ねじり松 Nejirimatsu 2009年01月15日 | at my place 見るからに縁起の良い、そして可愛らしい、小さな「ねじり松」を頂きました。 結婚の決まった友人&素敵な彼からの、幸せのおすそ分けと言う感じでしょうか♪ カップルを見ると、こちらまで幸せをたくさん感じて、ニヤニヤしちゃいますね。 経験がないので、松を上手く育てられるか分かりませんが・・・。 これは「盆栽」になるのかな? もしそうだったら憧れの盆栽デビューできそうで嬉しいです やはり、また久々に日めくり教訓をめくりました! 「14日:明るく声は大きくないと」
斜めに The Right Angle 2009年01月05日 | at my place 前回の日記の写真で、新しい花瓶に挿したガーベラがまっすぐ過ぎる、とのご意見を頂き角度をつけてみました。 う~ん!! まっすぐより随分よくなりました!!!写す角度の問題と言う気もしますが。 倒した感じを更に強調するスイートピーです。 スイートピーって「はかなげ」でカワイイですね。いつもヒラヒラしています。 数ヶ月ぶりにめくった日めくり教訓(5日:上には上がある)と一緒に、畳の部屋に置いてみました。 アドバスありがとうございま~す
ジップロック入り韓国のり Korean Flavored NORI in Ziploc 2008年06月07日 | at my place いいお天気! 先日の手巻き用海苔(味なし)が残っていたので、10年振りくらいに韓国風味海苔を作ってみました。 何となく美味しかったのは覚えていたのですが、手作りはここまで美味しかったとは忘れていました。 手作りと言っても、普通の海苔にごま油と塩をまぶして火であぶり、好きなサイズに切るだけです。 香ばしくて、買ったものよりずーっと美味しく、一緒に食べた昨日の残り御飯が一気になくなりました! 作り方も保存法もアメリカ時代にKOREANの友人に教えてもらったのですが、 このジップロックに保存するというのが、実用性重視のアメリカ生活を感じます(そのまま再現しました)。
巨大ミント Huge Mint Leaves 2008年06月06日 | at my place バルコニーのオーデコロンミントが超巨大に成長したので、収穫して最近よく飲むハイビスカスティに入れてみました。 ついでにバンフからのお土産で頂いたメイプルシロップも一緒に。 いつもは普通のハチミツを加えるだけですが、何か変化があるでしょうか。 更に美味しくなると良いです・・・♪
手巻き夕飯 Dinner Handrolls 2008年06月03日 | at my place ウチにお客様がいらしたので、それぞれのペースで、話しながら、手遊びしながら?楽しめる、手巻き寿司にしました。 酢飯はさっぱりしているせいか、つい食べ過ぎ、気付いたらお腹がいっぱいになっています 私が一番好きな食べ物、海苔があるというのも勢いに拍車を掛けます。 「人は幸せで楽しい時にたくさん食べられる」と昔言った人がいたような気がするので、とりあえず良しとします