウスで育てたフリージアが咲きだしました
見てるだけでも癒されますが
甘い香りにも癒されてます
蘭展で買ったシンビジュームたちにも彩られて
娘からの花束のプレゼントです
クリスマスカラーのお花で華やかになりました
ありがとう
我家のハウスでは今の時期とても珍しいひまわりが咲きました
去年買った八重の皇帝ダリア
今、咲いている花が少ないので存在感が凄い
しかし、八重の皇帝ダリア 去年と花の形違うような
しかも、八重の茎から普通の皇帝ダリアが一緒に咲いていて
不思議です
これが去年の八重の皇帝ダリア
お花のアレンジメントのプレゼント
このラナンキュラスは新色らしいのです
落ち着いた可愛い色で一目で大ファンになりました
宇都宮大学工学部キャンパスのさくら
いつの間にか満開に近いです
さくらが咲いているとウキウキしてお出かけしたくなっちゃいますね
田川しだれ桜
明日が雨の予報のため、午後お花見に行くことにした
急きょだった為カメラの充電が無く、携帯での撮影になってしまった
満開最高
菜の花とさくらのコラボに魅了され、ここ何年か続けて訪れている
風で花びらが舞っているのも美しい
上野駅では可愛いいパンダちゃん🐼が迎えてくれました
少し早めのさくらですが、お花見の人でいっぱいです
今年はピンクに加えて白が登場です
去年 友人に白の秋明菊の苗を分けていただきました
優しく咲いています
見ていると心が和む花です
朝、晩めっきり涼しくなり いつの間にか秋
そして、今日は中秋の名月