goo blog サービス終了のお知らせ 

かずさんの、ふらり日々是好日の記

ふっても てっても  日々是好日  泣いてもわらっても 私の一生の中の きょうが一番いい日だから

609 がん、コーヒー豆、爆薬物、DVD、マングース、動植物、麻薬・・・

2009-03-04 | 麻薬犬、検査機器
表題から、どんなことを想像されましたか?

これらは、日本や外国で犬の臭覚を利用して探知犬として実用化しているか目指しているモノを並べたものです。
「がん」は、がん特有の臭気でがんの有無を見分けようとするもので、「コーヒー豆」は、ドイツ税関が犬を利用し始めた最初の対象物で、専ら高関税率逃れの密輸摘発を目的にしていたようです。

 「爆薬物」探知犬は、日本の警察や、税関でも育成しています。「DVD」探知犬は、DVDの主原料であるポリカーボネイトを探知するよう訓練しているもので、海賊版DVDを摘発する目的で英国やサウジアラビアなどで使われていると聞いたことがあります。でも、海賊版かどうかは犬は探知できないでしょうね(笑)。

 「マングース」は、沖縄で繁殖しているマングースを駆逐するために利用しているもので、「動植物」は、要検疫貨物を探知するため空港の検疫所などで使われているようです。
「麻薬」探知犬は、世界各国の税関で使われていますので、ご覧になったことも多いのではないでしょうか。

::::::::
この季節、とても多くの日本人が花粉症で苦しんでいますが、犬の臭覚はとても多くの分野で活躍していますが、実は、豚の臭覚もかなり凄いものが有ります。

 今でも、ヨーロッパのトリュフ採りには豚が使われます。これは♂豚のホルモンの匂いにトリュフの匂いが似ているからだそうで、使われるのは♀豚です。

:::::
 そこで、麻薬豚というのは有るのかなと、調べてみると、流石にそんな訓練は出来ていないようでしたが「豚肉「麻薬」で羊肉に偽装」との記事が2008年11月にありました。

 中国で、安い豚肉を10種類以上の調味料を使い高い羊肉に区別がつかない味に仕上げて販売していたとのことです。
 ケパブ(シシケバブ)を起源にした羊肉串が中国の屋台で安価に販売されていますが、イスラム系住民にとっては大問題ですね。

 驚いたことには、偽装のための調味料として、麻薬成分を含む商品が有って「これを加える店もある、一度食べると、その「店の味」に病み付きになる。」というようなことも報道されていました。へ~~!!

:::
写真は、中国屋台の串です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。