goo blog サービス終了のお知らせ 

あまのじゃくな税理士の息抜き日記

65歳でのFIREを目指して、米国株式、iDeco、IPO、投資信託、不動産投資、飼い猫の事などを気ままにつぶやきます。

共楽園のそぼろ皿うどん

2011-04-24 | Weblog
中島川沿いの共楽園のそぼろ皿うどん。

味付太麺で具だくさん。

美味しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

skype?

2011-04-17 | Weblog
auのIS03の売りの一つがskypeが使える携帯だったことを思いだし、触ってみたけど、よくわかんない…。

とりあえず断念し、また今度トライしてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎市長選ローカルマニフェスト型公開討論会 ~市長は選べる ~

2011-04-12 | Weblog
長崎市民会館文化ホールにて。

(社)長崎青年会議所主催の長崎市長選のローカルマニフェスト型公開討論会だ。

コーディネーターの仕切のもと、三人の候補者パネリストによるパネルディスカッションだ。

論点について、パネリストが淡々と主張をしていき、聞き比べることで、選挙の時の判断材料になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の桜

2011-04-11 | Weblog

息子が通う小学校の桜。

1枚目は裏門 体育館側の桜。

2枚目は裏門 寺町通り寄りの桜。

満開で新芽も出てきた葉桜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2011-04-10 | Weblog
いつもの通勤コース 市民会館横の銀杏の街路樹。

いつの間にか、新緑がキラキラ輝いていたことに気付く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議選挙

2011-04-10 | Weblog
普段はあまり選挙行かないんだけど…

行くのが当たり前と思っている息子に行かないの?と言われ、確かに何に対しても説得力がなくなるので、投票所である長崎市西公民館に行ってまいりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜馬場中学校入学式

2011-04-07 | Weblog
うちの小学校区の桜馬場中学校の入学式に来賓として参加してきた。

歓迎の言葉の最後に恒例の生徒会長による校歌のアカペラがあった。

ブラスバンドの歓迎演奏もあり、小学校とは趣の違う入学式だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊MOE 新しい「バムとケロ」と島田ゆかの絵本

2011-04-07 | Weblog
自宅に帰ったら、妻が買った絵本とキャラクターの月刊誌、月刊MOEがダイニングテーブルに置いてあった。

僕も妻も息子も大好きな島田ゆかさんの特集だ。

カナダのアトリエの写真も公開されていたり、作品ごとに記録されている色パレットのようなノートなど、凄く面白かった。

ケロやバムのキャラクターグッズを思わず欲しくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011桜@市役所通りから長崎警察署に降りる坂道沿い

2011-04-06 | Weblog


毎朝の通勤で楽しみな桜。

桜町の電停から公会堂の電停に向けてトンネルを抜けると同時に上から下る坂道にある何本かの桜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011桜@桜町公園

2011-04-05 | Weblog


桜町公園内の桜。

夕方に撮ったので日陰な感じ。

もう1時間早かったらよかったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする