長崎市民会館文化ホールにて。
(社)長崎青年会議所主催の長崎市長選のローカルマニフェスト型公開討論会だ。
コーディネーターの仕切のもと、三人の候補者パネリストによるパネルディスカッションだ。
論点について、パネリストが淡々と主張をしていき、聞き比べることで、選挙の時の判断材料になる。
(社)長崎青年会議所主催の長崎市長選のローカルマニフェスト型公開討論会だ。
コーディネーターの仕切のもと、三人の候補者パネリストによるパネルディスカッションだ。
論点について、パネリストが淡々と主張をしていき、聞き比べることで、選挙の時の判断材料になる。
自宅に帰ったら、妻が買った絵本とキャラクターの月刊誌、月刊MOEがダイニングテーブルに置いてあった。
僕も妻も息子も大好きな島田ゆかさんの特集だ。
カナダのアトリエの写真も公開されていたり、作品ごとに記録されている色パレットのようなノートなど、凄く面白かった。
ケロやバムのキャラクターグッズを思わず欲しくなった。
僕も妻も息子も大好きな島田ゆかさんの特集だ。
カナダのアトリエの写真も公開されていたり、作品ごとに記録されている色パレットのようなノートなど、凄く面白かった。
ケロやバムのキャラクターグッズを思わず欲しくなった。