goo blog サービス終了のお知らせ 

あまのじゃくな税理士の息抜き日記

65歳でのFIREを目指して、米国株式、iDeco、IPO、投資信託、不動産投資、飼い猫の事などを気ままにつぶやきます。

讃岐うどん~木下製麺所~

2011-07-12 | Weblog
大波止にあるうどん屋さん。

以前、人から聞いて、気になっていたんだけどなかなか行く機会がなかった。

今日は、近くの関与先に監査に来たので、入ってみました。

うどんを注文しつつ、トレーを取って、食べたい揚げ物を選んでいく、よくある讃岐うどんやさん方式。

おろしぶっかけと、ごぼ天、と天、ボテトサラダをチョイス。しめて670円。

美味しかった。満足満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの洗車

2011-07-08 | Weblog
関与先の1~2時間の会議の間に、ガソリンスタンドに車を預けて久しぶりに洗車してもらう。

ガンメタ色になっていたホイールがシルバー色に戻り、眩しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖本吉屋 うなぎ

2011-07-03 | Weblog

僕:うなぎせいろ蒸し定食
妻:うなぎ丼
息子:うなぎ蒲焼定食
うなぎ白焼きわさび

を頼んだ。
結構並んでいたけど…、並んだ甲斐があり、とても美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海に降り注ぐ日光

2011-06-30 | Weblog
昨日の佐世保の関与先の帰り、大瀬戸の関与先に寄り、戻ってきた。

あまりに太陽が眩しくて、海に降り注ぐ日光を撮ってみた。

28日に、九州南部の梅雨明けが発表されたが、平年よりも16日も早い梅雨明けで統計史上2番目の早さだそうだ。

このまま九州北部も梅雨明け?ってぐらいの晴天だったが、来週になると梅雨前線が南下し、九州~本州は雨が降りやすくなるそうだ。

従って、九州北部は10日あたりから梅雨明けの可能性が出てくるらしい。

(以上、ヤフーの天気情報が情報源)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮穴子温玉丼とそばセット

2011-06-29 | Weblog
久々のブログアップなのに…代わり映えのしない食べ物ネタ。

佐世保の関与先訪問の後に、たまに寄る三浦町の高田屋という北前そばのそば屋さん。チェーン店で全国55店舗展開(今年の5月1日時点)

向夏のランチフェアということで夏バテ予防の煮穴子温玉丼を選んだ。普通に美味しかった。

そばは、チェーン店のそば屋さんらしく可もなく不可もないが、そばよりも繋ぎの割合が多い気がした。

そば湯が、そば粉をお湯に溶いたかのようなドロリとしたそば湯なので、そば湯好きには嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤 FUJI 丼

2011-05-01 | Weblog

今日も事務所に出てきてて、お腹が減ったので、やっとこさ…来てみました。

藤 FUJI 丼。

肉うどん(豚)に月見(卵)のトッピングでいただきました。

日曜日の夕方18時にお店に入ったら、お客様は誰もいなく、僕一人…。

そうこうしていたら、この前JCの入会希望者の面接で十何年ぶりかに再会した友人家族が来ました。

一度再会しだすと、良く会いだすものなのかな?

さて、豚肉の肉うどんは珍しく、あおさも入ってて美味しくいただきましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五島灘さざえのにぎり

2011-04-29 | Weblog
今日の夕食は家族三人アミュのすし活へ。

初めて頼んだ五島灘さざえのにぎり。

かなり衝撃的なインパクトを受けた。

噛みごたえもあり、美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある駅のトイレの貼紙

2011-04-27 | Weblog
こんなん書かれていたら、綺麗に使おうと思うね。

強制的な言い回しとか、否定的な言い回しだと、気持ちとして拒絶から入るけど、感謝の言葉だと、すんなり受け入れられる。

これって、色んな事にあてはめられるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の財布

2011-04-26 | Weblog
うちの息子は無類の可愛いキャラクター好き。

今週から彼の財布は写真のおさるさん財布になった。

うちは校区外で自宅と学校が遠く、あまり学校の友達と遊ぶ機会も少ない。

従って、友達の前で財布を出す機会も少ないと思う。

よくわからないが、この財布をおもむろに出した時、彼の友達はどう反応するのか?

友達の雰囲気を考えると、案外すんなりと受け入れられそうな気もする。

僕が小学5~6年生の頃はNIKEとかadidasなんかのマジックテープでベリベリっと開け閉めできる布製の財布がステータスだった。

もう25~6年前だから流行りも変わっているだろうし…。

そのうち彼の友達の反応を聞いてみたいと思っている。

しかし、おさるの財布…。可愛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるねねこ

2011-04-25 | Weblog


お昼に妻と蕎麦を食べて事務所に戻る途中、にゃんこ発見。

あまりに気持ち良く寝てたので、携帯でパシャリ。

そこに違うにゃんこが近づいてきた。

ケンカするのかと思いきや、背中を合わせて二匹で仲良くお昼寝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする